SSブログ

春スキー 志賀高原 27 28 [16-17]

4/23 奥志賀
KIMG0497.JPG
晴れ

コース際の雪が黒っぽくなかったら
見た目完全にハイシーズン!
雪がたくさんあるとスキーも楽しいです。

今年はヤケビが早々営業を終了したからか
奥志賀は賑わっているように感じました。
KIMG0502.JPG

他のスキー場のシーズン券持参でリフト券が安くなるし快晴だし
楽しい1日でした。


5/5 タカマ
KIMG0514.JPG
晴れ

早朝です!
KIMG0517.JPG
みんな、奥志賀か熊の湯に行ってしまったんでしょうか?
空いていて快適でした。

西向きのためなかなか日が当たらず
最初のうちは明るくないんですが
おかげでバーンは硬めを維持。
春雪のピステン跡が少々滑りにくい時もありましたが
総じて良好!
コブですらブッシュ知らずで雪量タップリ。
5/7クローズが勿体ない(T ^ T)

勿体無いといえばヤケビ
KIMG0518.JPG
コースは真っ白。

志賀入口のサンバレー、北向きとは言え
ぱっと見まだまだ滑れそう。
ホントすごい!

あと2,3回、志賀に滑りに行く予定。

ホームラスト 菅平高原スノーリゾート 73 [16-17]

KIMG0488.JPG
くもり

1週間あけての再オープン。
シーズン券所持者は1000円、そうでなければ2500円。
そうでない人を2人も誘っちゃったけど
リフト1本、コースも1本で満足してもらえたかな?

10時頃、リフト券売り場前
KIMG0493.JPG
カップラーメン&おにぎり&お茶のサービス。
これで心証アップしてくれたに違いない。良かった。
ハーレさん、ナイス!

運行開始数分前から並んでいると
リフトマンたちが中でガヤガヤ。
KIMG0490.JPG
先月の奥ダボスのように最悪の事態が頭をよぎりましたが
10分も遅れずに乗車。よかった( ´∀`)

雪はソフト
KIMG0492.JPG
苦手なんで頑張って滑りました。

リフト待ちはなし。
空いている平日な感じでした。

今日は初めてお会いする2級ホルダーが一緒だったんですが
雑誌で見るカッコいー写真みたいに
脚を横に放り出せるほど◎だと思っているとのことなので
そこから矯正。
若い&素直&真面目&熱心&スピード強い。
誰に教わってもうまくなるわ。

13時半撤収。
ズボン、濡れながらも良く滑った。
今回でホーム終了。ここでは73日の雪上。
ありがとうございました( ´∀`)

みっちり 湯の丸スキー場 [16-17]

KIMG0477.JPG
くもり

駐車場で準備をしていると
一日券2000円で買わない?のお誘い。
今日は3000円、しかも来季2000円引き券付き。実質1000円。
乗るわけない(-_-)
いけないことだしね( ´∀`)

南風強し。
リフトマンによると
20mくらい吹いててビービー鳴ってたそうです。

気温は高く湿雪ですが荒れることはなく
滑りやすかったです。

AMはココでロング
KIMG0478.JPG
スタンス広めなタイプなので見栄え良く狭めな意識で。
そして外傾作るタイミングが早いのでフォールラインに絡むまでストレートで我慢。

PMは道を渡ったココでショート&コブ
KIMG0481.JPG
上にはコブがありました。
KIMG0480.JPG
軟らかく練習しやすいです。

ショートもコブも
頭と上半身をあまり動かさずに
股関節?腰?骨盤?を回旋させることを意識。
ストックを10cm近く短く持ったら
随分滑りやすくなりました。
最近買い換えたばかりなのに( ´∀`)

久しぶりの湯の丸、良かったです。
KIMG0484.JPG
15時半まで滑って撤退。

ランニングコースにある排雪場
KIMG0487.JPG
土砂みたいですが、まだタップリあります。

見学 志賀高原 26 [16-17]

KIMG0466.JPG
高天ヶ原 晴れ

家から上林チョイ上まではドンヨリ曇り空。
でも、ライブカメラで山はピーカンだとわかっているので
気分はドンヨリとはならず(´∀`)

道には雪。
10cmほど積もったとのことです。

高天ヶ原のリフト降り場
KIMG0471.JPG
雲海がマズマズ綺麗でした。

ゲレンデはボコボコ。

リフトの動いていないタンネ
KIMG0475.JPG
飛び込みたくなります。

さて、今日の目的は一の瀬で行われるSIAデモ選見学
KIMG0474.JPG
急斜面とソフトな雪が難しそうです。

しばらく見てましたが、やはり見てるより
自分で滑っている方が楽しいので
近辺で滑ったり、また見にきたり。
荒れていて、なかなか良い練習になりました。
それにしても雪多い。

結果はオープン参加の都連上位者が優勝(._.)


