SSブログ

ピーク     菅平高原スノーリゾート 38 [16-17]

KIMG0012.JPG
晴れ

先週の金曜日から続いた春のような暖かさが一段落。
久しぶりに、この時期らしい気温でした。
ちなみに最高気温はマイナス6℃。

通勤途中、今季初めてドリンク剤を購入、摂取。
修旅ピークで疲労もピーク。結構きてます。
練習しなきゃだいぶ楽なんだろうけど
せずにはいられぬ。

今季は滑ったあと、ジョギングをしていて
調子が良かったんですが
今月の大雪でジョギングをサボってたのも一因か。

ファミリー下では、ヘッドとフィッシャーのテント
KIMG0013.JPG
関係者向けの試乗会かと思われます。
チラ見しましたが、コスメはあまり変わらないかと。

それ絡みっぽい撮影も
KIMG0014.JPG

昨日、雨が降ったり、アラレが降ったり、湿雪が降ったりで
雪はあまり安定していませんでした。

それでも太郎エリアよりもダボスエリアの方が
雪の状態はちょい良し。
ダボスは片栗粉系が多かったものの
太郎はアイスボールがあったりで硬め。
KIMG0016.JPG
シーハイルです↑

レッスン後、白金
KIMG0018.JPG
夕日が綺麗。
荒れ気味。

ラスト1本、ファミリーの上より
KIMG0019.JPG
マイナス7℃。低温注意報発令中。
顔がピリピリ痛いです。

明日も天気が良い予報。
長めのレッスンなのでありがたい(^人^)

荒天     菅平高原スノーリゾート 37 [16-17]

KIMG0006.JPG


通勤途中、仙仁温泉のちょっと上の方で
トラックが横転。
追い越し車線がある区間だったので
スルー出来ましたが
そうでなければ
今日の仕事はキャンセルだったでしょう。

雨で雪が融けて
アスファルトが出ているものの
融けきっていない雪が
うっすらとシャーベット状で残っている状態だったと思われます。

裏太郎の駐車場は
氷の上に雨水が乗って
ちょっとスリリング。
KIMG0007.JPG
全面結氷したら怖いー《゚Д゚》

朝は傘をさすほどだった雨も次第に雪に。
KIMG0011.JPG
雪あられ

午前のダボスはガラガラ。
KIMG0008.JPG

お昼に近づくにつれ
青空らしきものが見えたりと
午後に向けてちょっと期待。

しかし、午後は団体が増えるし
気温は下がってくるし
風やあられが強まるし
しかも濃霧だったりで、残念なコンディション。
KIMG0009.JPG
KIMG0010.JPG
とにかく迷子だけは出さないようにだけ
気をつけました。
何回数えたやら。

去年もちょうど同じ時期に
こんな状態でやってました。

今回の団体さんは
明日の午前まで。
晴れマークは明日の午後から。
ちょっとかわいそう(´д`)

お疲れ気味です      菅平高原スノーリゾート 36 [16-17]

KIMG0002.JPG
晴れ

今日は午後からレッスン。
午前はフリーなので
早い時間から練習しようと思っていましたが
昨日のオオマツの硬いバーンに
カラダがやられ遅い出動に。

すでに11時近いので
裏太郎の駐車場には
満車の看板が立っているかと思いきや、ナシ。
余裕でとめることが出来ました。
都連が苗場に集結しているからでしょうか。

高い気温のせいで
久しぶりに駐車場の下が出てきました。
KIMG0004.JPG
それにしても菅平は頑なに
アスファルトにしませんね。
他のスキー場をみても少数派です。

今日も短い板。
近年、大回りの練習が多く
小回りが下手っぴになってきたので。

そして左太郎
KIMG0003.JPG
オオマツのコブはブッシュが出ていて
大変でしたが
ココは大丈夫。

午後からは再び団体レッスン。
経験班なはずだが
スキー初体験やリフト初体験の子や
いつスキーをしたか覚えていないくらい昔にやった子、多数。
明日は天気同様荒れそう(´д`)

