SSブログ

戸狩温泉スキー場 2 [09-10]

明日行われるプライズテストの事前講習。
受講者は、クラウン10人、テクニカル9人。
クラウン予想以上に多いっす。
PA0_0030.JPG
クラウン班、みんな上手かったなー。

朝イチこそ硬かったバーンも10時ぐらいには緩み始め
午後にはグダグダ。

こんなグダグダ、今シーズン初めて。
天気も良く、気温も上がり、春スキーを感じるくらいでした。

注目の不整地は小回りは思惑通り正面のラインコブ。
ここ、バンクなんだけどバンクのつもりで滑ると上手くいかない。
ちょいタテに行った方がいいみたい。

不整地大回りのバーンはまだ検討中とのコト。
こんな種目いらないんじゃないの?
危ないし。

なんだか、今日はグッタリと疲れたので
以下、備忘録書いて休憩します。

・整地の大回り・フリーで片斜面に気をつける
・メリハリをつける
・エッジを確実に外す
・上体をリラックスさせる


banner_21.gif



峰の原高原スキー場 28 [09-10]

曇りの予報のはずがライブカメラをみると雪。
視界は悪くはなさそうでしたが、積もりそうな大きな雪が降っていました。

少し眠いし、明日は事前講習だし、ホームゲレンデは小学生にジャックされているし
今日は自宅待機に決まりかけていたのですが天気は次第に回復。

そんなわけで11時出発。
道路には除雪が間に合わない水分の多い雪が積もっていて
運転しにくい状況でした。

スキー場に着くとやはり地元2校の小学生のスキー教室。
わいわい、がやがやと活気がありました。
PA0_0028.JPG
帰りの様子ですがこれが1校分です。高学年だけだと思いますが。
私が子供の頃に比べると本当に児童数が減りました。

そんなキッズを横目に私はまずおとといの岩岳レッスンの復習から。
午前中、降った雪でゲレンデはデコボコしていて滑りにくかったです。

ごどもたちがお昼を終わらせる頃にはブルーラインに乗って不整地へ。
コブは慣れ、と言いますが本当でしょうか。
今シーズンはそこそこ滑っていますが上手くなった気がしません。

でも天気が良いとそれほど気が滅入ることはありません。
PA0_0029.JPG
午前中の天気が嘘のように青空が広がりました。
子供が来る日はこんな天気じゃないとね。

帰り道、頼んでおいたSEVパッチが入荷したとのメール。
嫁さん、授乳で肩がコリコリなんで。
効くといいのだが。
余ったら頂戴な。


banner_21.gif




丸長

一日中、ダラーっとしてました。
唯一、外に出たのは昼飯を食べに出掛けたときだけ。
あとは、ボケーーーー

昼飯は丸長という店にツケメンを食べに行きました。
元々、ツケメンには興味がなかったのですが
ここのだけは食べたくなります。

今日もウマかった~
中盛りを頼みました。
大盛りもいけますが中盛りぐらいがちょうどいい。
となりの同世代の人も中盛り。

普通、カウンターに座ると厨房の様子が見えますが
ここはスリガラス+スダレで見えないようにしてあります。
作り方は企業秘密なんでしょうか。
逆に気になって仕方ありません。


今日の225先物の成績は-90円。
今週はプラマイゼロでぱっとしませんが
今月は好成績で終われそうです。
安心してスキー出来ます。

金は峰で不整地メイン(小学生が来るんで)
土は戸狩で事前講習
日はクラ検。
たのしみ~


banner_21.gif

白馬岩岳スキー場 [09-10]

