SSブログ

事前講習 黒姫スノーパーク  [15-16]

PAP_0093.JPG
晴れ

小布施、豊野のあたりは濃霧でしたが
信濃町手前でクリア。
PAP_0092.JPG
下界、ガスってます。
黒姫は終日良い天気。
PAP_0091.JPG

今日、黒姫まで来たのはプライズテストの事前講習のため。
平日だけど3班、30人弱。
よく集まります。

講習前にメインコースの白樺に行くと
すでにシャバってました。
さすが黒姫。
ホームの菅平は今日もグリップしまくりのハードバーンとのこと。
今日は気温はそんなに変わらないんですがね。

大回り
板は2台用意してどちらの滑りが良いか
講師の方に見ていただきました。
明日は短い板で。

フリー
大回りにならって短い板で。
荒れた春雪を飛ばすってスリリング。
でも行くっきゃない!
構成は大回り→ギルランデ→縦長ミドル風味

小回り
試しにシャカシャカとウェーデルンぽい
こぎみ良い系で滑ったら低評価。
しっかりターン弧つくります。

コブ
PAP_0090.JPG
午前中はほとんどありませんでしたが
午後になってみんなでガヤガヤ入るとあっという間に3本出来上がり。
下から見て右は二段コブで気持ち悪い
真ん中はノーマルでオススメ
左はしっかり完走したい人向け。

明日もシャバっちゃうでしょうね。
こわいこわい。

妙高綺麗
PAP_0089.JPG

文句なし!   菅平高原スノーリゾート58 [15-16]

PAP_0088.JPG
裏太郎、晴れ

朝方、マイナス15℃まで下がったものの
スキー場の営業時間はずっとプラスの気温。
北寄りの風がちょっと吹いてブルっとするときもありましたが
連日フルワンでのトレーニング。
おじさん、頑張ってます!

昨日同様、午前GS、午後SL。
GSは経験者たちには大きく離されはしないのですが
SLはかなりのタイム差で置いていかれます。
今季どこまで追いつけるか。

ポールトレーニング後は明後日のクラウン受検に備えて
白金で小回り練習。
PAP_0087.JPG
西向きで午後、たっぷり日差しを浴びても
シャバシャバにはなりません。
さすが菅平です。

須坂方面の帰り道
PAP_0086.JPG
塩カル、かなりの撒きっぷり。
明朝もマイナス10℃を下回る予報。

明日明後日の黒姫はどんくらい荒れるんだろう。

最高じゃー   菅平高原スノーリゾート57 [15-16]

PAP_0085.JPG
裏太郎、晴れ

昨日よりも若干締まりましたが
まだTHE菅平という感じではありません。
週末からの高温や雨を経てカリカリしてくるかもです。

午前
PAP_0084.JPG
GSでした。
苦手な左外足で外向がうまくとれない・・・

午後
PAP_0083.JPG
GS or SLをお好みで。
SL選択。
まずは慣れよう。

トレーニング後はコブ練をしにシーハイルへ。
硬くて難しいのでちょっと滑って左太郎に行ってみると
PAP_0082.JPG
クローズでした。

そのまま天狗の林間を滑り
天狗のメインバーンに抜けて見上げると
PAP_0081.JPG
ありました。
でもなんだか気分が乗らないので
白金で小回り練習。
PAP_0080.JPG
SLのあとなのでギュインギュイン感あり。
効果あるね~。

明日も同じ。
明後日、黒姫事前。
明々後日、黒姫本番。
の予定。

ふかふか   菅平高原スノーリゾート56 [15-16]

PAP_0079.JPG
裏太郎、晴れ

駐車場に着いたときは日差しがありましたが
だいたい曇ったり、雪が降ったり。
とにかく北からの風が強く
なかなかの寒さでした。

昨日午後から、20cmほど積り
ゲレンデ一面、ふかふかの粉雪です。
恵みの雪となりました。

そんなコンディションの中、午前GS、午後SL。
雪が軟らかく悪戦苦闘でした。
いつも悪戦苦闘なんですが。

明日も今日みたいな予定。
多少、締まってくれるか。


草技術選  よませ温泉スキー場 2 [15-16]

PAP_0078.JPG
晴れ

リフト運行開始時間の7時に乗車するつもりが
起きたのが6時半。
思いっきり早く支度を済ませ
突っ走って15分遅れぐらいで乗車。

朝の早い時間からプラスの気温ですが
第一種目ぐらいまではカリカリが若干緩み加減の程よい塩梅。
以降は日差し&気温には敵わずグザグサ。

私は出走順に恵まれ
整備直後に滑れたおかげで
点数、順位とも昨年よりもアップ!
クラ持ちの友人にも勝って気分上々!