小回り特訓      菅平高原スノーリゾート 35 [16-17]

1/28 (土)

PAP_0442.JPG
晴れ

今回の団体さん、最終日。
目指すはもちろん奥ダボスのてっぺん。
他の団体さんも同じく。
ってことでリフトは大混雑 (´д`)
PAP_0441.JPG
それでも15分待ちぐらいですかね。
おじさまたちからよく聞く
昔は1時間待ち~、っていうのは
想像も出来ませんし、したくありませんぬ。
15分で十分過ぎます。

PAP_0440.JPG
PAP_0439.JPG


無事、午前中で終わり
午後はオオマツへ。

一番上に行くリフト降り場からの眺めが良くなりました。
PAP_0438.JPG
木を切ったようです。

からの、富士見
PAP_0435.JPG
肉眼では、同行者がビックリするほど
よ~く富士山を見ることが出来ました。

そして太郎方面
PAP_0436.JPG

ひとしきりコースを巡回したあとは
チャンピオンで小回り特訓。
恐ろしく締まっていて
なかなかまともに滑らせてくれません。
今季初めて小回りの撮影をしましたが
大回り同様、やはり左外足が、、、(´д`)
鍛錬、鍛錬です。

強い南風でした       菅平高原スノーリゾート 34 [16-17]

PAP_0434.JPG
晴れ

久しぶりに温かい朝となりました。

お上手班なので
スイスイと奥ダボスに到着。
が、フード付きが強風のためストップ。

滑っていると裏ダボス、表ダボスがストップし
ダボスで動いているのは
奥ダボスの第2、第3のみとの情報が。
PAP_0433.JPG
ってことで時間いっぱいまで奥ダボスで地味練。

太郎エリアは全面フル稼働なので
午後はこちらで練習。
滑れる子にはこっちの方が面白い。

雪はだいぶ落ち着き
菅平らしい締まった雪になってきました。
自分の練習にも力が入ります!

満点!!!!     菅平高原スノーリゾート 33 [16-17]

PAP_0432.JPG
快晴!

雲なしです ヽ(´▽`)/
雪も落ち着いてきたし
シーズンに何回もない100点満点のコンディション。

8時のシーハイル
PAP_0431.JPG
滑りたい~、でも滑れない~

最近、活発な浅間山の噴煙もよ~く見えました。
PAP_0430.JPG

スノーキャットも運行!
PAP_0429.JPG
いーなー

アルプスもスゲー
PAP_0428.JPG

修旅もスゲー
PAP_0426.JPG
PAP_0427.JPG

最高気温と最低気温の差もスゲー、22℃。

と、とにかくスゲー1日でした。
時間がなくフリーで滑れたのは3、4本なのが残念。

雨マークもあり心配された明日の天気は
一転、晴れに!
低温も一段落しそうなので
明日も良い日になりそう。

ホントに雪多いの? [16-17]

雪が多いと言われる今シーズン。
本当にそうなのか調べてみました。暇か!?
私がスキーを始めた2007年からの菅平の積雪です。
各年の1月26日の記録です。

2007 41cm
2008 53cm
2009 40cm
2010 50cm
2011 64cm
2012 87cm
2013 92cm
2014 67cm
2015 93cm
2016 58cm
2017 103cm

やっぱ、今年は多いですね。
昨年の倍近く!!

雪不足と言われた去年のこの時期の
記事を読み返したら
5日連続してマイナス20℃を下回っていたようです。
菅平だけでなく全国的に寒いのは
1月下旬から2月あたま。
まさに今の時期。
しばらくは嬉しい忍耐です。

ちなみに今朝の菅平も
昨日同様マイナス23℃まで下がってます。

今日も頑張ろう!