多少道に迷いながらも1時間20分で到着。
8時のゴンドラ運行開始にちょうど良い感じ。

白馬方面は、風が強く、天気が悪く、遠く、しかも混んでいるイメージが強いので
なかなか足が向かないのですが、今日は平日&快晴の予報なんで。

さすがに景色は素晴らしい!
PA0_0027.JPG
圧倒されます。

雪もサイコー!
駐車場到着時でマイナス11℃だったんで
ゴンドラ降り場の付近を歩くとキュッキュと音がします。

平日なんでお客さんも少なくリフト待ちはナシ!
当然、私のホームゲレンデの何十倍ものお客さんはいますけど。

そんなこれ以上ない最高なコンディションの中
初めての岩岳のコースをくまなく回りました。
停まっているリフトや滑れないコースも多少ありましたけども。

ひとしきり滑り終わると、スクール受付へ。
上級ワンポイントレッスンを1時間、受講してきました。
テーマはクラ検。

前半大回り、後半小回り、みっちりと。
ここで↓
PA0_0026.JPG
正面ゲレンデというんでしょうか。

教えて頂いた先生は熱心な方で
検定をいろんな角度からの目線でアドバイスしてくださいました。

私の滑りと先生の滑りは基本的な構造が違う感じ。
目指すところは先生の高度な滑りですが
その滑りが完全に出来なくても、みえてきたかな、ぐらいで合格がみえるらしい。
少し気が楽になりました。

プライベートなんで安くはないですがモトは余裕で取れました。

その後は14時半過ぎまでランチを取ることなくレッスンの復習。
疲れた、疲れた。
でも幸せ。

明日は天気が悪いらしいので休みます。
雨だって・・・


banner_21.gif

戸狩温泉スキー場  [09-10]

今度の日曜日にクラウン受験する予定の戸狩に下見に行ってきました。
行く途中、先に現地に着いた仲間によると9時過ぎてもリフトが動かないとの連絡。
9時半ごろ動き始めたようですが天気が悪いということで少々、ブルーな車中でした。

10時に着くと天気は雪。
リフトに乗っていると太ももに積もる雪が冷たかったです。

昼頃から次第に天気が回復し始めてきました。

今日の目的のコース下見。
PA0_0025.JPG
情報によると整地種目は写真右手のピルミン・ツルブリッケンコース。
不整地種目は左手のダイナミックコース。

整地のバーンはポールが張られていましたが
昼休みで誰もいなかったので3本ほど滑ってみました。
若干、片斜面でしたが滑りやすい中斜面です。

不整地のバーンはモコモコの重い新雪がバンクコブに積もって
かなり滑りにくい斜面でした。
でも当初予想していた難斜面ラビットコースよりはマシかな。

で、明日から岩岳、峰、峰と滑り込んで土曜から戸狩で事前講習です。
盛り上がって参りました!


banner_21.gif



峰の原高原スキー場 27 [09-10]

今日は待ちに待ったビッグゲストのレッスン。
PA0_0024.JPG
毎年、技術選で上位に位置する藤井守之氏。

いつも一緒に滑っている仲間のツテで実現できました。

午前中は大回り、午後は小回りを教えてもらいました。
どれも満足できるものでしたが
一番感激したのは間近でトップ選手の圧巻の滑りを見れたこと。

最後は一人ずつ交代で藤井さんの真後ろからシンクロで滑りました。
たのしかったぁ~。

備忘録:拇指球よりに体重乗りすぎ。拇指球からカカトに移動させ仕上げること。


banner_21.gif


峰の原高原スキー場 26 [09-10]

12時着。

駐車場は今シーズン一番の混み。
これから本格的に地元小学生のスキー教室が始まるので
足慣らしにこぞって来ているようです。

こんな日はもちろんココ。
PA0_0023.JPG
Fコースって言うらしいです。

午後2時ぐらいから陽がかげって目の悪い私には少々きつい。
でも、やるしかない!
大回り、小回りきっちり滑りました。

技術的な進歩はともかく
何十回も滑っているとさすがに慣れてきて恐怖心はなくなってきました。

しかし、明日からは平日は団体さんが来る日以外はブルーライン運休。
動くリフトはスカーレットの1本のみ。
がっくし・・・

いくら平日はガラガラとは言え1本しかリフト動かさないとは。
サービス悪いよなぁ、相変わらず。
まあ、スキー場がなくなっては、元も子もないから、仕方ないか。

今日も良い天気でした。
PA0_0022.JPG


banner_21.gif

峰の原高原スキー場 25 [09-10]

来週、スキー教室を控えている姪っ子と行ってきました。
彼女は小三ですが、まだリフトに乗ったことがありません。
父親が野沢温泉出身なのに・・・

初心者に長くスキーをさせるのは酷なので
午前中の2時間でなんとかリフトに乗って下まで降りてこれることが目標。

ちびっこゲレンデみたいなところで滑ると意外にいける。
ウチのチビと違い小三ともなると体がしっかりしてくるので何かとスムーズ。

そんなワケでさっそく初めてのリフトへ乗車!
乗り降りに若干、あたふたさはありますがまずまず。
乗車中も特に怖がりもせず。

元々、大人しく慎重な性格なので、スピードは抑え気味でしたが難なく下まで滑れました。
結局、峰の原のすべてのリフトを制覇しました。
って3本しかないんだけど・・・

目標はあっけなく達成!
スキー教室、当日の好天を祈る!!


