SSブログ

アンケート [13-14]

昨日、菅平の索道協会から
アンケートメールが送られてきました。
シーズン券購入者宛だったと思います。

リフト券が変わったり
オオマツ方面と整合性がとれてなかったりで
クレームが多かったのかな?

いずれにしろ
これまでと違って客の意見を聞いてみようっていうことが
よろしいことかと。
索道会社が幾つも入り組んで大変そうですが。

私的には
・シーズン券料金が他と比べて1万近く割高に感じる
・オオマツのゲートが通りにくい
・オオマツでのリフト券交換面倒
・裏太郎ファミリーのリフト券売り場、土日の朝、長蛇の列でうんざり
・カードに印刷される不鮮明な顔写真、あれ読み取ってるって言ってたけど怪しい
単なる不正抑止だな。いらん

来シーズンもよろしく






60日 [13-14]

今週土曜日、渋峠に行きたいところですが
まだ腰というかお尻が痛いので行かない確率9割。

ということで今季の滑走日数をカウントしてみます。

菅平 34
志賀 13
アサマ 3
野沢 2
鹿沢 2
湯の丸 2
峰の原 1
竜王 1
黒姫 1
戸隠 1

合計60日でした。キリがいいです。

去年の半分。
でも、基本、土日だけで良く滑りました。
中味は結構充実していたように思います。
目標のクラウンは今季もダメでしたが
上達はしたと思います。

去年もそうでしたが春に実感します。
春にうまくなると良く聞きますが
シーズン終盤の春になる頃には
数ヶ月の蓄積で少しはうまくなってるだろ、ってのが実際だと思います。

来シーズンも楽しみです。


昨日の夕方、須坂の緑地公園を散歩中に菅平方面
PAP_0606.JPG
雪は見えません。

おとといの夕方、小布施のたんぼから飯綱、黒姫、妙高
PAP_0607.JPG
山を隠すように横に伸びる雲がよくみられます。
周りが晴れていても冬の場合、山はガスったり吹雪いたり風が強かったり。
嫌な雲です。



座骨神経痛 [13-14]

明日、横手渋峠で今季のスキーを〆ようと思っていたのですが
座骨神経痛で無念の取り止め。
日曜の野球もキャンセルしたので
今年初めての土日何にもナシ!

半年間放っておいてくれた家族にお礼しようか。
いや、むしろオッサンが毎週末いなくてラッキーだったと
思っているに違いない。
まぁ、いずれにしても、ゆっくり過ごします。

座骨神経痛の原因は恐らく最近低いポジションを意識し始めたから。
ニュートラルで太ももが水平になるくらいのイメージで滑っても
ビデオチェックするとまだまだ高い。
それでもカラダには堪えていたようです。
オフトレの重要性を痛感してます。
癒えたら始めよう!

とか書きながらも17時間後には
横手の駐車場でブーツ履き替えてそう…


クラウンへの道 [13-14]

先日発売されたグラフィックのクラウンへの道。
私が受検した2月の菅平プライズで合格された方が掲載されていました。

一緒に受検した友人ともよく話題になりますが
あの合格者はウマイ!

カタチよりも本質重視。

ポジション抜群。
板がばらけない、ばたつかない。
板、走りまくってました。
硬いコブですら。

記事をみると
ビデオで現状を把握して、埋めていくという王道系。
スキーに限らず、まずは今の自分を知ること大事おもた。

どうでもいいですが
私より年下でちょいと驚き。(2こ下)
スキー歴長そうな、こなれた動きしていたんで年上かと。

事前の時少しだけ話しましたが
あちらはこちらを間違いなく年上おっさんと見ていたとおもいます…

ラスト熊  志賀高原 13 [13-14]

