SSブログ

米子大瀑布

気持ちの良い天気だったので昼過ぎに米子大瀑布に出掛けました。
たまたま休みの嫁さんはまだ行ったことがないというのでお供に連れて。

昨年の記事を見ると10月中旬に行っていました。
その時はうっすらと紅葉が始まりかけていましたが今日はド緑。
そんなわけで駐車場のくるまは数台で
散策中もあまり観光客とすれ違うことはなく静か、というか薄気味悪いくらいでした。

そして昨年は道中にカモシカと遭遇しましたが今年は猿。大きいの。

家から30分ほどで駐車場に到着し、そこから黙々と歩きます。
TS3V0027.jpg
こんな道を20分ほど歩くと一つ目の滝「不動滝」に。
TS3V0028.jpg
水量はそれほど多くない時期だとは思うのですが
近寄ると水しぶきがかかり大迫力です。

そしてそこからしばらく歩くと「権現滝」
TS3V0031.jpg

二つの滝が見える場所から撮ったのですが逆光でよく見えず。
TS3V0034.jpg

そして鉱山跡地。
TS3V0035.jpg
チビはマチュピチュみたいと言ってました。

ぐるっと一周1時間15分のコース。
山道のためか意外に疲労感を覚えます。

昨年の記事を見るとほぼ同じ内容と写真でした。
芸がない。

ちなみに13時に家を出た時の気温は27℃。
滝から帰る時の気温は15℃。
滝の標高は菅平と同じぐらい。
クルマの窓を開けて走ると寒いくらいです。

最後に昨年と同じ一言。
「須坂市民でまだ行ったことがない人は是非!おすすめです。」

本州内陸部冷え込んでいます

暑さ寒さも彼岸までと言いますが
20120923.jpg
午前11時現在の気温ランキング。
本州内陸部冷え込んでいます。
ホームの菅平は全国2位。

今朝の野球の試合は雨天のため中止

都道府県の魅力度ランキング

20120918.jpg
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/18/news117.html#l_yd_burando1.jpg

長野県7位
上位の顔ぶれをみると、とても誇らしい。
長野、良いトコだと思われてんだなぁ。
実際、良いトコだと思います。

Try wimax

120919_0933~01.jpg

wimaxを試用して3日目。

正直、地方では使い物にならないと思ってダメモトで借りてみました。
が、須坂市、長野市の私の行動範囲ではほとんど使えました。
期待していなかっただけに満足度高いです。

さすがに冬場のスキーのお供には使えないでしょうが
下界で普通に生活している限りはそこそこいけそうです。

まさか、トライ期間中の機器だけ高感度ってわけないですよね。
ちなみにFX業者は新規顧客獲得のためデモ版のツールのほうが
高機能というところもあると数年前、聞きました。

まだしばらく試用期間があるのでじっくり品定めしてみます。

8月の33℃とは違います [オフトレ]

未明、米国でビッグイベントがあり、就寝が遅かったりして
ジョギング開始がいつもより遅い11時半ぐらい。
さすがに相場が動くと稼がせてもらえます。ごちそうさま。

向かい風の復路は小さい虫が顔に向かって飛んでくるのが非常に厄介。

おとといの夜は、ショウジョウバエが網戸にびっしり張り付き子供が大騒ぎ。
翌日の子どもの学校からの情報によると友達の家も同じような状況だったとのこと。
旬なようです。

15kの予定でしたが、朝マックのせいか、食道にこみ上げるものが。
気温も上昇気味なので10kで撤退。
撤退時の気温33℃。

33℃と言っても、9月半ば。
先月までとは全然違って爽やかです。
帰宅後、エアコンをつけてもすぐに部屋に冷気が漂い始めます。

下の写真は10日前に購入した靴。
120914_1344~01.jpg
asics FEATHER FINE-slim
旧モデルのためネットで激安。
2~3年履いていたゲルフェザーがお役御免のため購入。
ゲルフェザーよりは高速タイプか。
slimということで最初は狭い感があったが今はむしろしっくり。
ほとんどの人はslimの方がよろしいかと。
今んとこかなり満足しております。

これまで履いていたゲルフェザーのソールをみると・・・
インソールのためか、骨格矯正ボードのためか
左右差がこれまでと比べて明らかにありませんでした。
山本さん、効果ありです!



毎年購入・・・

PC。

仕事道具だとは言え、毎年購入は辛い。

板、買わなきゃいけないのに・・・

愚痴ってみました。

秋風と共に

新作DVDが出揃います

dvd.jpg

体調管理×

日曜日

10時より野球の試合
朝昼食べず、ポカリのみ。
昼過ぎ帰宅後、エアコンの真下で昼寝。
18時よりこの日初めての固形物。
近所のラーメン屋でこってりモノ2杯強。

そして今日、下痢と吐き気。
まともにランニングできず。

三日坊主の壁突破 [マテリアル]

ランニング聖地、4日連続。
快晴、気温26℃。
最高の条件で3日坊主の壁を突破できました。
PAP_0288.JPG
調子に乗って時計をはめてラップなんかを計ってみました。
懐かしい。

なんとなく目指しているのは
余裕のある楽なペースを早くすること。
なのでハーハーゼーゼーすることはありませんが
ゴールした後、200mばかし短距離走のつもりで気持ちよく飛ばして
「まだまだイケるじゃん!」と勘違いするのが楽しいです。

明日は近所で軽く済ませます。



ずぶ濡れ [オフトレ]

ランニングに調子に乗って3日目。
現地着10時半。

PAP_0287.JPG
真正面に見える高社山は半分以上雲に隠れ
その左奥の飯山地方は黒い雲に覆われていました。
いつ雨が降り出してもおかしくない状況でしたので即スタート。

1キロほど走ったところでポツポツと雨が降り出し
次第に強くなり、数分後にはずぶ濡れ状態に。

早く車に戻ろうと折り返してペースを上げたんですが
意外にいいペースで走れて驚き!

3日坊主で終わるか、明日判明。

聖地 [オフトレ]

スキーを始めるまでのメインスポーツはマラソンでした。
「長野マラソン」

この大会は4月に行われるため
6年前にスキーを始めてからは足を洗いましたが
当時、練習場所に使っていたのが小布施橋近辺の千曲川堤防。

風をもろに受け、特に冬場の北風には泣かされましたが
コースが平坦なため、ペースを身に着けるには最適でした。
500mごとに勝手にペイントしてました。

私にとって聖地とも言えるその場所で何年かぶりに走ってきました。

当時よりも10キロ以上の重りを身に着けてしまっているため
なかなかしんどい。
普通に走っても、当時のLSDのペースよりも遅い。

かなりの屈辱感でゴール。
やめときゃいいのに帰りはオアシスでソフトクリーム。


なんで久々に聖地で走ったかというと
来月、地元で行われる竜の里マラソン出場のため。

6月までの3か月間、義弟とダイエット勝負したんですが
そのリベンジに体重ではなくタイムで勝負をつけよう・・・
なんていう無謀な宣告をしてしまいました。
このままだと返り討ちにあってしまう。

しばらく聖地に通おうかと思います。
(菅平もいいんですけどシリアスランナーが多くて恥ずかしい・・・)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。