姪っ子を家まで届け、再び山に登り峰にUターンしてきました。
1週間後のクラ検の練習したいし。

ずっと、ブルーライン沿いの急斜面ばっか滑っていました。
受験会場の戸狩の不整地バーンはかなりエグいらしので。
ちなみに今世紀になってから戸狩でクラウン合格者がまだ出ていないという噂が・・・

この写真はリフト降り場から急斜面に向かう途中。
PA0_0021.JPG
ここ、なんか癒されます。

急斜面上部からスキー場俯瞰。
PA0_0020.JPG
軽く霧っぽくて西日が当たって幻想的だったんですが写真じゃ伝わらないですね。


banner_21.gif

峰の原高原スキー場 24 [09-10]

駐車場に着くと大型バス10台が・・・
今日は地元、上田市の小学生のスキー教室でした。

他にも団体さんがチラホラ。
あとはレーシングのスクール受講中のレーサー。
私のようにフリーで遊んでいるのは数人でした。

それにしてもスキー教室、昨日じゃなくて良かったですね。
昨日は最悪の天気だったようで。
一日違うとここまで変わるかって言うくらいのかわりよう[晴れ]

そんなワケで平日ではありえないリフト待ち。
PA0_0018.JPG
土日でもないのにブルーラインにこんなに人が乗車しているなんて。
PA0_0019.JPG
でも、正面のメインバーンは小学生には少々荷が重いため空き空きでした。
PA0_0017.JPG

こんな日の私はメインバーンでスピード出して滑ったのはお昼のときだけで
ほとんどはブルーラインに乗ってコブ修行していました。
スカーレットラインは混んでいるし、万が一、キッズと衝突するの怖いし。

おかげでたくさんコブ滑れたので疲れた。

午後はこんな雲が広がっていました。
PA0_0016.JPG
明日はまた天気が悪いようです。


banner_21.gif

菅平、朝から気温が10℃下がり続けています

やはりダラダラ度の高い一日でした。

予定していた献血も面倒くさくなりパス。

前場を見届けてからホームセンターへ行ってクレ5-56を購入。
ペンタイプの小さいタイプを買おうと思っていたのですが
大きい缶タイプが安売りでペンタイプより安かったので缶タイプを。

コレを渋くて締まりにくかったドーベルマンのバックルにスプレー!
するとスルスルと締まるようになりました。
明日からのスキーライフ、更に快適になりそうです。

午後はFXのお勉強。
基本が大切なようで。
スキーもFXも同じです。

その後は技術選のDVD鑑賞。
当たり前だけどみんな上手い!

明日からはしばらく連日スキーになりそう。
特に月曜はビッグゲストがホームゲレンデに。
たのしみー!


banner_21.gif

雨です [09-10]

下界は雨です。
ライブカメラで菅平を見るとガスで真っ白。
ってことで今日は休みます。

それにしても今シーズンは疲れません。
いや、当日はそこそこ疲れるんだけど翌日に残りません。

去年のオフトレから始めたインナーマッスルのトレーニングのおかげでしょうか。
走る量も例年通りだったので、他に思い当たりません。
MB3z、効果ありです。

それと忘れちゃいけないSEVとSKINS。
これもかなり効いてます。
安くはないけど助かります。

今日はこれから
献血、ジム、ホームセンター、つけめん、FX勉強、スキーDVD
とかやりたいことはイッパイあるんだけど
ダラダラしちゃいそうな予感。

最近、影の薄い225先物。
毎日頑張って稼動してます。
幸いにも快調。


banner_21.gif





鹿沢スノーエリア 2 [09-10]

予報を見ると峰より若干気温が低いし
水曜はメンズデーでリフト券が2千円なので鹿沢に行きました。
PA0_0092.JPG
トップシーズンにここに来るのは初めて。
ここに来るのはだいたい11月が多いです。

着いた時点で気温+7℃。マヂ?