トップシーズンです     菅平高原スノーリゾート 32 [16-17]

PAP_0425.JPG
晴れ

4時前にはマイナス23℃まで下がったそうで。
厳しい寒さが続いております。
でも最高気温は日差しのおかげで昨日より3℃高いマイナス5℃。
長く続いた厳寒ももうすぐ抜け出せるんでしょうか。

そんな寒い日を利用して
表ダボスは一日中、降雪機稼働。
PAP_0423.JPG
天然雪は解け出したら早いですからね。

繁忙期に入った修旅で奥ダボスは大賑わい
PAP_0424.JPG

今朝の裏ダボスのリフトは
いくつかの団体さんがバッティングし20分待ち。
ほとんどいませんが一般のお客さんもゲンナリ。
各校15分くらいでもレッスン開始時刻をずらすように
協議できないんすかね~。
私は下っ端中の下っ端なんでよく分かりませんが。

明日も晴れ予報。
今回の学校さんついてる!

ボチボチ、各メーカーがファミリーで
来期モデルの試乗会とかやり始める時期。
チラ見が楽しみ♪

ありがたや    菅平高原スノーリゾート 31 [16-17]

PAP_0422.JPG
晴れ

午後からレッスンで
午前はフリー。
早い時間から滑りたかったんですが
ライブカメラの寒そうな風景をみると
なかなか腰が上がらず。
せっかくの午前フリーなのに
滑り始めが11時(´д`)
空く時間だし、雪はサラサラだし
ヨシとしよう。

ありがたいことに
フリーで滑っている間は青空!
PAP_0421.JPG
PAP_0420.JPG
まだまだスピードの出る雪ではありませんが
それはそれで気持ち良くて楽しいです。

午後は次第に雲が広がって
雪も降ってきました。
よく降ります。

気温は低温傾向が続いており
今日の最高気温はマイナス8℃。
本当に冬らしい日が続いていますが
いつかアホなくらい暖かくなるかもしれないという
不安があるので
今の厳寒もありがたく受け止めております。

明日も冷え冷えの予報。
ありがたや~。

低温です    菅平高原スノーリゾート 30 [16-17]

PAP_0419.JPG
晴れ

午後から天気が良くなるという予報を信じ
昼前に到着。
団体さんもランチで引っ込むし。

ファミリー
PAP_0418.JPG

シーハイル
PAP_0417.JPG

青空が見え
これからドンドン晴れるんだろうと
期待していましたが・・・

北信の雪雲がどんどん流れ込み
PAP_0416.JPG
期待通りの天気にはなりませんでした(´д`)
風が強かったり、雪が降ったり。

今日の最高気温はアメダスでマイナス7℃。
おかげで雪はキュッキュ鳴ります。
そして、またまた軽く積もったようで軽く荒れ気味。
そして、再び気持ちよく噛まん雪(´д`)
雪が落ち着いたと思ったら、また降るので
なかなか期待している菅平らしいコンディションになってくれません。

と、甘えていても仕方ないので
16時半近くまで珍しくゴリゴリと頑張りました。

左太郎
PAP_0415.JPG
見えづらいですがラインが出来てました。
腰がギグっとこないか心配しながらでしたが
結構楽しめました。
という程、余裕はなし(´д`)


平日ということもあり
一般のお客さんはあんまりいません。
ほぼ団体さん。
駐車場に停まっているクルマも多くは
イントラのものかと思われます。
こんな状態があと半月ちょっと続きます。

一般客の方は
シーハイルがオススメです。
もしくはオオマツ。

一転     菅平高原スノーリゾート 29 [16-17]

PAP_0414.JPG
晴れ

昨日の荒天から一転。
素晴らしい天気になりました。

駐車場にはクルマがたくさん。
でもリフト待ちはあまりなかったです。

雪は菅平らしくない雪。
おかげで今日のSLはナイスなバンク。
PAP_0413.JPG
ちょっと滑るだけで掘れ掘れです。

午後は友人と。
本当は朝一、スノーキャットに乗る予定だったんですが
昨日、パイロットに聞いたら
雪が積もりすぎて日曜は運休とのこと(T ^ T)