子どもとスキー 赤倉温泉スキー場 1,2 [16-17]

滅多にないお泊まりスキー。
しかも小4になる息子のスキーデビュー!

ゲームやYouTubeに夢中なインドアな息子を
やっと雪山に連れ出すことに成功。
通う小学校は4年生からスキー教室があるので
今シーズンのうちに少しでもやらせておきたかった。

普段は初心者の子を10人引き連れているので
運動音痴とは言え自分の子一人なんぞ余裕(´∀`)

初日、2日目あわせて3時間くらい。
手助けせずに上から下まで降りてこられてひと安心。
気を良くした息子は、また早く行きたい、を連呼。
嬉しいぃ〜(T . T)

ちなみにここのスキー場は小学生は無料!
KIMG0458.JPG
私は初めてのスキー場なので周りの山々をキョロキョロ。

菅平&野尻湖
KIMG0455.JPG

野沢方面
KIMG0456.JPG

上越方面
KIMG0452.JPG

赤倉はまだ3M以上雪があります。
KIMG0464.JPG
でも、雪は朝からグダグダです。

直江津のサンセット
KIMG0449.JPG
30分で行けました。


私の場合ですが [16-17]

暇なので連続投稿です。

先月、目標だった王冠を取得したわけですが
生意気にも、なかなか達成出来ない方に向けて・・・

ズバリ、ポールして!です。

数年前、一緒にレッスン受講した方は
クラウン受検をせずに2ー3年ポールしてから
何となく受検したら受かったそうです。

今年、事前と検定で一緒になって合格された方は
検定は受けていたけどポール入り始めて合格が見えてきたとのこと。

私もそのパターンです。
昨季から始めたのですが
1年目で苦手な大回りで加点ももらえました。

大会の得点を見ても
大回りで一人の検定員から平均2ー3点多くもらえるようになりました。

防具が面倒だったらGSだけでも全然OK。

私もそうでしたが
敷居が高く感じてなかなか踏み出せない方もいるかと思いますが
始めると、もっと早く始めていればなーと思うはず。
私はそう思いました。
誰もが最初は初心者。心配ご無用です。

所詮は遊び。
そこまでは・・・と思うのも当然。
私はやらずに後悔したくなかっただけ。

3末でどの位雪が多いか調べてみた [16-17]

今季はインフルや風邪にかかることもなく
勢いに任せて110日くらい雪上に立てて幸せな日々を送ってます。

今日は家でマッタリと休憩。
股関節中心に下半身が疲れているを感じます。

暇してるんで菅平の3月末での各年の積雪深を調べてみました。
ではスキーを始めた2007年から。

2007 0cm
2008 37
2009 23
2010 15
2011 64
2012 65
2013 0
2014 37
2015 57
2016 0
2017 78

確かに私が始めてからは一番雪が多いようです。
でも、「長い間、菅平にいるけどこんなに雪が多いのは初めてだ!」
っていう人の言葉ほど多い感じではないです。
5,6年前には今年に迫るほど、しかも2年連続ですし。
今年くらいは十分あり得るってことですね。

KIMG0432.JPG

片栗粉 アサマ2000パーク 3 [16-17]

KIMG0436.JPG
くもり
気温の割に寒い。

午前は菅平でGS
KIMG0437.JPG
今季最後のポールトレーニングは
カリッカリのハードバーン。
コンディションの良さもあり
最後にして新たな感覚。

ファミリーでは井山ケイスケ発見!
うまかった(´∀`)
柔らかい動きでメッチャ走ってた。

午後はアサマに移動。
KIMG0438.JPG


菅平はカリッカリでしたが
アサマは片栗粉系の軟らかさ。
驚きました。

カズキ先生が撮影してました。
KIMG0440.JPG

明後日、アサマでプライズがあるのですが
受検予定の友人の練習お付き合い。
下で撮ったり、見たり。

左右差があったり
内脚が畳めなかったり
弧の大きさが私好みでなかったり。
難儀しましたが
最終的にはギュインギュインいこー!
ってことで撤収。
受かるといーなー。