気持ち良く締まったバーンで気持ち良く滑る予定だったのですが
バンクや不整地大回りの練習になりそうな斜面を発見したので
そこを中心に滑りました。

まずは不整地大回りの練習。
使ったバーンの一つ目はセンターA。
PA0_0015.JPG
そしてもう一つはショート。
PA0_0014.JPG
難易度はそれほど高くはありませんが練習にはちょうど良いと思います。

その後、バンクコブ。
第五リフト沿い上部。
PA0_0091.JPG
今シーズン初のバンクコブに四苦八苦。
小回り用の板よりもオールラウンドの板の方が
自分にはあってるのが分かっただけでも収穫としておこう。

最後はバンクコブの下のライトA。
PA0_0013.JPG
ここ、かなり良いです。
それほど広くはないですが
傾きやねじれはが少ない一枚バーン。
ピッチリと整備されてます。

北斜面のため気温が高くても最後まで硬い雪を保っていました。
ホームゲレンデの峰にも勝るほどのガラガラ度も魅力。
景色もきれいだし。
また水曜日に行きます。


banner_21.gif





峰の原高原スキー場 23 [09-10]

今日もサイコー!
雲なし、人なし、雪よし!
PA0_0090.JPG
ブルースカイでございます。

そんな日、スキー場スタッフたちはレストハウスの雪下ろし。
ご苦労様です。
PA0_0089.JPG

今日も淡々と、コブ、大回り、小回りをこなしてきました。

お客さんが少ない中、めちゃうまボーダー軍団、来場。
私、ボードやったことないんですが
そんな私でもうまいなーとわかるぐらいうまかったです。
特にボスっぽい人。

疲れたのでいつもより早めに帰宅してスーパーに買い物など。

14時の気温は4度近くあった様子。
薄での手袋でも暑かったもん。

明日は鹿沢に行く予定。


banner_21.gif

峰の原高原スキー場 22 [09-10]

素晴らしい天気!
9時半の到着時の気温はマイナス7℃。
家に帰ってから確認すると昼過ぎには菅平では久々にプラスになった模様。
どうりで暖かかった。

コンディションは完璧。
もちろんお客さんも少なく、もう言うことありません。
今シーズンで一番気持ちの良いスキーでした。

まずはアップ代わりに不整地。
Gコースで7本ほど滑りました。
PA0_0088.JPG
今月末、思いがけずクラウンを受験することになったので
コブ師匠の滑りは封印してSAJ滑りで大人しく滑ってました。

アップが終わると大回り、小回りをいつものとおり。

ここまで1ヶ月間、大回りの板に慣れなくて心配していたのですが
トップとテールのエッジを落としたら嘘のように滑りやすくなりました。
よかった、よかった。

15時に帰宅してから県連に電話。
クラブ入会の手続きをしたばっかりでSAJ会員証がまだ手元にないので
今月末のクラ受験どうしたらよろしいかと。

テストに間に合うように仮のモノを送ってくれるとのコト。
よかった、よかった。

SAJのアホな決め事のためにSANやクラブにお手数をお掛けしました。


banner_21.gif

動物園

スキーに行くタイミングがつかめず
午後は、息子と近所の動物園に行ってきました。

着いてしばらくするとベンガルトラの餌付けをするというので見に行きました。
飼育員の説明によると野生のトラの一日の行動範囲は数十キロ。
しかもエサにありつけられるのは毎日とは限らない。

でも動物園のトラはオリの中をグルグルとうろつくだけ。
食事は一日一回鶏肉3キロ。
おかげで野生ではありえないお腹のタルミがあるそうです。

エサをあげている場面です。
PA0_0087.JPG
でかくてビビりました。

しまじろうと同じ動物とは思えません。

その後、息子はわけのわからない雪遊びに終始。
家でも出来るだろうが・・・
PA0_0086.JPG
毛糸の手袋がびちょびちょになって冷たくて泣いてやっと終わり。
これが一番、面白かったようです。

