SSブログ

志賀高原 10 [09-10]

今朝も9時45分滑走開始。
午前券2000円で3時間以上滑れる!と息巻いてリフトに搭乗。

横手の下のトリプルに乗っていると背中にすごい風を受けます。
ってことは横手は向かい風で下の緩斜面は切ないことになりそう
との予想で山頂に向かうペアリフトに。

ここのペア、すでに乗り場に雪がないため板をはずして搭乗します。
そんな日に限って強風。しかも山の上にいくほど強くなる。
リフトに乗っていたのは私だけだったんですが
お客を乗せていないカラのリフトは揺れてる、揺れてる。
少々こわかった・・・

で、渋峠へ。
PA0_0145.JPG
良い天気です。最近にしては気温も若干低めか。
風さえなければ最高だったんだけど。

渋の休止しているリフト沿いのコブはもう滑れませんでした。
雪解けがすすんで笹が出ていました。

実は今日のマテリアルは私が07年にスキーを始めるときに揃えたものでした。
PA0_0149.JPG
オガサカのUnity TD-2 165cm
テクニカのディアブロRACE90

板は2年目の途中まで使ってました。滑走日数は90日くらいか。
チューンはまったくしていません。当時、チューンなんて知りませんでした。
そんなわけでテールがズレてドリフトしまくり。
でもプルークとかの低速は相変わらず楽でした。

テクニカはちょうど1年ぶり。
まず、サイズが適正じゃなかった。
今のドーベルマンより1cmもデカい。
バックルを締めても妙に足が遊んでしまう。
かかとのホールドが甘く、浮いてしまう。
ってドーベルマンと比べればアラが出るの当たり前。
値段違う、チューン済み、対象レベル違う。
ただ、快適性を考えるとテクニカ良かった。

今更ながらスキーを始めた当時としては2つとも偶然にも良い選択だったと思います。
楽で不快な思いをせず、スキーを嫌いにならないってのが重要だったんじゃないかと。

なぜ、今日、なつかしの物を持ち込んだかというと
TD-2をオークションに出すんでエッジのサビを滑って落とすため。。。
帰る頃にはだいぶきれいになってました。

渋も飽きた頃、いつもの横手コブへ。
正直、もうダメだと思っていたのですが、やっぱりダメでした。
PA0_0148.JPG
PA0_0147.JPG
特に上の写真は上部に雪ない・・・
下部は雪があるにはあるんですが、穴があいていたりしてまともには滑れない。
下の写真は1本ラインがあるのですがつまんない。

このコブ斜面を降りてきて私の今シーズン、今日にて終了!を決意しました。

ダメ押しはコレ。
PA0_0146.JPG
トリプルの降り場近くで下に見える、なんとなくコブが出来ていた斜面。
壊滅。

ただ、横手も渋もメインの整地斜面はブッシュでることなくまだ滑れます。
まあ、整地といっていいのかは悩ましいとこですが。

その後、横手に置いてあった車を渋に移動ししばらく渋でスキーイング。
渋ではリフト乗車中に向かい風になります。
これが薄着だと結構寒い。
久々にダウンに着替えました。

1時間はやめの12時に終了!

banner_21.gif

志賀高原 9 [09-10]

今日も2300mの高地トレーニングへ。
PA0_0137.JPG
こんなに天気が良いとじっとしていられません。
9時45分滑走開始!

この時期になると日本で滑れるスキー場はごくわずか。
その滑れるスキー場が家から1時間弱という近さに感謝。
おととい、来たときより大分雪が減ったコースもありましたが
まだまだいけます。
PA0_0138.JPG
渋峠や写真の横手下部なんか雪どっさり。

今日もさっそくコブへ。
なんとリフトを使わずにだいぶ下から歩いて上ってくる方が。
PA0_0136.JPG
このコブ斜面も登っていきます。
右に小さく見えますでしょうか。
60歳以上と思しき男性。
この高地ですごい体力です。

このお気に入りのコブ斜面も徐々に雪が減っています。
大きな石も転がっていました。
もう5月も後半ですもんね。
なくなる前にせいぜい滑っておきます。


banner_21.gif

志賀高原 8 [09-10]

highspeedskierさんのブログに
ノーマルタイヤでOKという記事があったので
即効で身支度を整え、横手へ。

同じく朝一から乗り込んでいた峰友からも
午前はナイスコンディションとのメール。

だが、残念ながら到着は12時前。
すでに午後券販売のお時間でした。
雪はいつもの春雪。
でも、いいんです。コブ滑るから。

一発目からコブ斜面へ。
PA0_0134.JPG
今日はアトミックST11だったんですが
いつものオガサカAMに比べ明らかにズレないのでコブは難しい。
冬の間はサイコーの小回りマシンなんですけどね。

私が滑った後、見上げるとハンドエスつながりのhighspeedskierさんが。
すごい偶然。
残念ながら午前券でラストだということで一緒には滑れませんでしたが、また是非!