ご褒美
PAP_0075.JPG

15時より表彰式。
PAP_0074.JPG
豪華賞品GETのチャンスでむしろここからが本番。
が、世の中甘くない。
今年もめでたく参加賞。

帰りは自宅をスルーして菅平へ。
今度の土曜のプライズのため板をチューンナップに。
悪あがきは欠かせません。

PAP_0076.JPG
PAP_0077.JPG

大会前日  よませ温泉スキー場 [15-16]

PAP_0070.JPG
晴れ

明日、よませで基礎スキーの大会があるので下見。
そして試乗会。

朝の早い時間はまーまーの雪だったらしいですが
私が滑り始めた10時過ぎにはもうシャバシャバ。
そして茶色い場所も。
PAP_0071.JPG
ここの茶色はどんどん広がって行きました。
ホワイトデーまでもつのか?

まずは大会のコース巡り

Aコート
PAP_0072.JPG
ロングとフリー
雪不足のためウェーブはなし。
菅平で言ったらファミリーくらいの斜度でしょうか。
たくさんのシュプール跡でグサグサ。

Bコート
PAP_0073.JPG
ショート系
ここも菅平ではファミリーくらいか。
なんの変哲もないところがまた難しい。

コース攻略もほどほどに試乗会へ。
今日はマスターズクラスのGS板。

まずはヘッド 186cm 25m?
PAP_0068.JPG
今日みたいなシャバシャバ、グサグサなゲレンデを
滑る板ではないので評価しづらい・・・
細いのぉ~

フォルクル 183cm 25m?
PAP_0067.JPG
前出の板よりは良いフィーリングだが
2台目なので慣れてきたんだと思う。
いつもの菅平で滑りたい。

ロシ 180cm 21m
PAP_0066.JPG
希望の185cm,23mは出払っていたので
昨日試したものと同じサイズ。
今日みたいなバーン状況のロングターンではピッタンコ。
昨日の締まった菅平でも良かったですが。

アトミック 183cm 25m?
PAP_0065.JPG
やっぱロシか、と思いきや今日のベストはこの白いアトミック。
板が軟らかいんでしょうか。
今日のような春の雪にハマりました。
アトミックは私の滑りに相性が良いんですが
連続して壊れてしまったのでもう怖くて買えません。

今日はこの4台だったんですが、正直こんな雪では評価できん・・・
今日のような雪で試乗して良いと思って買っても失敗してしまいそう。

さあ、明日はお楽しみの大会。
何がお楽しみかって、スポンサーがタナベスポーツなので
賞品が豪華だってこと。
今回こそは参加賞以上のモノがもらえますように!

来季モデル   菅平高原スノーリゾート55 [15-16]

PAP_0064.JPG
裏太郎、晴れ

午前中は快晴。
そして午後は天気予報通り一時雪が降ったものの
あまり崩れることもなく
夕方にまた青空が広がってきました。

一番天気の悪かったときでこのくらい
PAP_0062.JPG

シーハイルのインフル運休は一日だけで
しっかり動いていました。

そんなナイスコンディションの今日もGS。
くじけずやっとります。

来季のマスターを試乗させてもらいました。
PAP_0063.JPG
私のは2013モデルなんで
このモデルより4代古い。
板って進化してるんだなーを感じさせられました。
たわみ具合がまるで違います。

今週末はよませで試乗できそうなんで
いろいろ試してみようと思います。

今年もかよ   菅平高原スノーリゾート54 [15-16]