帰り道、ご就寝。
お昼寝、ほどほどでお願いします。


banner_21.gif

峰の原高原スキー場 21 [09-10]

昨夕から、激しい吐き気と下痢、そして頭痛が続き
どっぷりと病人生活を送っていました。

布団で寝ていても気持ち悪いんだから
どうせ気持ち悪いならスキーでもやってよぅ!
ってことで14時近くに家を出発しました。

仙仁温泉を500m登ったトコロで10匹ちかくのサルが道路にいました。
昨日も遭遇していて、今年3回目です。

冬にこの道を通り始めて4シーズン目ですが、こんなの初めてです。
その代わりカモシカを見かける回数は減ったような気がします。

さて、駐車場に着くと、知り合いも着いたトコで支度中。
こんな時間になっても来るなんてよっぽどのスキー好きです。

休日にいつも一緒になる友人に電話すると、黒姫からの帰り道とのこと。
自宅をスルーして今から峰の原に行く!ってことで15時頃きました。
彼、明日、黒姫でテク受けるらしく下見に行ってきたらしいです。
あっちの雪は重くてゴワゴワ、デコボコしてて滑りにくかったそうです。
コブは新雪に覆われてなかったので
不整地小回りは正に不整地を滑らされることになりそうです。

今日の午後の天気は晴天。
PA0_0085.JPG
その代償として寒い!
行きも帰りもマイナス9度でした。

今週は毎日、軽い粉雪が降り、バーンがソフトなので
スカーレットライン沿いにショートポールを立ててバンク作りが始まりました。
おととい、私が湯の丸に行っている間に主宰者がポールを立てておいてくれたので
今日はそこを何本か滑りました。
が、あまり入ってくれる人がおらず、なかなかバンクが出来てきません。
明日、峰に行く予定で、このブログをご覧になっているレアな方
どうかビシバシ滑ってバンクの完成に協力していただけると幸いです。


banner_21.gif

峰の原高原スキー場 20 [09-10]

駐車場に着くと大型バスが10台!
PA0_0084.JPG
いよいよ地元小学生のスキー教室シーズンが始まりました。
今日はお隣、上田市の小学生たち。

もともとのキャパが小さく回転率の低い峰の原。
2班がリフト待ちで重なると大混雑に見えます。
普段、スキーに馴染みのない子供もたくさんいるのでマゴマゴしてるし。

なにより、天気がまずまずで良かった。
午後になると青空が見えてきました。
なれない子はスキーを履いているだけで大変なのに
その上、天気が悪いとスキーが嫌いになっちゃう。

そんなこどもたちを横目に、いつもどおり黙々と練習してました。

懸念の大回り板はチューンのせいか、調子良かったです。
でも、いつも調子の良い小回り板がなぜかダメ。
雪質が良すぎたからかな。
雪の状態を敏感に感じて滑りを調整することが必要に思ったフライデーでした。


banner_21.gif

湯の丸スキー場 4 [09-10]

東信まで南下すれば冬型の影響も受けにくいと思い
湯の丸に行ってきました。

10時ごろに着いたときの気温はマイナス11℃。
途中、通り過ぎた菅平はマイナス9℃でした。
標高分だけ湯の丸の方が寒いか。

予想に反して天気はモロに冬型!
硬いバーンで大回りの板を試したかったのに20~30cmの新雪。

そんな訳で、オールラウンドの板の履き替えて第一ゲレンデで滑りました。
予選を控えた地元の中学生(たぶん)がGSしてた以外はお客さん3人ぐらい。
余計、寒く感じます。
PA0_0083.JPG
パウダーは気持ちよかったのですが心が折れて10本滑って撤退。
マヂ、泣きたくなりました。

スキー場から5分ほど下った場所です。
大きくてえらく迫力があったんだけど何?
PA0_0082.JPG

菅平の方が天気良かったよぉ~

banner_21.gif

チューンナップ [09-10]