それにしても良い天気。
PA0_0135.JPG
日向ぼっこも気持ちよく
いつものメンバーが集まるとなかなかイスから腰が上がりません。

こんな好天の日、なんと帽子を家に忘れるという大チョンボ。
帽子は当然、クルマに乗っていると思っていたので
家でおでこ以外に念入りに日焼け止めクリームを塗ってきましたので
おでこ、すごくまっかっか。

朝イチから来ている峰友を16時まで引っ張り終了。
帰りにおじさまたちとカツ重を食べてからマツヤスポーツへ。
なじみの店員さんと来期マテリアル談義。
自分の金で買うならどれ?をキーワードに聞き取り調査をしてきました。
お勧めは女王ご使用の板。

丸池のこのホテル閉鎖なんですね。
PA0_0132.JPG
家から50分の場所なんでわざわざ泊まったことはありませんが
なんか寂しいですね。


banner_21.gif

雪ふりました [09-10]

季節はずれの冬型の天気で志賀は積雪。
現在の横手のカメラ映像です。
image.jpg
レンズに雪がついてます。
気温は間違いなく氷点下。

今日、横手に行く予定でしたが中止にしました。
タイヤを履き替えてしまいまして、万が一のことがあると面倒なので。

実はおととい、履き替えたばかりなのですが
いつもは自分でやるタイヤ交換も今回はヒザが痛いという甘えでディーラーで。
オイル交換も頼んだとはいえちょっと時間かかるなーと思ってたら
頼みもしないのに車検を見積もっていたようです。
で、見積書をみるとびっくり。
板、2台買える・・・
細かなモノや余計なモノまで交換するとはいえ高すぎ。
板1台分で済まそうと思っていたのに。

ICIの予約会を前に、物欲減退気味。


banner_21.gif

迷いましたが [09-10]

今日の娘の下校時間は通常の15時過ぎ。
ってことで横手&渋にGO!
な予定でしたが風が強くて寒そうなのでやめました。
何回も行けない春スキー、せっかくなら好天の日に行きたい。

麓の風が強くても、山は強くないということはよくありますが
熊の湯のカメラから雲の動きが早いことが確認できたので自宅待機です。
良い天気で風がなかったら今朝の冷え込みでグッドコンディションが期待できたのですが。

明日は現地集合で出動する予定です。
天気は、どこの予報をみても思わしくないようです。
明日は一人ではないので天気が悪くても多少、耐えられそうです。


banner_21.gif

志賀高原 7 [09-10]

今日もココ。
PA0_0131.JPG
横手・渋峠です。
写真のリフトは山頂に行くペアリフト。
観光客も一緒です。
急で下りは怖そう。

先日滑った横手のコブ。
今日もなかなかでした。
相変わらずロープ張ってありましたが。
標高がめちゃ高いので滑り終わると呼吸が苦しく血の味がします。

渋峠にもコブありました。
長~い1本のライン。
バンクっぽかったり細かかったり。

他の整地斜面は特に面白みはないので
次回のスキー、来週の水曜?までに更にコブが成長していたら嬉しいです。

今日はケガして以来、1ヶ月以上振りに会った友人とスキー。
ケガ良くなって一緒にスキー出来て嬉しかったです。
彼ら来月は月山らしいです。
私は遠慮しておきました。


banner_21.gif




要望ってか愚痴 [09-10]

今日は曇り空だし、娘の下校時刻が早いのでスキーは休みです。

でも未練がましく熊の湯のライブカメラを見ちゃうとウズウズしてきます。
正面のコブがよーく見えること。

ライブカメラといえば今やほとんどのスキー場のHPで見ることが出来るわけですが
私のホームゲレンデ、峰の原にはありません。
ここらへんのスキー場じゃ唯一じゃないかな。

峰は晴天率の高い場所ではありますが霧が濃いときは本当に濃い。
行くまでの道中は大した事ないのに
ゲレンデだけ真っ白でブルーな思いを何度したことか。

ライブカメラがあれば
霧が去ったのを見計らって出発できるんだけど。

これ、平日のブルーライン運行と合わせて常連客の要望です!
優先順位は圧倒的に平日運行の方が上だけど。


banner_21.gif






志賀高原 6 [09-10]