KIMG0442.JPG
分かりにくいですが
結構な感じで雪が降ってます。

いま。花粉症のピークです。
鼻が詰まって苦しくて頻繁に目が覚めます。
鼻にコンクリートが詰まっているような感覚なのに鼻水は垂れてる。
そして目やにがひどくてまぶたがくっついて開けにくい。
クシャミ連発で家族を起こしてしまう。。
この時期は花粉症もあるし、スキー場はクローズしてしまうしチョット嫌いです。



楽しい春スキー 菅平高原スノーリゾート 72 [16-17]

KIMG0424.JPG
晴れ

朝方はマイナス7℃まで下がったそうですが
太陽が昇ってあっという間に温かに。

でもアップに行った白金はカッキーン!でした。
KIMG0427.JPG
素晴らしい(^ ^)

午前はかもしかでGS。
白金があんなんだったんでチョット期待しましたが
朝からユルユル?( ? )?
KIMG0433.JPG
上の写真は撤収後。
この光景も明日が最後。
寂しい[考えてる顔]

今日もICI
KIMG0425.JPG
今日からAKIRA氏参上との情報を耳にしていたので
キョロキョロしていると
サロモンの太い板を履いたポジションの良い大きいお兄さん発見!
楽しそうなオーラがムンムン漂ってました。

午後はシーハイルでコブ練。
KIMG0430.JPG
肩の水平を意識。
自分の場合、結構外傾をとってやっと水平なんで
それで滑ってみると外足に乗れて
すごいギュイン感。
吹っ飛びましたけど♪( ´▽`)
春はコブ頑張ります。

明日はシー券使用最終日。
今季のシーズンインはシー券持ってても金取られたな。
この週末も金取るんだな。
索道会社入り乱れてんのは知ってるけど
そんなのソッチで調整しろや。
乗せてやる意識が相変わらず抜けんのぉ。
もっとヨソ見て勉強しろ(´∀`)



お初です 菅平高原スノーリゾート 71 [16-17]

KIMG0385.JPG
晴れ

春らしい温かな日が続きました。
3月終わりの天気が良い日といえばICIスタッフ向け試乗会。
一般客向けの試乗会は天気が悪かったりもあるんですが
スタッフのはいつも好条件のイメージ。
KIMG0387.JPG
KIMG0388.JPG
KIMG0389.JPG
今年になってタダで貰った高齢者向け楽々ホンは写りが悪い(T . T)

いろんな斜面を使って課題克服に励みました。

白金リフト下
KIMG0390.JPG
積雪深の棒が刺さっているんですが
いまだに80cm近くあります。

今日はお初が2つあったのですが
その1
天狗で初めてゲレロクしてみました。
思ったよりちゃんと撮れてた。

午後は久しぶりにダボス方面へ。
KIMG0391.JPG
ユッタリマッタリです。

表ダボスの降り場
KIMG0423.JPG
まだいたのね。

奥ダボスへの連絡路
KIMG0392.JPG
今年のこれだけの雪の量だと
コレ使ってもなかなか解けないでしょうね。

奥ダボスに行くとビックリ!
こんな最高のスキー日和にフード付きが動いてない!
もうちょいでクローズって時に大規模な故障のようです。

で、キャットは下のちびっ子広場からスタートしてました。
で、2つ目のお初。キャット乗車。
振動、爆音、急坂での踏ん張り、暑さで
特に女性のお客さんはお疲れ乗車。
でも、20分ほどの辛抱で最高の開放感!
KIMG0396.JPG
KIMG0398.JPG

数分歩いて山頂へも
KIMG0400.JPG
KIMG0402.JPG
普段見れない草津などの群馬方面に興奮
KIMG0403.JPG
KIMG0405.JPG
KIMG0404.JPG
KIMG0407.JPG
時計回りで撮ってみました。

山頂は風が冷たく2200mを感じました。
でも下山コースの雪はソフト。
シャバシャバではなくいいあんばい。

1度は行ってみたかった根子。
行って良かった( ◠‿◠ )
満足



やわらか 菅平スノーリゾート 70 [16-17]