奥ダボスには大きなウェーブができてました。
PAP_0412.JPG
今年の菅平の積雪は1月の積雪観測史上1位らしいので
立派にできてました。

今日の午後からたくさんの団体さんが来てました。
いよいよ修旅のピークを迎えます。
が、私は明後日の午後までフリー。
その後は半月以上休みなし。

腰痛は小康状態。
なんとかもってくれるといいんですが。

また降りました     菅平高原スノーリゾート 28 [16-17]

PAP_0411.JPG
吹雪

4時くらいだったか
雷鳴で目が覚めました。

オオマツで大会お手伝いのため
早めの出勤だったので
そのまま起床。
結構、近い雷。
そしてまたまた積雪(゜∀。)

普段ならオオマツまでなら
30分見ておけばいいんですが
今日は念のため集合1時間前に出発。

6時くらいなのでまだ真っ暗。
そしてひどい吹雪のため
視界が笑えるくらい極悪。
ちょっと酔い加減。

オオマツ到着間近で渋滞。
30分くらい待ってやっと駐車場に入ることが出来ました。
駐車場の除雪が間に合わず
除雪が済んで、クルマのスペースが取れたら
1台ずつ駐車場に誘導(´д`)
PAP_0410.JPG
上の写真は
私が駐車場に入ってから
2時間くらいあとで撮ったもの。

なわけで
選手も役員も全然間に合わず
競技は2時間遅れ。

で、コンディションは過酷。
短時間で40cmほど積り
強い北風で
地吹雪のようになることも。
PAP_0409.JPG
でも、なんとか敢行。
みんな頑張りました!

業務終了後、1時間ほど滑ってきました。
全部、不整地状態。
疲れたけど楽しかったです。
今季初のコブにも出会えたし。
3本ゆっくりと。
PAP_0407.JPG
去年、雪不足であまり入れなかったので
今年はたくさん入りたいんですが
腰が心配。

明日、明後日はフリー。
調子に乗って滑って
腰が痛くならなければいいんだけど。


残念&充実!     菅平高原スノーリゾート 27 [16-17]

PAP_0406.JPG
晴れ

出発時の自宅の気温はマイナス7℃でしたが
標高が上がるにつれ徐々に気温が上がり
途中マイナス3℃までいって
ファミリー到着時にはマイナス5℃。

今季7校目の団体さん、最終日。
レッスンは午前だけで時間は2時間弱。
隣校も同時刻のレッスン開始ということで
奥ダボスをスムーズに目指すにはスタートダッシュ命。

生徒さんの協力もあって
かなり早い到着!
晴れて根子岳がよく見えるし
乗り場に向かってGO!!
で、フード付きに乗ろうとしたら
強風により運休の立て看板(´・ω・`)

確かに南風が強め。
しかもフードは風に弱い。
仕方なし。

ってことで奥ダボスで数本滑り
表ダボスに戻るとリフト混み混み!
PAP_0405.JPG
フード付きの影響大です。


午後はフリー。
腰を養生するためにチョットだけの予定。
午後は雪が降るっていうし。

お昼から1時間くらい確かに雪は降りましたが
その後はだんだんと青空が広がり
しかも雪は落ち着いてきて良い感じなので
ついつい長居してしまいました。

前半はシーハイルでロング。
PAP_0404.JPG
左外足が弱いので重点的に。

後半は夕日のあたる
白金、表太郎、天狗でショート。
PAP_0403.JPG
雪の良さもあって
思ったよりマトモに滑れました。

16時くらいの根子岳
PAP_0402.JPG
天気予報ハズレ!

結局、奥のフード付きの稼働は確認できませんでした。

疲れたけど楽しかったヽ(´▽`)/

晴れず・・・     菅平高原スノーリゾート 26 [16-17]

PAP_0401.JPG
くもり

午後から晴れる予報。
それを信じて午後には生徒さんを奥ダボスに連れて行き
きれいな景色を拝んでもらう予定でしたが
一向に天気は回復せず(´д`)

早めに業務が終了したので
太郎エリアをちょっくら巡回。

北風が強くガスに覆われたファミリー
PAP_0399.JPG

ほぼ同時刻の天狗
PAP_0400.JPG

違いすぎ!