今日はココ!
PA0_0129.JPG
PA0_0130.JPG
横手です。

チビの寝坊&ハンドエス立ち寄りで遅めの11時滑走開始。
半日券購入で2時間の滑走でした。
このくらいがちょうどエー。

横手にはいいコブがありました。
ピッチ、深さ、いい感じ。
ここメインで滑ってました。
PA0_0128.JPG
でもロープ張られてた・・・
いけない子・・・

裏の渋峠も雪量はたっぷり。
下から見て左手。
PA0_0126.JPG
右手。
PA0_0127.JPG
斜度が横手よりあるし、ボーダーOKだし
横手よりも人が多いように思いました。

それにしてもいい天気。
ロンT1枚でちょうどエー。
13時の気温は16℃。
日焼けが気になります。

昨日の早朝、熊の湯で滑った正面じゃないほうのコブ斜面は土でまくり。
一日であんなに土でちゃうんだ。
志賀とはいえこんだけ暑けりゃ仕方ないか。

来週は娘の学校が家庭訪問WEEKで下校が早いんで行けなそう。


banner_21.gif



志賀高原 5 [09-10]

今朝は熊の湯に出撃。

O君と現地で待ち合わせ、6時滑走開始。

奥志賀の早朝スキーとはまったく違う雰囲気。
奥志賀はのんびりリゾートモード。
熊は戦闘モード。

スキー場に早朝タイムはレーサー優先という張り紙がありましたが
まさにレーサー天国。
所狭しとポールが立っていました。
何セットも。
なんだか異様。

そんな中、私のような一般スキーヤーは正面のコブや
写真のコースを拝借させてもらいます。
PA0_0125.JPG
唯一動いているペアリフトからみて右手に見えるコース。
左が整地、右がコブ。

正面のコブはスパンが大きくつまらないですが
写真のコブは滑りやすく良い感じです。
ちょいブッシュ出てますが。

それにしてもビビリ病が抜けません。
転倒が怖くてスピードが出せません。
完全にトラウマになってます。

今朝は連れをおいて7時40分に引き上げ。
8時半からまた嫁さんの実家でりんごの手伝い。
半日だけだったんで午後はFX、出動中です。

明日は横手か熊に行こうかと。
まだまだシーズン終わりません。
てか終わらせない。

banner_21.gif

志賀高原 4 [09-10]

今朝も行ってきました、奥志賀へ。
早朝6時半より8時まで。
おとといよりも混んでました。

残念ながら雪は朝イチからグザグザ。
ここ、ピステン下手です。
硬いと思っていたのでST11を持ってきたのですが
AMにすればよかった。

メインのエキスパートコースにはコブができていました。
PA0_0045.JPG
まさに春のコブ。

ガンガンいきたかったんですが
今日、持参したST11は3月末にケガをしたときの板。
レース用のビンディングで開放値は10から。
ケガして以来、初めてはいたんですがびびってしまい
ズレズレのノロノロで。
それでも楽しかったです。

楽しいスキーイングのあとは山から直接、嫁さんの実家に行ってリンゴの手伝い。
9時から17時半まで。
疲れた~。

明日はヤケビかクマか


banner_21.gif

志賀高原 3 [09-10]

目覚ましをセットしていないのに
奇跡的にドンピシャのタイミングで目が覚めたので
奥志賀へ早朝スキーに行ってきました。

起きたのが5時16分。
奥志賀に着いたのが6時20分。
リフト券を買ってから5分ほど待ち、6時半リフト運行開始!

早朝のリフト券は1時間半とはいえ格安の千円。
PA0_0122.JPG
1時間半ってちょうど良かったです。

運行されるリフトは2本。

まずは第2ペアのエキスパートコース。
PA0_0124.JPG
最初は硬かったものの東向きの斜面のため春の朝日をモロに直撃し
徐々に荒れてきました。

その上の第3ペアの第3ゲレンデ。
PA0_0123.JPG
ピステンがイマイチでしたがリフト横は終始硬く滑りやすい状態を保っていました。

今日の板はオガサカのケオッズAMだったのですが
朝イチのバーンでは明らかに役不足。
仕方ないですけどね。

それにしても春の雪は練習になります。
雪の状態とスピードと弧の大きさと力のかけ具合がマッチしていないと
テールが大きく振れてしまい気持ち悪い感が残ります。

8時までみっちり滑り満足げで駐車場に戻ると
ブーツチューンでお世話になっているハンドエスの店主が
通常営業のリフト運行開始に合わせ身支度整え中。
こんなギリギリの時期まで滑ってるなんてよっぽどなスキー好きです。
って自分もそうだけど。
職人としての技術や理論はもちろんですが
スキー好きってのが一番ですね。