KIMG0378.JPG
晴れ

最高の天気の今日は日の出から
KIMG0379.JPG
やわらかぁーで気持ち良かです。

そこから天狗
KIMG0380.JPG

で、今日はソフトな雪でGS
KIMG0381.JPG
なかなか難儀しました。

若い衆は何本も滑ってましたが
私は荒れ荒れが怖くて数本で勘弁してやりました。

いろんな板
KIMG0382.JPG
今は基礎スキーのためにGSしてるんで
来季に買う板は180cm強でラディウスは20m強をイメージ。

明日も晴れ予報。
雪がもっと締まってくれることを期待。

道ひどい [16-17]

最近、大会があったり、一生懸命に練習したりでカラダが疲れ気味。
そして天気が悪いという予報が出ていたので今日は休み。
午前はゆっくりして、午後から上田のアリオに春休み中の子どもとお出かけ。

いつものように菅平を抜けて上田に行こうとすると
須坂~菅平間でトラックが数台立ち往生。
間に挟まれた普通車も一旦止まってしまって空転するばかり。
その先では軽が横転。
今季一番のヤバイ光景でした。

菅平~上田は除雪されていましたが
須坂方面はダメ。
湿った雪が放置されていて、それが凍ってしまったりでデンジャラスゾーン。
しっかり除雪してたら、起きなくてよかったことが
起きなかったかもしれないのに。
委託されてんだからシッカリやってほしい。
ひどい降りだった東信側はちゃんと除雪してるんだから。

帰りは安全を考えて菅平経由は回避。

みょうちょう、気をつけよう。

大会ラスト アサマ2000パーク 2 [16-17]

KIMG0365.JPG


今日のアサマは終日雪降り。
大粒で湿気の多いヤツ。

こんなアサマらしからぬこんな日は、第10何回の草技術選。
私にとっては2回目の出場。
KIMG0367.JPG
インスペ。

140名の参加でMCはマッスル。
DVDで聞くあの声で自分の名前をコールしてくれるわけですが
まさに真剣に滑っている最中なので聞こえず、、、

軟らかい雪で、ボコボコ。
なかなか思うように滑れません。
が、上手な選手は何事もないように降りてきます。

コブはキレイに整備されてあって
練習するにも丁度いい。
来週末はここで
プライズあるし週半ばからは天気も良いらしいし
良い練習が出来そうです。

この大会の種目はロング、ショート、コブの3種目。
小回り系の得意な人にチャンスがありそうです。
残念ながら私に得意種目はないので恩恵なし。
来季はコブでもっと点取れるようにしよっ!

14時半前競技終了
16時過ぎに閉会式終了。
この大会は比較的若者が多い気がします。
で、レベルも高いかな。
刺激になります。

帰り道、憂鬱な山道を下山していると180度スピン!
シャーベット状の積雪にやられました。
対向車来なくてよかった〜。

佐久を中心に東信地方には大雪注意報や警報が出ていて
雪の重みで木が道をふさいでいる箇所も。
KIMG0373.JPG

楽しくタメになる大会はコレで終わり。
今季は4回出場。
また来年( ^_^)/~~~







すーぱーじー 菅平高原スノーリゾート69 [16-17]

KIMG0361.JPG
晴れ

また夜のうちに数センチ積もったようです。
おかげでバーンが締まりません(>_<)

そんなソフトなコンディションの今日は
つばくろでスーパーG。
KIMG0363.JPG
難しい。。。
まともに滑れません。
同じインターバルや幅でフリーをすると普通にいけるんですが
ゲート内だと超アタフタ(^_^;)
情けないけどコレが実力。
また来年( ^_^)/~~~

明日はアサマの草技術!