雪は昨日に引き続き
エッジが噛みにくく
あんまし気持ち良くはないです。
団体レッスンにはいいですけど。

腰の調子が再びよくありません(T ^ T)
これまでは背骨の指1,2本右。
今回は尾てい骨のへん。
感覚的にいつ本震がきてもおかしくない状態です。
ごわいよ~
医者、行こっかな~

やっと晴れた☼    菅平高原スノーリゾート 25 [16-17]

PAP_0398.JPG
快晴!

朝の4時ころには
マイナス20℃を下回ったようです。

午前はフリーだったため
今朝は早くから出かけようと思っていたのですが
自宅の天気はドンヨリ。
テンションがた落ちだったんですが
9時頃菅平のライブカメラを見たらピーカン。
慌てて洗濯を済まし
山に上がりました。

当たり前ですがライブカメラ通り気持ちの良い空。
彷徨っていた洞窟からやっと抜け出たような気持ち。
数え切れないほど見てますがキレ~!
PAP_0396.JPG
北信も晴れ~!
PAP_0393.JPG

午前は1時間半滑ることが出来ましたが
ずっとシーハイルのリフトに張り付き。
PAP_0397.JPG
軟らかくてスピードが出ないので
上から飛ばしても平気。

左太郎にも
上から
PAP_0395.JPG
下から
PAP_0394.JPG
ここは滅多に圧雪されないので
昨日まで降った雪がゴワゴワと無防備。
まさに不整地。
こんなとこ上手に滑りたいヽ(・∀・)ノ

贅沢な話ですが
菅平はやはり硬めがお似合い。
食べたことはありませんが
今日のように賞味期限の切れた古いシャーベットのような雪だと
噛まなくてあんまり気持ちよくないです。
はやく落ち着いてこないかな。

ココ↓危険
PAP_0392.JPG
真ん中の棒より左側。
目撃しただけでも2台のクルマがはまってました。

降られた~    菅平高原スノーリゾート 24 [16-17]

PAP_0390.JPG


今季最強と言われた
今回の寒気。
最後にドカッと降られてしまいました。

菅平より1000m低い我が家。
PAP_0391.JPG
40~50cmくらいでしょうか。

嫁さんはクルマで出発した直後にスタック(´д`)
通勤手段を電車に切り替えようとしたら運休。
仕事休んでました。

子供の学校は2時間遅れの登校。

なかなかドタバタの朝でした。

そんな今日は四国からの高校生最終日。
PAP_0388.JPG
PAP_0389.JPG
メインで使った日の出。

上手になったので
午後からハーレ方面に出撃したら
風は当たるしガスってるし、日の出と違いすぎ。
最後に日の出に戻ると再び穏やかヽ(・∀・)ノ

仕事が終わり須坂に戻ると
市内は除雪が進んでおらずガタガタ。
狭くなっている上にハンドルが取られヒヤヒヤです。

雪の量も違うと思いますが
長野市内はきれいに除雪されていたみたい。

今晩は夜通しで頑張ってくれるんかな。

明日は久々に晴れの予報!
仕事は午後から。
今からウズウズしてます。

ありがたや♪   菅平高原スノーリゾート 23 [16-17]

PAP_0386.JPG
青空みえる曇

出勤時に通る市街地は
除雪車が作業中だったりして
いつもよりもノロノロ。
道幅も狭まっていることもありますね。

長野市に勤める嫁さんは
いつもより倍以上の時間がかかったようです。

年に数回ある他校への派遣業務のため
遅刻だけは避けたかったので
少々焦りましたが
なんとか間に合いました。

ここんとこの雪で
ゲレンデはふわふわの軟らかい雪に覆われ
初心者にはありがたいコンディション。

しかも今季最強の寒気と脅されたわりには
青空も見えたりして
生徒さんには寒い思いをさせずに済みました。
まぁ、日の出レッスンってこともありましたが。

夕方近くから雪。
里も本格的に。
とりあえず今回の寒気は明日までのようですが
本当に恵みの雪となりました。

PAP_0385.JPG

初心者団体レッスンだったため
治りかけた腰の様子が再び怪しぃー (;一_一)