残りのGWは嫁さんの実家のりんごの手伝い。
早朝だけでもとスキーしようかと考え中。


banner_21.gif



野沢温泉スキー場 2 [09-10]

明日からの大型連休中は混み合うだろうと思い
天気予報も良いようなので野沢に行ってきました。
4ヶ月ぶり。

平日だけど一応GW期間中ってことで駐車場のクルマはまずまず。
ゲレンデにもそこそこって感じです。
リフト待ちは当然ありませんが
リフト乗り場に行くとリフトに乗ろうとしている他のお客さんが必ずいました。

息子を保育園に預け、洗濯をしてから行ったので
野沢には10時半着。
やまびこゲレンデには11時ぐらいに着いたのですが
すでに雪はグサグサ。
でも、薄手とはいえ、ちゃんと上着を着てって良かったです。
ポカポカ陽気ではありませんでした。
雪が降ったり、山頂だけ軽くガスったり、変わりやすいてんきでした。
PA0_0118.JPG

整地をすべるならAコースが一番まともでした。
PA0_0121.JPG

肝心のコブですがリフト下にしっかりありました。
PA0_0120.JPG
結構長いのでケガ人の私にはハードでした。
何よりもリフト下を滑るなんてチキンの私には・・・

そんなわたしにちょうどエーのがEコース下部のこぶ。
PA0_0119.JPG
距離は短いですが何本もあります。

ラスト1本。
Eコースを滑っていると意味なく転倒。
ほとんどスピード出てないのに。
で、普通に滑ってゴンドラ乗り場まで行き
ブーツにソールガードをはめようとするとソールガードがない。
いつも腰のベルトに引っ掛けているのですが転んで落としたらしい。
娘の下校時刻を考えるとコースに戻る時間もないので泣く泣く帰路につきました。
ソールガード、今年で2つなくしました。
ひとつは盗難。そしてふたつめは今日。
野沢はゴンドラ降りてから駐車場までかなりアスファルトを歩くので
静かに歩いてきました。

それにしても野沢、遠い。
1時間かかる。
熊の湯は50分だから、それよりもかかる。
いろんな斜面があってシーズン券買ったら楽しそうだけど
毎日通うにはしんどいなぁ。

10日前、志賀に行ったときよりヒザの調子はだいぶよくなりました。
痛いと思う場面が激減しました。
これから12月ならいいのに・・・


ありがとです
banner_21.gif

昨日の人は・・・ [09-10]

コブの名手、渡部浩司でした。
グラフィックの撮影らしいです。
佐藤麻子も一緒らしい。

コブ滑り、ちょっとしか見れなかったけど
うまいわけだ。
技術選であんな超攻撃的にいける人なんだから。

それにしても熊はシーズン初めと終わりはすごい人で賑わいますね。
トップシーズンはからきしなのに。


banner_21.gif

うまい人たち集合してました [09-10]

柏木デモのブログによると
昨日の熊の湯では

「渡辺一樹 山田卓也 井山敬介 丸山貴雄 松沢せいか
と。。。俺」

が撮影をしていたそうです。
そうそうたるメンバー。

私が熊の湯にいたのは12時20分から13時50分まで。
ちょうど昼飯の時間だったんでしょうか。
拝めずに残念でした。

3週間ぶりのスキーでうれしい筋肉痛です。
今日はリハビリに行く日なんだけど
さぼっちゃおうかな。


banner_21.gif





志賀高原 2 [09-10]

いてもたってもいられずスキー復帰しました。
3週間、あいちゃいました。

10時半到着。気温7℃。
PA0_0116.JPG
このわかりにくい写真でも
このブログに来るほどの人ならお分かりかと思います。
そう、一の瀬ファミリーです。

学生団体なし。
ゲレンデにはパッと見、10数人。
雪は・・・仕方なし。

ヒザの方は屈曲の動きは痛くありません。
ボーゲンやスケーティングのようにヒザを内や外に向けると痛みがありますが
余裕で我慢できるほど。
ただ、ケガをした右足が疲れやすい。
3週間、過保護にしていたからかな。