スキーのチューンナップはショップ任せで全然知りません。
なもんで大回りの板の件についてはなじみのショップの人と相談するつもりでした。

が、たまたまスキージャーナル12月号のDVDでチューンナップ特集があって
それをみてトップとテールのエッジををファイバーテックスでこすってみることにしました。

さきほど、ゼビオに行き、買ってきました。
見た目に比べて安くはないですね。

その帰り道に屋島橋のへんで撮った菅平方面です。
PA0_0081.JPG
他のスキー場の山は雪雲で覆われていましたが
根子岳の方は雲があるものの青空がみえ、晴天率の高さが感じられます。


banner_21.gif

四方山

今日は、スキー休みます。

天気、大荒れだって言うし。
でも、さっき、菅平のライブカメラをみたら晴れ!
ただ気温は未明から下げ続けてる。
今はそんなでもなさそうな風もこれから強くなりそう。

明日は冬型の気圧配置を避け
ホームゲレンデを南下して湯の丸に行こうかと考えています。
晴れマークもでているようですし。

今日はFXの勉強でもしてます。
今更、FXかよ?って感じもするんですが
最近、日経225の売買はスキーのため自動売買に任せていて
なんか物足りなかったので1ヶ月ほど前から少しずつやり始めました。

当初は主婦の小遣い稼ぎ程度のイメージしかなかったのですが
FXの世界の面白さにグイグイと惹きつけられっぱなしです。
225同様にテクニカル分析中心ですが
FXの方が断然、面白みを感じます。儲けられるかは別ですが・・・

すでにデモ口座で取引を開始していますが一進一退で思うようには行きません。
スキーシーズン中はFXの修行に費やし
スキーシーズンが終わった4月から本格的に、と言っても少額からですが
始められたらと目論んでいます。

で、肝心の225先物はどうなのかと言うと
FXにうつつをぬかせばぬかすほど、225に関心がなくなればなくなるほど
知らぬ間に調子を取り戻し、改めてシストレは自分の気持ちと儲けは無関係だと痛感しました。
ちなみにここ1ヶ月は+600円。不思議なもんです。

最後に、緊急決定!
友人が今月31日、戸狩にテクニカルを受験しに行くので
サポートのため同行する予定だったのですが
せっかくだから、ということでクラウンを受けることになりました。
プライズテストは1年に1回、3月下旬に菅平で、シーズン集大成として受ける
ってのが信条だったんですけども、まーいーか。

心配なのはSAJ登録。
今シーズンからプライズ受験するにはクラブへの所属が義務付けられたので
隣町のクラブに入れてもらったんですが
受験時に必要なSAJの会員証がいつ届くかは不明。
どうなるんだろう・・・

スキーヤーの評判がめっぽう悪いこのクラブ加入の義務付け。
プライズにそっぽ向いて、テレマークとかレーシングに流れちゃう人
けっこういるんだろうなー

では、良い一日を


banner_21.gif

峰の原高原スキー場 19 [09-10]

昨日までの疲れも若干残ってるし
外は曇り空で予報もぱっとしないんで休スキー日にしようかと思いました。

が、息子を保育園に送る帰り道、根子岳が見える!
高校時代、一緒に野球やってたヤツも来るっていうんで行っちゃいました。

スキー場に着くと疲れは吹っ飛び1秒でも早く滑りたい気持ちが全開に。

9時45分滑走開始時の天気はこんな感じ。
PA0_0080.JPG
薄曇で日もうっすらと・・・

でも、お昼前には雪が降り始めてきました。
予報によると今週はこんな天気らしいです。

昼過ぎからはKANDAHAR SKI TEST CENTERでGSの板をレンタル。
詳しくはココ

自分の大回りの板がどうもしっくりこないんで
自分が悪いのかどうか確かめたかったのが最大の目的です。

一発目はアトミックGS176cm
PA0_0079.JPG
R21なんで基礎に使いやすいかな、と思ってはいてみました。
グリップが強く、切り裂く!みたいな感じはなく
軽く、操作性の高さを感じました。
しなやかなのでコブに入りたくなりました。
後で聞くとジュニア用だったみたい・・・
どうりで物足りないと思った。

お次はヘッドGS181cm
PA0_0078.JPG
Rは23です。女子用なんでしょうかね。
自分にはこれで十分。
相変わらず重厚感があり、安定してます。
もともとヘッドの乗り味好きなんですが更に好きになりました。
ゆっくり動き続けることが出来、基礎にも向いていると思いますが
リズム変化にはちっと気を使いました。