1M近いっす    菅平高原スノーリゾート 22 [16-17]

PAP_0378.JPG
ファミリー、雪

遅めの出撃にも関わらず
駐車場はちょっと余裕。
正月明け、三連休明け、都連なし
そして荒天ってことで
ゲレンデは土日にしては空いてました。

今日はパウダー狙いで
お隣の峰の原に行ったんですが
手違いでお馴染み菅平に変更、移動。
オオマツの不整地に行きたかったんですが
運転時の視界不良でファミリーで済ます。

左太郎が開いてました。
PAP_0384.JPG
PAP_0383.JPG
PAP_0382.JPG
昨季はあまり滑れなかったので
今季はここでたくさんコブ滑りたい!

天狗、プライズで滑るとこ
PAP_0381.JPG
急だし、雪が深いし、起伏があったりで
結構面白かったです。

今日は上記2コースを
交互にローテーション。

天狗と表太郎のリフト降り場から
表太郎に抜けるコースも開いてました。
PAP_0380.JPG

で、表太郎
PAP_0379.JPG
プライズで滑るとこあたりでこのくらい。
急斜面じゃないと止まってしまいました。

順調に回復している腰ですが
1時間はんほど滑ると重くなってきたので
無理せずお昼に引き上げ。

デブ板欲しい(´・ω・`)

THE 冬型    菅平高原スノーリゾート 21 [16-17]

PAP_0377.JPG
ファミリー、雪

今朝は20cm弱くらいの新雪。
昨日今日と
最大でもこのぐらいずつ降ってもらえると
何かと支障が起きなくていいです。

今日は団体レッスン最終日。
みんな上手なので
奥ダボスに直行し
フード付きトリプル下のフレッシュスノーを頂く。

キャットは明日からかも。
避難小屋までか。

11時には業務を終えフリーになったのですが
腰痛と荒天のため早々帰宅。
PAP_0376.JPG
最近、自重できるようになりましたヽ(´▽`)/

表太郎のリフト乗車時
顔面、痛かった(´д`)

落ち着きない天気    菅平高原スノーリゾート 20 [16-17]

PAP_0374.JPG
ファミリー、雪

今季最強の寒波が来襲とのことですが
今朝出勤したときはだいたい10cmぐらいの新雪。
やはり菅平はカミ雪派のようです。

今回の団体さん、3日目。
本来の縄張り外の太郎エリアで一日中。

まだまだ修旅がピーク前ということで
スイスイ滑れてみんなご機嫌。
天狗の急斜面以外、全コース制覇ヽ(´▽`)/

腰痛も日に日に回復し
昼休み練習は我慢しましたが
業務終了後は3本滑りました。
PAP_0373.JPG
フリーの日曜日は
雪深いスキー場にパウダー出撃できっかな

降りません   菅平高原スノーリゾート 19 [16-17]

PAP_0372.JPG
小雪でした、朝は。
午前はくもり。
午後にはかなりの青空。
天気予報で脅されていたので
拍子抜けでした。

かなり良いコンディションの中
今回の団体さん、2日目。
もともと上手な生徒さんたちなんですが
慣れてきたこともあってスイスイ。
もーやることねーなー状態。

15時くらいにの奥ダボス
PAP_0369.JPG
誰もいなくて怖いほど。
ノンストップで下まで滑れきりました。

スノーキャット
PAP_0370.JPG
今回の寒波で見通しがたつといいんですが。

表太郎リフト降り場
PAP_0368.JPG
ハーレは雪像が好きだし上手ですねヽ(・∀・)ノ

裏太郎
PAP_0371.JPG
ガラガラ
引き続き腰痛でしたが
我慢できずに
業務終了後、2本だけ滑りました。
もう少し養生が必要なようです。

骨盤ベルト、発注してみました。
WS000000.JPG
2000円弱ですが
効くとのレビュー多数。

荒れるの?   菅平高原スノーリゾート 18 [16-17]

