SSブログ

ナント雨!  菅平高原スキー場 36 [11-12]

tenki.2012.2.6.jpg
菅平は今朝のように、朝方、気温がピョーンと跳ね上がることがよくあります。

10時ごろに裏太郎の駐車場に着いた時の気温はプラス5℃。
家を出るときはマイナス2℃でしたので
山に登って行くにつれ7℃も上がったことになります。

そそくさと身支度を整え、昨日の復習やらをチェックしようと
いつもの通りファミリーに行くと、修旅軍団占拠!
しかも今日はボードに挑戦しているお座りっ子多し。
何やっとんじゃ、イントラ!なんていう汚い言葉は腹の深ーい所に飲み込み
白銀に移動。

白銀、最近、状態いいです。
かなり上手い気にさせてくれます。
が、ここにも軍団が押し寄せる・・・

表太郎、天狗と移動。
天狗には私のいなかった週末にコブが作成。
PAP_0009.JPG
怖々、下を覗くとスキー学校のコブ研修中。人数多め。
こんなとこ恥ずかしくて行けないので左太郎へ。
ちなみにあとで天狗コブ行きましたが硬くてアタフタ。

左太郎のコブも週末つくられた様子。
PAP_0010.JPG
長いインターバルがアイスバーンだったり
途中でラインが切れていたり思うようには滑れませんでした。未熟・・・

下の写真は11時前に撮ったもの。
PAP_0011.JPG
いつもは北の方角は雪雲に覆われていて、南は青空が見えるのがパターンなのですが
今日は逆。
昨日、行った黒姫方面は青空が見え、南からは悪そうな雨雲が押し寄せてきます。

軍団がランチタイムに入り、ファミリーで基本練習を、と思った11時半ごろ
いきなり顔面に刺さるような雪が降ってきたと思ったら次第に雨に。
ウェアはびちょびちょになり、ゴーグルにはワイパーが欲しいくらい。
貴重な時間なので、しばらく耐え忍んで練習しているうちに小降りに。
でも、カラダが冷えてしまったので13時ごろ撤退しました。

明日も天気が悪いとの予報。


いつも応援ありがとうございます

ウインタースポーツ ブログランキングへ



コブレッスン 黒姫高原スノーパーク 2 [11-12]

昨日は黒姫でコブレッスンを受講してきました。
コブはとにかく慣れを優先した自己流なので
ちゃんとした滑り方を知りたかったのが受講理由です。

この日の黒姫は薄曇り。
午前中に限っては甘くみて時々晴れ。
PAP_0007.JPG
野尻湖方面です。
相変わらず見晴らしはとてもいいです。

そして山頂方面へのバックカントリーもたくさんの人が。
PAP_0008.JPG

コブレッスンの参加者は私をいれて4名。
先生はちょっと前まで技術選目指してた人。

おもなポイントは
かかとを体の前まで回しこむ。
そうすると谷側へ重心移動しやすくなる。

膝を曲げるのはコブを吸収するためのものではなく
重心移動の際、伸ばしたままだと邪魔になるから仕方なく。
整地種目と同じこと。

ん~、新鮮。
これまではコブの吸収に備えたヒザ曲げ準備の連続がコブ滑りでした。
が、レッスンではなるべくヒザを曲げないで
伸ばして雪面を捉えるように練習しました。
自分では伸ばしているつもりでも
ビデオでみるとまだまだな感じに驚き。

本数としてフリーで滑っている時の方が断然多いんですが
レッスンは普段とは違う動きをするので
今朝起きると心地よい疲れが残っています。

言われたこと備忘録
・吸収動作のタイミングが早すぎる
・内スキーを外にずらす
・コブを登っているときはターン後半なので重心移動の準備を

今日は天気の良い午前中を中心に菅平へ


いつも応援ありがとうございます


ウインタースポーツ ブログランキングへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。