一の瀬で10本滑ると飽きてきたのでコチラに移動。
PA0_0114.JPG
これももうお分かりかと思いますが熊の湯です。

駐車場からリフト乗り場まで歩くので結構ヒザにくる。
まぁ、ケガしてなくても嫌な距離ですけど。

正面のコブ斜面にはコブらしいコブは出来ていませんでした。
そして整地の雪はひっかかる。これがツライ。

第一リフトのバーンは比較的ひっかからないのでこちらをメインに。
リフト左手のモーグルバーンでは撮影をしていました。
PA0_0115.JPG
板はオガサカ、ブーツはラングだったかな?
誰かは良くわかりませんでした。

今日は早朝から熊の湯で柏木&聖佳デモが撮影をしていたらしいです。
そういえばホテルの前にAudiとまってたけど、デモのかな。

とりあえず、なんとか復帰できて一安心です。
これから天気の良い日を選んで週一ぐらいのペースで行こうかと思ってます。


いつも感謝です
banner_21.gif


いこう! [09-10]

昨夕、実家の物置から板を引っ張り出し
今日、志賀に行こうと目論んでいました。
ちょっとヒザが良くなるとすぐ調子に乗る・・・

場所は、熊の湯に行くとコブ滑りたくなるから
一の瀬にしようか。

が、残念ながらキャンセル。

気温は低く、余裕で氷点下。
天気もまずまず。
ただ、風が強そう。

風が強いのって嫌いなんです。
って、みんなそうか。

スキーをしてても寒いし、向かい風だと止まっちゃうし
野球をしててもフライ難しいし、集中力なくなるし
ランニングしてても意味なく心拍数あがるし
洗濯物飛んでっちゃうし。

そんなわけでピーカンで冷えて風のない来週以降の平日に行ってきます。
ヒザも日に日に良くなっていくだろうし。


いつもありがとうです
banner_21.gif

あきらめました [09-10]

憎たらしいほどの快晴。
絶好のスキー日和。
山は氷点下まで下がった様子。

そして今日は野沢で試乗会。
20090405 004.jpg
今年はまともに試乗できていないので是非行きたかったんですが
2週間で復帰はかないませんでした。

玉砕覚悟で行くことも考えたんですが
昨日も子供たちと近所の公園をぶらっと散歩しただけなのに
夜、うずいちゃったんであきらめました。

少し前からウチのとなりで工事してて昼間はひどい騒音。
赤ちゃんがいたら昼寝できないだろうな。
この騒音から逃れたいってのもあって野沢に行きたかったんですけどね。

GW明けのスキーを目指しておとなしくしてます。
今月、野球2試合あるんだけどおとなしくできるかな。


励みになります
banner_21.gif

試乗会 [09-10]

明後日から野沢で試乗会があるんですよね。
行きたいなー。

今年は1回、試乗会に行ったんですが
台数が少なくてまともに滑れなかったので
ぜひもう1回行きたかったんです。

狙っている板はオールラウンド。オールマウンテンではなく。
技術選じゃないんだから1台で十分、クラ受かると実感してます。
ここ2年挑戦してみて。
てか、一番の理由は履き替えたり持ち運ぶのが面倒だから。

で、試乗してみたいモデルは
・オガサカ TC-SX
・アトミック DEMO VF-1
・サロモン 24Hours LM POWERLINE
・サロモン 24Hours S5 POWERLINE
・フォルクル CROSSTIGER PLATINUM S

ちょっと小回り寄りですかね。

午前の硬い雪と午後のやわい雪で。
5本×2台=10本

耐えられないだろうーなー、ヒザ。
昨日、リハビリのとき5月中の復帰は微妙って言われたばっかりだし。
近所を散歩するだけでもズキズキうずいちゃうし。

上記モデル試乗された方いましたら感想聞かせていただけますか。
お願いします。


いつもありがとうございます
banner_21.gif

今シーズン総括 4 [09-10]

今シーズンのゲレンデのコンディションは
アップダウンの差が激しく、スキー場スタッフは大変だったと思います。

私のカラダのコンディションはというと
最後の最後にやっちゃいましたが、それ以外はパーフェクト!
毎年発症していた腰痛もありませんでした。

これまでのシーズンと違うことといえば
・SKINSタイツ着用
・SEVベルト着用
・オフトレでインナーマッスル鍛えた
ってことです。
この3つが本当に大きかったと思います。