PAP_0367.JPG
ファミリー、くもり

今日から新たな団体さん。
午後からなんで
普段なら朝から滑り倒すところなんですが
今は持病の腰痛を発症しているため
MTGギリギリに菅平。

レッスン中、しんどかったのは
リフトから降りるとき。
最近、膝の裏側も痛くって
かなりヨボヨボしてます(´д`)

しばらく寒気が居座るということで
雪不足的には嬉しいんですが
レッスン的には心配。

菅平なんで
冬型の影響をモロに受けて大雪ってことは
ないと予想してますが
気温が低くなって
降雪機がガンガン動かせるといーなー
と思っとります。

PAP_0366.JPG
今日はくもり。
青空も出てた。

Yo ー 2   菅平高原スノーリゾート 17 [16-17]

PAP_0365.JPG
ファミリー、晴れ
眩しそー!

雑事があり遅めのスタート。
連休明けでガラガラ。
雪よし、天気よし。
年に何回もない最高の条件。
PAP_0362.JPG
ワクワクしてゲレンデに出ると腰に違和感。
滑り出すとヤバイ感覚。
次第に痛み出す(-_-;)

土日のキッズレッスンの賜物だ~。
そして昨日、休養と称して
変な姿勢でダラダラしてたのもダメ押し。

でも、こんなコンディションで帰るにはもったいなすぎるので
更衣室で入念にストレッチ。
更衣室にいたオジサンに
「あんちゃん、無理せずオリンピックは次の次のにしなっ」
と激励される(´д`)

そして13時、GSトレーニング開始。
PAP_0363.JPG
怖々と騙し騙しやっていると
何だかほぐれてきて
いい感じ。

雪は菅平らしからぬ
軟らかく
修旅に最適な雪。
でも、ポールやるにはちょいと気を使う。

・左外足の外向傾
・切り替え時の足首・スネ
というお土産をいただく。
明日から始まる団体レッスンの合間見て
練習しよう!

その合間練習のメインバーン
PAP_0364.JPG
シーハイル。
最高です。

腰いたぁー

連休中日  志賀高原 15 [16-17]

PAP_0361.JPG
丸池、曇

連休中日。
シーズンで一番の混雑が予想・期待される日。

朝、山を上っていくクルマは
昨日に比べ激減、ガラガラ。
平日と同じ通勤時間で済みました。

ゲレンデはというと
私がいた丸蓮エリアは平和。
これから始まる修旅期間の方が
よっぽどざわついてます。

ジャイアントは珍しく
リフト待ちが発生していたとのこと。

帰り道もスイスイ。

天気の方は
午前は穏やかでしたが
午後になると南や東から強い風が。
運休になったところもあったとか。

帰りは中野から結構な雨。

お客さんのタイプとして
菅平は練習に
志賀は遊びに
来ている感じなので
Kidsレッスンをするには
がっついていない志賀の方が
お客さんがのんびり寛大でやりやすいかな。
スタッフも。

PAP_0360.JPG

菅平に戻って練習したい・・・

やけびないたあ  志賀高原 14 [16-17]

PAP_0359.JPG
丸池、快晴

上林付近からは
県外ナンバーのクルマの列。
ノロノロ運転でしたが
いつもより10分余計にかかったくらいで到着。

天気も雪も最高の中
きゃわゆいKidsたちと滑ってきました。

業務終了後は
ヤケビに移動して
18時から2時間のナイター。
PAP_0358.JPG

用意された2つのコースは
それぞれ1キロのロングコース。
夕方にピステンをかけてくれるので
最高に滑りやすい。
お客はマバラ。
無風。
大満足でした。

PAP_0356.JPG

リフト乗車中はブーツがガン冷え。
帰り際の車の外気温計はマイナス12℃((((;゚Д゚))))

チケット売り場付近の居酒屋
PAP_0355.JPG
駆け込みたかったぁ

久々の青空    菅平高原スノーリゾート 16 [16-17]

