SSブログ

連続濃霧  菅平高原スキー場 27 [13-14]

8時半、オオマツ着。
曇り、気温マイナス2℃。

早朝、菅平のライブカメラをチェックするとガスなく安心。
が、出発間際に見るとまたもや昨日に引き続きガスで真っ白。
とりあえず、山を上りました。

9時過ぎの様子。
140302_0917~01.jpg
昨日と同じような感じ。

ただ、気温が若干、昨日よりも低いせいか
ズボンのスネの部分が濡れることはありませんでした。

朝イチは夜に降った数cmの新雪に覆われ
次第にゴワゴワと荒れてきました。
足を取られやすいんですが、それが今日の課題に合っていました。
今日は、
・カカト
・ワキ腹タメ、弓なり
・板を足元に
の3つのキーワードを頭におきました。
3つをしっかりやると高速でも安定するようです。

ただ、視界が悪い中、そこそこ飛ばすので
短いコース(ホワイトピーク下部)を選んでグルグル回し。
単調なんですが、気を許すと、視界も足場もやばいので
集中して滑りました。
そのため13時半でエネルギー切れ。
せっかくの土日、もっと滑りたいんですが・・・

12時前から視界が良くなりましたが
太郎エリアにはガスが留まっていました。
140302_1241~01.jpg
でも、帰り際の13時半ぐらいには再びオオマツも真っ白に。
残念。
来週末の予報も、今のところ太陽マークはなし。

濃霧  菅平高原スキー場 26 [13-14]

8時、オオマツ着。
曇り、気温プラス1℃。

いつもの太郎エリアは都連が来たりでゴミゴミを予想。
なわけでオオマツにしました。

一日中、ロング板を履いていても問題ないぐらいのお客さんの入り。
裏太郎ファミリーの駐車場が満車だったようなのでオオマツ正解だったか。

ただ、ガスに悩まされました。
140301_0846~02.jpg
ホワイトアウトというほどではありませんが
時間によってはスピードを出すのをためらうときもありました。

雪は湿り気たっぷりでズボンのスネの部分はびっしょり。

午前中はスピードを抑えて、これまでのレッスンの内容を確認。
まだぎこちなく、たわませて走らせるまでには至らずストレスが溜まります。
休憩中にたまたまスキーの技術解説のサイトに行き着き
それを午後試すと、なかなか気持ち良い。
プライズの観点と合致するのかわかりませんが
日曜の練習は今日の午前と午後の滑りを融合してみたいと思います。

野沢で開催中の準指検定に仲間が参戦中。
菅平と違い、幸いガスはない模様。
日曜午前種目のコブがやわらかい雪のためかなり育っているようです。
タテに長いバンクらしい。
がんばれ!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。