さすが2000m アサマ2000パーク [16-17]

KIMG0350.JPG
くもり

私が明後日の技術選、そして
同行者が9日後のプライズ対策対策のため
久し振りのアサマへ。

山は夜に雪が降ったようですが
数センチほどだったため
須坂菅平線は除雪車は出動しなかったようです。
そのため微妙に滑る。
私を追い抜くクルマもすっごいケツ振ってました。

事故の多い浅間サンラインもこんなんだったら嫌だと思つて
小諸から菅平に通勤する知り合いに電話すると
全く雪なしでカラカラとのこと。
確かにその通りでした。

憂鬱な20分の山道を登り1時間半で到着。
70km、やっぱ遠い。

リフト乗車中、9時に気象情報の放送あり。
気温マイナス10度、北の風3m。
体感はもっと低かった(T . T)

まずは緩い斜面でアップ
KIMG0353.JPG
ここのコースに限らず雪は3月ではありえないくらい良質。
あと9日でクローズなのが勿体な過ぎる。

1時間半ほどここで滑ってからメインバーンへ。
KIMG0356.JPG
写真の様に青空が見えることも。
でもだいたいは吹雪。
ホント真冬。

アサマにしては軟らかい雪でかつ向かい風のため
一番上から滑っても期待するほどスピードはでず。
それでもかなり良い練習が出来ました。

コブは4〜5レーンくらいあって
パトロールが常にキレイキレイにしてくれて
とっても練習しやすい。
KIMG0359.JPG
スタート地点から。
撮ったの見ると遅ぉー。

8時半から昼飯抜きで16時まで。
大充実でした。

2月の菅平プライズでビブが私の前の人、発見。
合格してるんですが貪欲に練習。
さすが。

1日ロングターン 菅平高原スノーリゾート 68 [16-17]

KIMG0337.JPG
くもり

晴れる予報でしたが曇りベースな1日。
斜面の凹凸が分かりにくかったです。
午後は雪がチラつくことも。

雪の状態は花マルです。
朝はなかなかの硬め。

ファミリー
KIMG0338.JPG

白金
KIMG0339.JPG
白金はカリカリでした。
日の出もそうでした。
午後に陽の当たったコースの翌朝はヤバいっすね。

シーハイル
KIMG0345.JPG
こちらは終日良いコンディション。
春っぽさゼロです。
地元小学生が検定してました。
反対側では一度潰したコブの復活作業が。
KIMG0340.JPG

午後からオオマツでポールの予定でしたが
太郎エリアの好条件から離れられずポール回避。

昼休み後、滑ろうとしたら
足に酷い疲労感。
と、思つたら、滑り始めようとしていた友人を発見。
ビデオ係をしながら、あーだこーだしてました。

まだ足がドンヨリなんで軽く走って来ます。

クローズまで10日のコンディションじゃねーよ 菅平高原スノーリゾート 67 [16-17]

KIMG0334.JPG
くもり

午前いっぱいは雪降りで午後から回復という天気予報よりも
実際は早めに回復。
シッカリとした青空は午後からでしたが
私が来てから雪が降ることはありませんでした。

今日はオオマツでGS
KIMG0335.JPG
昨夜からの10cmほどの新雪でゲレンデはボコボコですが
ポールの中はしっかり下地が出て良い感じ。

3時間ぶっ続け!
疲れましたが、これだけ続けると
さすがに掴めるものがありました。

気分良く昼食をとってから
太郎エリアに移動してフリースキーイング。
KIMG0336.JPG
白金は春雪ですが
ファミリーは荒れてはいるものの非春雪。

今年の戸狩の草技術選、去年のアサマのプライズで
グサ雪ショートターンでやられたので
メインは白金で。
色々試しましたがフルカービングもどきに落ち着く。

明日は午前中心に晴れの予報。
滑りまくりたい( ´∀`)

きゅーよー [16-17]

菅平から20分の我が家は雨だけど
菅平はアメダスの積雪深が増えているので雪降りのよう。

そのため春休み中の子どもとまったり中。
昼寝もしたし、ぼちぼちお出かけでもしようか。

昨日のスキーは早朝スキーだったため
しばらくスキーから離れているような感覚。
こんな楽しい時間ももうちょっとで終わり。
寂しい&憂鬱(T . T)


早朝ヤケビ 志賀高原 25 [16-17]

KIMG0324.JPG
晴れ

パッと数えで昨日で雪上100日。
一回りしてリセットされ今日で1日目。
1日目の今日は4時半に起きて焼額山へ。
6時半から2時間、2000円でゴンドラ回し。

カチカチバーンを期待して行ったのですが
数センチ、雪が降ったようで願い叶わず。
それでもこの時期ではあり得ない雪質と
ホームの菅平ではあり得ない滑走距離で満足。
KIMG0325.JPG
お客さんは思ったよりいました。