8時着。
曇り、気温プラス2℃。

熊の湯の営業は明日まで。
明日は出動出来ないので
今日がシーズン最後の熊の湯でした。

昨日、降雪があったようで
ゲレンデの雪はまだタップリ。
1週間、営業を延長してくれないかな。

で、最後の熊は寒かった。
PAP_0605.JPG
朝のうちは中間駅から上はガスがかかることが多く
ガスの中は強い北風。
真冬の格好で正解でした。

懸念のオガキャンプでの混雑はなく、拍子抜けでした。
PAP_0604.JPG
ペアリフトを2つ動かしていましたが1つで十分。

正面のコブ斜面です。
PAP_0603.JPG
なかなかうまく滑れず
横滑りをしながら良いラインを探していると
かなり下のほうまで降りてしまっていました。
ブッシュも出てます。

午後から野球の試合のため11時前に引き返しましたが
そのときの様子。
PAP_0602.JPG
朝に比べて滑りにくい雪になって
強い北風とのコラボでスピードはちょっと出にくい状況。
でも、まぁ、青空いっぱいでGW過ぎとしてはよろしいかと。

そういえば、熊つながりなんですが
連れが今朝、熊の湯に上がってくる前に
ジャイアント方面に何となく行ってみたら熊と遭遇したそうな。
おっかね。

奥志賀早朝 志賀高原12 [13-14]

6時ちょい前着。
曇り、気温マイナス1℃。

天気予報は晴れマークでしたが
あいにくドンヨリ。
熊の湯は濃霧だったということでしたが
奥志賀は視界は良好でした。

時間がたつほど天気は良くなり
青空も見え始めました。

そんな天気の中
GWお楽しみの早朝スキーは最後。
PAP_0583.JPG
連休最終日ということで
混雑は見られず程よい落ち着き。

バーンはなかなかの硬さで
こぶに入る気はまったく起きませんでした。

昨年の奥志賀最終日は確か半日券が割安販売していて
13時までたっぷり滑れました。
今年も期待していたのですが今年はナシ。
天気がドンドン良くなってこぶも楽しめそうだったので
残念でしたが我慢の撤退。

帰り道、トイレに寄った元ロープウェイ駅。
の隣の蓮池。
PAP_0582.JPG
後ろにみえるジャイアントはまだ白い。

そこから少し下ったとこでクラッシュされた猿が。
周りには数匹の仲間たち。
飛ばしちゃいかん!


早朝のみ  志賀高原 10 11 [13-14]

憲法記念日はヤケビ早朝。
5時半着。
晴れ、気温プラス5℃。

GW前半の昭和の日はガラガラな志賀でしたが
さすがに日の並びの良いGW後半はいつものGWの賑わいでした。
ヤケビの途中のタカマや一の瀬はすでに路駐。
140503_0904~03.jpg
混雑は苦手ですがなんだかほっとしてしまいました。

この日は、今季初めて一緒に滑るクラ友も一緒。
もうロシの来年モデルはいてました。
気合入ってます。
ネガティブ発言の多い彼ですが
言ってることとやってるが違って油断できません。
相変わらず丁寧な滑り。


みどりの日は奥志賀早朝。
放射冷却のため到着時はマイナス3℃。
でも、エキスパートコースの緩みが早く
それが程よく滑りやすいため
そこそこ人が集まってました。
140504_0642~02.jpg
そのコースの横にかかるリフトはかなり長いんですが
暇なんで搬器の数をチェックしてたら134。
なかなかです。

昨日のヤケビもそうでしたが
奥志賀も朝6時から贅沢にもゴンドラが動くので
ホームの菅平では味わえないロング滑走が可能です。
140504_0753~01.jpg
140504_0711~01.jpg
現在、ポジションを低く矯正中なので
その練習をしながら降りると太ももが大変なことになります。

奥志賀はボーダーいないし
ガチンコレーサーもいないので
落ちついて滑れて好きです。

タカマの早朝も斜度・コース的に魅力的なんですが
雰囲気的に奥志賀に軍配。

早朝スキーから帰宅後、野球の試合。
ちょっと疲れたので明日は休もうか。
天気もイマイチらしいので。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。