心残りだったのが、シーズン中はスキーしかしなかったこと。
オフトレのトレーニングを少しずつでも取り入れることが来年の課題です。
余裕があればサプリメントも試したいです。

ということでケガ人の私はすでにオフシーズン中。
子供の学校も明日から、ということで私もオフトレを開始します。
下半身はしばらくはリハビリしかできませんけど。

8ヵ月後が楽しみです。

今シーズンも楽しかった!
ありがとうございました。


banner_21.gif

今シーズン総括 3 [09-10]

で、肝心のクラウンお受検は
思いがけず3回も受けてしまいました。

戸狩、菅平、鹿沢で受けたのですが
どの会場もなかなかのコンディションで
普段の行いの良さを再確認しました。。。

点数はマイナス6~10点でした。
完璧な実力不足です。

バーン状況にマッチした運動・・・なんてことをよく言いますが
そんなの知らないし、知っていても恐らくできない。
だから「自分の滑りが当日のバーン状況に偶然、マッチしているときに受かる!
だから数打ちゃ当たるって戦法もあながち否定できない」
という話も聞きました。
でも残念ながら今の私のすべりではどんなバーン状況でも×。
たまたま合格点の種目が運よくあっても
それを5種目すべてなんて奇跡がおこってもありえない。

テクニカルまでは滑れば滑るだけ点数となって表れていたのですが
クラウンとなるとそうはいかないですね。
テクニカルに受かったのが2シーズン前で
それから150日以上は滑りましたが点数としては表れません。
ここが我慢のしどころなんでしょうね。
でも辛いなんてことはまったくなく、むしろ楽しいですが。

器の大きい赤ちゃんほどしゃべりだす時期が遅いらしく
親がその子を信じて語り続け、大きな器がいっぱいになると関をきったように言葉があふれ出てくる
なんてことを聞いたことがあります。
私もこのパターンに当てはまりますように。

まずは治療に専念です。


banner_21.gif

今シーズン総括 2 [09-10]

師匠をもたない私にとってレッスンは非常に貴重なもの。
今シーズンはというと

斑尾(小澤先生)
峰の原(藤井守之先生)
峰の原(森ユキ先生)
戸狩(小堺先生)
岩岳(草深先生)
菅平(西沢先生)
黒姫(道井先生)

もしかしたら抜けているのがあるかもしれませんが
だいたいこんな感じでした。

藤井さんはさすがにうまかった。
現役技術選上位ランカーですもんね。
カラダつきもしっかりしてた。
何よりもスキー大好きって感じでした。

どの先生も熱心でアタリでした。

ただやっぱりシーズン通して同じ人にみてもらいたいっていう気持ちが前々からありまして
それを考えるとホームゲレンデに関係が深いユキさんに月イチ半日でもいいから見てもらいたい。
と友人と来シーズンに向けて策略しております。


banner_21.gif

今シーズン総括 [09-10]

今日でホームゲレンデの峰の原が営業終了となりました。
ケガのためここ10日ほど峰には行けませんでしたが
今シーズンは56日、ここで滑りました。
実質、1本のリフトしかないとこなのに
飽きもせずよく行きました。

あと他に行ったスキー場は
戸狩 5
湯の丸 4
鹿沢、菅平 3
鹿島槍 2
志賀、野沢、斑尾、岩岳、木島、黒姫、タングラム、聖 1

14のスキー場で79日滑りました。
ケガがなければ100日達成もあったかな。
まぁ、スキーというスポーツをやっている以上
ケガのリスクは常にありますもんね。

そういえば春休みにバンバン、娘とスキーに行くと思って
娘のシーズン券、買ってあったんだ。
1日しか使わなかった・・・。
もったいない。

今シーズンは晴れ間がホント少なかったように思います。
とくにシーズン前半はいつも雪が降っている感じ。
おかげでコンディションは上々でした。

それが2月半ば過ぎから高温と雨が続きました。
3~4週間、綱渡り状態でしたが3月半ば過ぎからやっと寒波が。
おかげで3月イッパイはかなりの好条件でした。
残念ながら滑り収めとなってしまった
3/27の鹿沢もトップシーズン並みでした。

極端でおかしな天気の多いシーズンでした。

つづく

banner_21.gif

ケガ治す! [09-10]

一緒にクラを目指しているスキー友から朝、電話あり。
「最近、ゲレンデで見かけませんが・・・」

一連の流れを話すとびっくりしてました。

私だってこの時期、自分がこんなケガ人になっているとはびっくりです。

彼によると今、峰の原はサイコーらしいです。
雪はたっぷりあるし、お客はガラガラだし。
こんな時に限って、今シーズンは3月イッパイまでではなく、4/4まで営業。

ぐやぢぃ~

そんな中、今日の夕方はリハビリ。
治るのに3ヶ月って言われたけど1ヶ月で治してやる!
そんでGWからオフトレ始めるのさ!!