そして、結論!
自分のアトミック、うまく乗れないの、少しは板のせい・・・かな。
自分には186cmは長すぎる?チューン?
いずれにせよ、ちょっと考えないといけません。


banner_21.gif

峰の原高原スキー場 18 [09-10]

気合入りまくりの先輩と一緒のため
珍しく朝一の8時半から滑走開始。

快晴のもと、きれいにピステンされたバーンを滑るのは超快感!
混んでくる前にカッ飛びの本数を稼ぎました。

10時ぐらいに若干混み始めるとブルーラインに乗って不整地へ。
急斜面から見たスキー場です。
PA0_0077.JPG

3連休最終日とは言え、もっとお客さん来てもいいんじゃないの~
って感じのお客さんの入りでした。
駐車場には車がいっぱいなんですけど
リフト待ちは3分以内。

この日、黒姫に行っていた友人によると
黒姫もガラガラだとのこと。

嬉しいような寂しいような。

相変わらず、大回りがダメです。
板に馴染めません。
ここのスキー場でカンダハーが板のレンタルしているんで
ためしに近々、借りてみようと思います。

今日ももちろん、noランチでした。


banner_21.gif

峰の原高原スキー場 17 [09-10]

ここ半月ほど峰の原にしか行ってません。
ぼちぼち浮気をしたいところですが
今年はコンディションがまずまずなので満足してます。
今日のように三連休の真ん中でも大して混まないってのもいいです。

お昼に着くとガスが一面に広がり
リフトのイスも5つ前がやっとこみえるくらいでした。
PA0_0076.JPG
が、これがピークだったようでその後は青空こそ出なかったものの、まーまーの天気。

14時半からは餅つき大会に着ぐるみが現れたりして3連休モードに。
明日はお楽しみ抽選会もやるらしいので近くの方は是非。
 
私も明日もまたまた行きますよ!


banner_21.gif

峰の原高原スキー場 16 [09-10]

滑走開始14時。

平日には会えないサラリーマンスキーヤーの友人たちは
すでに滑りきった顔つきをしていました。

3連休の初日、混雑に多少心配していたものの大したことはなく
峰の原ここにありって感じでした。さすが!

土日は平日の練習モードとは違って遊び心がうずきます。
今年、一緒にクラウン目指しているクラブの若いモンとブルーライン横のコブ急斜面へ。

大回りをやろう!ってことになったんですが
普通、こんなとこで大回りしません、できません。怖いもん。

でも、検定種目だしっ、てことでGO!

ブッシュをものともせず果敢に攻めているつもり私を
物凄いスピードで抜かしていく若者。
センスの違いとともに、奴、ネジ外れてるを感じた一瞬でした。


banner_21.gif



峰の原高原スキー場 15 [09-10]

朝、菅平のライブカメラをみるとピーカン!
下界のこちらより天気が良い!

9時40分滑走開始。

ライブカメラどおりピーカン!
気温はマイナス7℃。
そして昨夕から数センチ積もったらしく非圧雪バーンが気持ち良さそう。
そんでもって、お客さん、少ない。

好条件、揃いまくりで鼻血が出そうでした。

さっそく、パウダーを頂きました。
10センチにも満たないわずかな新雪ですが軽くて滑りやすい。

10時過ぎにブルーラインが動き始めると一番乗り。
Gコースのコブ手前。
PA0_0073.JPG
未踏の地です。

そしてリフト沿いの急斜面。
PA0_0074.JPG
コブの形がまだわかるほどしか積もっていませんでしたが気持ちよかったです。

そんな非圧雪三昧を1時間半ほど楽しんでから板を履き替え
大回り、小回りの練習を地味にやってきました。

大回りは後半、外脚にしっかり乗ること
小回りはカラダをしっかり谷に落とすこと
に取り組みました。

今日は前半で疲れてしまったのか残り時間40分を残して下山。
今シーズン、一番の疲れです。


banner_21.gif

峰の原高原スキー場 14 [09-10]