PAP_0354.JPG
ファミリー、曇

頭脳明晰学校最終日。
これまでなかなか天気に恵まれず
3日目午前まで根子岳を拝めず。

午後になって初めて青空が出て
根子岳が見えましたが
ガスでカスミがち。

アイシー気味だったゲレンデは
昨日からの軟らかい雪に覆われ
修旅にはありがたい。

長野県のアメダスの積雪深ランキングでは
今現在、菅平が34cmでトップ。
それほど雪がたくさん降るわけではない菅平がトップ。
やっぱ、本来雪深いはずの野沢や小谷に
ガッツリ降らないとダメですね。
来週の寒気に期待です。

過酷    菅平高原スノーリゾート 15 [16-17]

PAP_0353.JPG
ファミリー、曇

午後からは
まーまーな雪。
北風も強く堪えました。
表太郎のリフト乗車中は
顔が痛くて大変でした。

晴れていれば最高の奥ダボスも
根子岳は拝めず。
上部は視界も悪く
なかなか過酷。

最高気温はマイナス5℃。

知り合いが
表太郎が開いたっぽいよ
と言っていたので昼休みに行ってみると
PAP_0352.JPG
まだ開かず。
空いたのは林間だったみたいです。

昨日午後からの団体さん
なかなか天気に恵まれず。
最終日の明日は良さそうヽ(´▽`)/

PAP_0351.JPG
昼からの雪も10cm以上積もった模様。

今年初ホーム    菅平高原スノーリゾート 14 [16-17]

PAP_0350.JPG
晴れ→曇→濃霧・雪

幸せにも
毎日滑っていますが
ホームの菅平は今年初。

午前はSL。
気ばかり焦って
ローテーションしまくり。
数ヶ月ぶりだし仕方ない、と言い聞かせる。


午後は修旅。
午後になってから
かなりの濃霧。
PAP_0349.JPG
とにかく迷子を出さないように注意。

そんなに低い気温ではありませんでしたが
真っ白な視界で北風に晒されると
かなり滅入ってしまいます。
明日も寒そー((((;゚Д゚))))

WIN-WIN   志賀高原 13 [16-17]

PAP_0348.JPG
丸池、雪

山ノ内の道の駅のちょっと上から雪。
下は雨。
良かったぁヽ(´▽`)/

三が日の最終日はKidsレッスン。
お上手班。

どの子も雪なし県の子なんですがお上手。
しかも言われたことを忠実にやろうとするから
さらに上手に。

寂しいくらい空いているもんだから
滑走量も稼げるというラッキーDAY。

しかもしかも
雪玉が作れないほどの粉雪。

午前午後しっかり練習したので
最後の方はお疲れモード。
なのでちょっと早めに解散場所に着くと
ソリをもって一目散に駆け上がる!!
PAP_0346.JPG
別腹かい(-_-;)
頑張ったご褒美ということで。
なにげに今日のレッスンは自分の練習にもなったし。

いよいよ明日からは本拠地の菅平で修旅が始まります。

ねんいち  峰の原高原スキー場 [16-17]

PAP_0345.JPG
晴れ

一年に一度行くか行かないかの
元ホームゲレンデ、峰の原。
PAP_0344.JPG

裏太郎なんかより
標高的には全然高いんですが
お金の問題で
降雪機の可動が甘々。
メインバーンこそ頑張っていますが
それ以外は薄いです。

イエローライン沿い
PAP_0343.JPG

ブルーラインの急斜面
PAP_0341.JPG

一見雪、ありそうに見えるんですが・・・

景色は綺麗です。
PAP_0342.JPG

リフト待ちナシ、とは言えませんが
気にならないレベル。

雪自体も悪くないし
メインバーンを滑る限り快適。
練習しやすいです。

ここのスキー場は小さいながらも
ポールバーンがあって
シーズン中は5チームほど張っていたと思いますが
売りのポールバーンはまだ使えず
メインバーンの端を1レーンのみ。
パインビークと違って時間制限がないので
ゆったりと使えますが
残念ながら環境がなかなか整いません(´Д` )

がんばれ、昔のホームゲレンデ!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。