いつも応援、ありがとうございます
banner_21.gif

内側側副靭帯損傷 [09-10]

医者に行ってきました。
ココです。

去年できたばかりの新しいところなんですが
なかなか盛況でして
16時半の予約でしたが診てもらったのは18時ごろだったでしょうか。

院長先生に診てもらったんですが
プロフィールをみるとスキー連盟の仕事もされていた様子。
心強い。

まずはレントゲン。
そのあとはヒザの血を抜かれました。
重傷の場合だと赤黒い血のようですが
私の血は鮮やかな赤。
それほど心配はないとのこと。
健康な場合は黄色っぽい色だとのことです。

一応MRIを他の総合病院で撮ってから
それを元に診断するとのことです。

帰りは18時40分。
3末だというのに外は雪。
スキー恋しさが募ります。


いつも感謝です
banner_21.gif

医者にいってきます [09-10]

昨日のヒザのケガ、丸一日たっても回復せず
何かと生活しづらいっす。

そんなわけで明日の夕方、整形外科の予約をとりました。
家からクルマで15分ほどにあるスポーツ障害に詳しそうなところ。
去年できたばかりのようです。

先ほど、あまっているリフト券をあげようと友人に電話すると
その友人のケガ伝説を拝聴することができました。

じん帯を伸ばしたことも切った事もあって
伸ばしたときは1週間ギブスして安静
切ったときは手術して2ヶ月入院だったそうです。

今回のケガはおそらく伸ばしたから
GWには滑れるんじゃない、とのことでした。
丸一日落ち込んでいたのでうれしいお言葉でした。

手術だったらイヤだなー。
一応兼業主夫だから家あけらんないし
おち○ちんに管いれられるのもな・・・

でもリハビリとかトレーニングとかなら
受けてたつ覚悟でございます。


励みになります!
banner_21.gif

鹿沢スノーエリア 3 (プライズテスト) [09-10]

ふと鹿沢のスクールのHPをみるとなんと今日、土曜日プライズがあるという。
今週の月曜日が最後じゃなかったの?

天気は晴れ、そして降雪があったとうことで好条件を期待して急遽参戦!

HPによるとレストハウス8時半から受付というので待つ。
しかし定刻を過ぎてもレストハウスどころかスクールにもまだ人はいない。
8時45分ごろ「9時よりスクールにて受付」との放送が。なんかゆる~い予感。

無事受付を済ませ、集合時刻の10時に行くもスクール側の準備遅延で待たされる・・・
検定員の服装は私服でバラバラ。
ちなみに閉会式も遅延。待たされる・・・

これまで長野県の検定しか受けたことなかったんですが
どこのスタッフも整然としていて遅延なくスムーズに運営されていました。
威厳すら感じるほど。
長野県が立派すぎるのか?!

でも、フォローするようですが
前走の方がみんなにアドバイスくれたりして人柄の良さを感じました。
レッスン受けたら楽しそう。

肝心のジャッジはどこも一緒。
ていうか、厳しい?!今シーズンで最低点。
79点は小不
78点は大不、フリー、小ナ
77点は大ナ。

戸狩のコブで転んで77点だったのに。
よっぽど下手くそだったんだろうな・・・

合格者はテククラそれぞれ1名ずつ。
うまかった、おめでとうございます。

使用バーンは小不以外みんな同じ。
ライトA上部。
PA0_0108.JPG
バーンは硬く3末とは思えないコンディション。

小不はライトA下部。下から見て左手。
PA0_0107.JPG
実はここでゴール後転倒して右ひざ負傷。
現在も冷やしてる最中。
時間がたつにつれ違和感が・・・ってか痛い
なんだか今日がシーズン最後のスキーになりそうです。
明日、コブ滑りに行く予定だったのに。
もっとすべりたいーーーーーー!