腰はまだ痛いのですが
2日も続けてスキーをお預けされるのは精神衛生上よろしくないので
行ってしまいました。

10時半滑り始め。

午前中こそ、雪が舞うこともありましたが
だんだん天気がよくなってきました。
PA0_0072.JPG
菅平のオオマツがよくみえます。

冬休みが終わり、ゲレンデはすきすき。
いよいよ峰の原らしくなってきました。
メインバーンで大回り用の板を履いても問題なし。

雪質はまずまず。
もっと硬くなってくれるほうが好みです。

腰の調子は滑り始めこそ痛かったものの
だんだんカラダが温まると馴染んで気にならなくなりました。
夜や明日の朝が少々心配ですが。

でも明日も行くぜい!


banner_21.gif

無念じゃ・・・ [09-10]

冬型の気圧配置が強まっているため
なるべく南下しようと鹿沢に行こうと予定していたのですが腰が痛い・・・

去年の2月下旬と同じ感じです。
ここまでくるとSEVベルトでもダメだ・・・

スキー場まで行けば何とかなるんだけど
帰ってきたときのことを考えると、チト怖い。

しばらく天気も悪いようだし
ここはじっと我慢して自宅療養に励みます。

無念じゃ


banner_21.gif

峰の原高原スキー場 13 [09-10]

天気予報によると今日から荒れるとのコト。
今日は娘がばあちゃんちに遊びに行くというので
荒れるの覚悟で一人で行ってきました。

着くと拍子抜けの晴れ。
日焼け止めクリームを塗り忘れたのを後悔したほど。

だんだん雲が出てきてもこの程度。
PA0_0071.JPG
下界が良く見えます。

ところがさすが山!
めまぐるしく天気が変わりました。

晴れ→曇り→霧→雪→曇り(薄日さす)→霧

でも、雪や風はそれほど強いわけではないので休憩ナシで済みました。

一番雪が降っていたときでこの程度。
PA0_0070.JPG

さて、天気の話はここまでにしておいて肝心の滑りはと言うと
「腰、痛てー!」の一言。

この前、コブ師匠とコブを滑ったときのダメージのようです。
私より一回り以上年上の師匠はピンピン。
まだまだ修行が足りません。

滑って体がほぐれてくるといけるんですが
一番辛いのは行きの車の運転。

安静にしていれば治るんだろうけど
こんなに雪あるのに安静にしていられるかい!


banner_21.gif

峰の原高原スキー場 12 [09-10]

下の息子の保育園と嫁さんの会社が今日からなので
6日まで小学校が休みで暇している娘とスキーに行ってきました。

今シーズンは娘とそこそこ滑れそうな気がするのでシーズン券を買ってやりました。
6千円也。やっすぅ~!

10ヶ月ぶりのスキーということで娘は最初こそビビッていましたが
2本目からは気分良さそうに滑っていました。

5本、2時間ほど滑って昼飯にしようと思いレストハウスに入ると満席。
雲が広がって寒くなってきたので引き上げてきました。

もう一つのメシ処はクローズ。
私たちのように引き上げてしまったファミリー多いと思います。
相変わらず商売が下手です。

明日も滑りたいんですが天気次第です。
自宅待機かな。


banner_21.gif

峰の原高原スキー場 11 [09-10]

やっと滑り初めしてきました。

最後に滑ったのが12月30日だったので
大晦日からの大雪をまだ拝んでいませんでしたが
道はこんな感じでした。

PA0_0068.JPG

ゲレンデもばっちり!
菅平方面はそれほど積雪は多くなかったようですが
ちょうど雪が欲しかったタイミングでしたのでまさに恵みの雪。

この雪ならブルーラインのGコースはコブが出来ているだろうということで行ってみました。
まだ小さくやわらかいものでしたが初コブとしてはまずます。
さっそく、コブ師匠に必殺技を伝授して頂きました。

この方のコブ滑り、激かっこいいんです。
SAJの検定の受けはよくないかもしれませんが
直線的で躍動感があってスピードあるし。
今シーズンの目標はクラウン合格とコブ師匠の技を盗むこと!

帰宅するとヤフオクでゲットした薄での手袋が届いていました。
PA0_0067.JPG
ここんとこ寒い日が続いていますが
暖かい日用のために前から欲しかった代物です。
新品3千円也。安い!


banner_21.gif


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。