2時間で7,8本ぐらいでしょうか。
太ももにやりがいを感じつつ撤収。

帰り道
KIMG0327.JPG
まだまだ雪はたくさんありました。
やったばかりっぽい事故跡もありました。

連休中日 菅平高原スノーリゾート 66 [16-17]

KIMG0306.JPG
薄曇り

朝7時に起きたものの
3連休中日だし、カラダはダルいしで
グダグダしていたらあっという間に昼過ぎ。
それでもまだグダグダして14時ごろ着。

それにしても菅平のどこの駐車場も
ほかのスキー場に比べるとひどくお粗末(T . T)
KIMG0309.JPG
ドロドロです。要改善だと思いますよ、ホントに。

混んでるし雪は腐ってるしで左太郎メイン。
KIMG0315.JPG
軟らかくて春はコブ練にはうってつけ。
年々下手くそになっているので今日はしっかり目に練習しました。

3月も残すところ10日あまりとなりましたが雪はたっくさん!
リフトが低く、ストックの擦った跡があるくらい。
シーハイル
KIMG0319.JPG
白金
KIMG0320.JPG

最後はファミリーでシメようとしていたら
「本日の運転は16:45まで〜〜」の放送が。
KIMG0321.JPG
ありがたく3本ほど余計に滑れました。
2,3年ぐらい前までは
2月からは毎日17時まで動いてたんだけども。。。

連休中ということでまともには滑れませんでしたが
(滑る気もありませんでしたが)
ソコソコの賑わいでなんだか嬉しい気持ちになりました。

ゼビオ試乗会    菅平高原スノーリゾート 65 [16-17]

KIMG0288.JPG
晴れ

3連休初日、高めの気温、晴れ予報
ってことでリフト運行開始の8時半から9時までの30分に
全力でかっ飛ぶ作戦。
気持ち良かです。

そして9時からはゼビオの試乗会。
KIMG0301.JPG
黒姫でやっていた覚えがあります。
かなり一般スキーヤー向けの板に振ってありますが
タダでしかもホームでの開催なのでありがたく参加。

11時までファミリーを使って試乗しましたが
雪は緩まずに春の試乗会にしては好条件!
リフトの回転も凄まじく良いし。
ただお客さんでゴミゴミな感じもあり。

細かい感想は面倒くさいので気に入った順に羅列。
KIMG0291.JPG
KIMG0299.JPG
KIMG0293.JPG
KIMG0292.JPG
KIMG0290.JPG
KIMG0289.JPG
ポイントは、自分のスピード域でのグリップとたわみ。
スペックを落とした板に自分が合わせるのは苦痛に感じるのですが
オガのSLよりもTCの方が気に入ったのは面白いところヽ(・∀・)ノ

午後はオオマツに移動してGS。
KIMG0304.JPG
春休みに突入した学生たちでポールバーンは賑わってました。
私の脚はすでに試乗会で使い果たしてしまい
滑りはボロボロ。
硬い下地に叩かれまくり。
しかも背中にピリッときて30分を残し離脱(´д`)
情けねぇ。

みっちり    菅平高原スノーリゾート 64 [16-17]

KIMG0283.JPG
晴れ

イントラをしていると
トップシーズンの練習量が
コアなリーマンスキーヤーに比べるとそんなに多くない。
コマ切れ的には滑れますけど。

でも2月後半から一気に取り返し!
只今絶賛取り返し中!

手の怪我の具合がまだ宜しくないので
今日もポールに入らずゲレンデ巡回。

日が差して荒れるだろう南斜面から滑りました。

日の出
KIMG0284.JPG
緩んでましたがお客さんが少ないので
荒れずに滑りやすい。

天狗
KIMG0285.JPG
こちらも日の出同様。
なかなか滑りやすい。

そしてお昼近くにファミリーへ。
KIMG0286.JPG
北東向きの斜面。
全然、雪が違う。
特に西側が滑りやすい。

シーハイル
KIMG0287.JPG
お昼頃、ガラガラになったので
大きく使ってフリーの練習。
ファミリー同様、緩みにくい。

午後からは昨日同様友人と。
スタンスを狭くするという課題をもらい黙々と。
彼は左ターンが大きく右ターンが小さいので修正。
体感的には右ターンを倍くらい幅とってちょうど同じサイズらしい。
人の目、大事。

16時過ぎまで練習。
がんばった!