いつも応援、感謝です
banner_21.gif






峰の原高原スキー場 56 [09-10]

12時から2時間ばかし滑ってきました。

3月末だというのにまさに冬景色。
PA0_0106.JPG
雪質もかなり良いです。

今週月曜の検定を一緒に受検したO君と検定以来の再会。
検定直後は「もぉー、やめる!」的な発言を繰り返してましたが
今日会うとすでに向上心アゲアゲモード。
ビデオ撮りも頼まれました。

正直、このようにすぐに復活してくるとは思っていましたが
復活してくれなかったらちょっと困るなーと思っていました。

二人でうまくなっていくのがクラ合格の近道じゃないかと。
やっぱり、あーだ、こーだ言い合って切磋琢磨する人がいないと。
なんのスポーツでも練習パートナーって必須ですもんね。
あとは二人を統括するコーチがいてくれると頼もしいんですけど。
あの元デモにお願いしちゃおうか。高いかな?


いつも応援ありがとうございます
banner_21.gif


マイナスオーラ [09-10]

ここまで滑走日数80日弱くらい。
イントラではないのでスキー場に行けばだいたい4~5時間
自分のためだけに費やせました。

これだけ滑って検定までそれほど疲れを感じずに練習できたのは
オフトレやSEVベルト+SKINSのおかげもありましたが
一番はクラ合格に向けて夢中だったから。

その検定が終わってから心もカラダも脱力感、疲労感に包まれています。
それだけではなく
よくここまで練習したっていう達成感もあるし
こんなに練習したのに点数的に伸びなかったっていう情けなさ感もあるし
家族の理解に対する感謝もあるし
いろいろ複合的に絡まって、ようするに心身のキレが鈍い。

そんな今、無理をせず、ゆっくりトレードしてます。
でも、そんな日に限って隣で工事・・・
追い討ちをかけるように今月2台もPC逝くし・・

なんだかマイナスオーラでまくりなんですが
ここ数ヶ月間アゲアゲな日々が続いていたんで自然の摂理?
だと思って流れに身を任せます。


多くの方のポチに励まされてます
banner_21.gif


峰の原高原スキー場 55 [09-10]

昨日の疲れが残っていましたが
明日、雨だということで
春休み中の娘をばあちゃんちに置いて行ってきました。

春休みなんでお客さんはほとんど学生レーサー。

今日は低速中心に昨日の反省会。
気持ちもポジションも前のめりなんで修正しました。
特に今みたいな雪はちゃんとしたところに乗ってないと
減速してつんのめっちゃいます。

コブも何回か滑って2時間半ほどで退散。
やっぱ疲れてる。
油断してるとぼーっとしてくる。

検定よりもそのあとがむしゃらに滑ったのがきいたかな。

しばらく天気の悪い日が続きそうです。
シーズン入ってから伸ばしっぱなしの髪の毛でも切ってこようと思います。

昨日の検定、悔しかったなー。
でも、みなさんのポチのおかげでランキング上昇中。
元気出てきます。ありがとうございます。

banner_21.gif

菅平高原スキー場 3 (プライズテスト) [09-10]

1年の集大成の日がやってきました。
クラウン検定!

ここんとこ、雪が激減して心配していましたが
昨日午後から気温が下がり雪が降ったようで
この時期としてはなかなかのコンディション。
PA0_0104.JPG
スキーの神様が微笑んでくれたとしか思えません。
天狗ゲレンデもよみがえり
使用バーンは通常通り。
ただ、受験者は昨年の同じ時期の半分でした。
もったいない。

さっそく結果を・・・
80点は小ナ
79点は大不、小不
78点は大ナ、フリー
完敗です。

昨年より落ちました。
まあ、年々厳しくなっているっていう噂も聞きますので過去の点はきにしていません。

大回りナチュラル78ってのはいただけません。
基本となる種目ですからね。
78なんて転ばなきゃ取れる点数です。
実際、転ばなかっただけの滑りでした。
この種目に限らずすべりが雑。
気合入って鼻息荒いと滑りも荒い。
納得の不合格です。
丁寧に滑れる範囲のスピードをできるだけ上げていく方向で来年がんばります。

ちなみに合格者は
クラ17人中0、テク34人中4人。

どうでもいい話ですが初めてなことが2つありました。
まずはストック折れる事件
PA0_0105.JPG
最終種目のコブの直前にポキッといっちゃいました。
スキー学校で貸していただき事なきを得ましたが
何も本番に折れなくても。

二つ目。リフト乗車中携帯落下。
リフト下で捜索中に、リフト乗車中のやかましい少女たちに板についた雪落とされた・・・
コラーって言っちゃいました。波平か。

そんなこんだで無事、私にとっての一大イベントが終了しました。
ありがと、妻子!


お疲れ!のポチっお願いします
banner_21.gif

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。