健闘祈る!    菅平高原スノーリゾート 63 [16-17]

KIMG0279.JPG
くもり

出発前に一応ライブカメラをみると
またまた激しい濃霧。残念(´д`)

10時ぐらいにガスが薄くなってきたので出発。

ガスっていたので雪は湿っぽくてイマイチ。
こんな日はポールトレーニングってのが最近のパターンでしたが
昨日痛めた手が腫れていたり痛かったりでパス。

で、今日は同じ時期にテクを取って
ずっと一緒にクラを目指してきた高校の後輩と。
実際、自分よりも上手くて研究熱心でしかも若い。
でも不思議にまだ受かんない。
イチ抜けさせてもらったので
僭越ながら上から目線でアドバイスしながらビデオ撮り。

同じようなことを繰り返していても
同じ結果を繰り返すだけ
と言う見習うべき彼。
滑りの考え方が変わったとのことでしたが
まだまだ違和感アリアリだと思います。
この違和感から顔を背けなければ勝機アリか?!

私の反省点
・内膝の外旋
・外スキーを前に
・切りかえ後、板をなるべく下に向けようとしない
午後はバッチリ晴れました!
KIMG0282.JPG

ずっこけた   菅平高原スノーリゾート 62 [16-17]

KIMG0271.JPG
晴れ

昨日は激しい濃霧で出動できなかったので
今日は張り切って出かけました。
が、ボサボサな雪でエッジングにとっても気を使う。
ファミリー以外の他のコースは行かなかったので分かりませんが
きっと同じような感じだったと思います。

そんな日はポールトレーニングが一番ってことでGS。
KIMG0276.JPG
下地さえ出れば滑り良いヽ(・∀・)ノ
インターバル広めなんでスピードがぎゅんぎゅん。

お昼休みは頭上を何機かのヘリが通過。
KIMG0273.JPG
攻撃する系っぽいヤツ。
オスプレイも私の自宅近辺を飛んでいたようで
なにやら活発です。
訓練ご苦労様です。

今日の課題は外傾。
特に苦手な左外脚時。
午後もひたすら意識していたら右外脚時にずっこけた!
KIMG0278.JPG
臆病なので普段は転ぶってとこまでは攻めらんないアラフォーおやじなんですが(´д`)
手を負傷し早めに撤収。残念。
明日までには治っているといいけど。

きょーはだめだー [16-17]

ライブカメラ

ファミリー
WS000005.JPG

オオマツ
WS000006.JPG

奥ダボス
WS000007.JPG


朝からずっと変わらず超濃霧です。
ライブカメラの映像を見ているだけで
濃霧独特のあのにおいがしてきそうです。

昨日の雪はまさに超濃霧時の雪でした。

今週は練習漬けのお楽しみ週間の予定だったのに。
残念(´д`)

家でまったりしすぎて逆に疲れた。

また明日。

外傾   菅平高原スノーリゾート 61 [16-17]

KIMG0260.JPG
晴れ

お天気でしたが
大会が続いて少々疲れ気味なので
ゆっくりな出動でした。

到着時、すでに気温はプラス6℃でしたが
裏太郎の2つのゲレンデはそれほどシャバっておらず荒れてもなく
滑りやすかったです。

ファミリー
KIMG0261.JPG

シーハイル
KIMG0262.JPG

シーハイルはリフト下の雪が近く
こすった跡がついていました。
KIMG0269.JPG
3月中旬だというのに雪はまだまだあります。

天狗は春雪
KIMG0263.JPG
昨日はここでプライズがあったようですが
クラウンは19人中2人の合格者が出たようです。

白金も天狗っぽい雪。
下の斜面はなんだか賑やかでした。
KIMG0268.JPG
地元の学校の行事でしょうか。
楽しそうでした。

13時を過ぎると雪が舞い始めました。
積もるほどではありませんでしたが。

今日はずっと外傾を意識。
感触悪くなし。
走るね~ヽ(・∀・)ノ
明日も反復。

16時半ちかくの駐車場。
KIMG0270.JPG
がらがらです。
シーズン終盤を感じます。
寂しいです(T ^ T)

2日連続出場    戸狩温泉スキー場 [16-17]

KIMG0256.JPG
快晴

二日連続の草大会出場。
二日目は戸狩です。

快晴の中、朝、スキー場に向かっているときは至福のとき。
KIMG0255.JPG
朝日、千曲川のもや、真っ白な田んぼ、電車。
幻想的でした。

東向きな戸狩は
朝日をガンガン浴び
カリカリがシャバシャバに。
標高の低い里山ですし。
それでも、ここにしては良好なコンディションだったと思います。

整地種目はツルブリッケン貸切!
KIMG0257.JPG
広々と使えて最高です。

スタート待ち
KIMG0258.JPG
選手がゴール→得点が出る→MCが点数言う→MCがスタート言う
という全日本並みのインターバルなので
各種目ちょっと時間がかかってしまいます。
でも、MCが上手でスタート、ゴールの各地点では爆笑です!

一番の盛り上がり、最終種目こぶ
KIMG0259.JPG
大中小の3つのこぶが上手に作ってありました。

反省点
・足を遠くにはなしすぎず、お尻はテールの上
・グサ雪の小回りは横スペース狭く、スピードつけて縦に
・グサ雪のコブもガン漕ぎで全開で

今回は長野、新潟の自衛隊が20名ほど参加。
全体の参加者の5分の1。
日本一自衛隊率の高い大会ではないでしょうかヽ(´▽`)/
日本を守ってくれている方に普段はお会いすることはなかなかないので貴重です。

そして昨日の黒姫もそうでしたが
上手なチームが参加したことによって
レベルが一段あがりました。
当然自分の順位は下がりますが
上手な人がたくさんいると勉強になるし刺激になるし
ありがたいです。

正直、賞品は目玉の沖縄旅行以外はショボめですが
そんなのはどうでもいいくらい楽しいです。
来年は10回目ということもあり海外旅行になるとのこと!

また来年(´ー`)/~~

草大会   黒姫スノーパーク 3 [16-17]

KIMG0251.JPG
小雪

天気予報によると午前は雪。
でも実際は青空も見えそうな曇空で
雪が舞っている程度。
全然ok。

昨日から雪が降ったようですが
圧雪がキッチリされ良いコンディション。

そんな今日は草技術選。
KIMG0252.JPG
スタートハウスまであるんです。

競技バーンはふかふかな雪ではなく
握るとすぐに雪玉ができるようなモチモチな雪で
それが締まっている状態。

総勢80名の参加者でしたが
思ったよりレベルは高め。
かなりダサい結果となりました。

腰痛が怖くて
コブに入る量が減っているのが
しっかりと表れてしまいました。

まぁ、滑りの内容はともかく
賞品がすごい!

各カテゴリー上位入賞者は
板、ブーツ、メットなど。
参加者全員に来季のリフト券。
入賞など滅相もない私でも
4000円相当のフェニックスのキャップ、延命茶、ジャム、生そばを
いただきました。
来年の出場ほぼ確定です!
誰でもエントリー代以上のバックです。

明日は戸狩で大会。
アスパラ欲しいヽ(´▽`)/


競技が終わってから晴れる・・・
KIMG0253.JPG


さぶかった   菅平高原スノーリゾート 60 [16-17]

KIMG0243.JPG


昨日、TVで見た今日の天気予報は
朝方だけ雪が降って
あとは晴れだったはず。
実際はお昼まで吹雪で数センチ軽い雪が積もりました。
午後からは晴れたものの
北風がしんどい一日でした。

そんな今日はSL

午前
KIMG0245.JPG
寒かった~(´д`)

午後
KIMG0246.JPG
もっと早く晴れてよー

まだまだアンギュレーションが甘くて
ギュインといかん(T_T)

ポール後は左太郎へ。
久しぶり。
KIMG0248.JPG
16時で日が陰ってくらいのに
たくさんの人。
明日の準指検定のためでしょうか。

この週末は都連とプライズが重なり賑やかになりそうです。
雪はこの時期らしからぬフカフカです。
アイスバーンや朝のカリカリの不安はいらないと思います。

私は菅平の混雑回避もあり
週末はよそで草技術選2連戦。
楽しみヽ(´▽`)/


軽い雪   志賀高原 23 24 [16-17]

KIMG0240.JPG

毎年恒例の名門校終了。

この3日間は最高の雪に恵まれました。
新雪を目を閉じてブーツで蹴ると
蹴った感触が全くありません。
志賀高原の雪はやはり別格です。
KIMG0241.JPG

明日から9日連続フリー。
良い天気が続くようで楽しみヽ(´▽`)/

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。