PAP_0061.JPG
裏太郎、晴れ

駐車場に着き
ふとシーハイル方面を見上げると
リフトが動いていない・・・
伝え聞く所によると
昨年に引き続き今年もインフル休業。
をいをい。
そんな休業、菅平のシーハイルでしか聞いたことねーよ(´Д` )
超コンディション良いんだから何とかしろよ!
インフルで活動とまるって保育園や学校ぐらいなもんで
大人の営業活動がとまるってヨソじゃ聞かない。
なーんて、数日までインフルで悶えていた私が言ってみるヽ(・∀・)ノ

というわけで白金を中心にトレーニング。

上から
PAP_0060.JPG

下から
PAP_0059.JPG

時折、団体が通り過ぎますが
まあこの時期なので大したことはありません。
雪がよく、ご機嫌です。

今季、あまりしていなかったビデオ撮影なんぞしながら
楽しく滑っているうちに、昼過ぎタイムアウト。
午後からは授業参観。
かなり強めに後ろ髪を引っ張れらながらの撤収。

明日はGS。

北風ピープー   菅平高原スノーリゾート53 [15-16]

PAP_0058.JPG
裏太郎、雪

今日もGS。

数cmの新雪に覆われ
普通に滑る分には気持ち良いんですが
GSをするとなると少し邪魔。
参加人数が少ないんで
なかなか下地が出てこず。
ってか下地あんのか?

終日、北風が強く体感温度を下げます。
特に午前中はガスる時間が多く
吹雪いてもいたりで視覚的にもブルブル。
でもタイムを測るとテンションが上がって
体感温度の低下に一役買いました。
PAP_0057.JPG
勢い任せで雑になってしまう(´Д`)

午後にはありがたいことに
青空が広がってきました。
PAP_0056.JPG

GS終了後はコブ練習。
今季は雪が少なくコブを練習する機会が少ないので
たくさん滑りたかったんですが・・・

シーハイル
PAP_0055.JPG
アイスバーン・・・

天狗
PAP_0054.JPG
10ターンくらい

左太郎
クローズ・・・

ってわけで腰を据えてコブ練習する場所を見つけられず。
そのうち、膀胱が限界に達し撤収。
今季はコブ練習期待できないかな~。

復帰   菅平高原スノーリゾート52 [15-16]

PAP_0053.JPG
オオマツ、快晴

一年おきに一家揃ってやられてしまう
インフルエンザからやっと復帰できました。
一週間かかりました。
今日からみんな揃ってシャバの世界へ。

復帰戦はオオマツでGS。
PAP_0051.JPG
沢コース

表面はザクザクの春雪なんですが
すぐにカチカチが出てきます。

練習中は必死で気にならないんですが
整備の時に見ると
ほんとカチコチ。
こんなトコ滑れるようになったんだ、自分。
と、ちょっと褒めたくなりましたが
ビデオを見るとそんな気分も一蹴。
下手クソ。

復帰戦にしては体力の消耗は大したことなく
快晴の中、良いトレーニングができました。
今週は金曜までずっとGS。

PAP_0052.JPG
一年中、2月下旬ならいいのに。

A   菅平高原スノーリゾート51 [15-16]

PAP_0050.JPG
裏太郎、快晴
だったような・・・
今週火曜日のことです。

体調が思わしくなく
帰宅してすぐに体温を測ると38℃。
あっという間に39.7℃まで上昇、高止まり。
おっさんでもこんなに熱ってでるんだ~。

高熱ときつい筋肉痛と頭痛で丸2日間まともに寝れず動けず。
38℃台くらいなるとだいぶ楽になって
やっと寝れるようになったと思ったら昼間寝すぎて夜眠れない。。。
で、いま夜中の2時。

今週は菅平での今季最後のレッスンなんで
バッチリ決めたかったんですけど
ドタキャンして迷惑を掛けてしまいました m(_ _)m

まだ熱は下がりきらないんですが
慣れって怖いもので、だんだん熱に慣れてきました。
いつまで続くんだろ?

ちなみに家族全員Aです(´Д`)

こんな日もある [15-16]

今日は仕事もなく一日フリー。

思いっきり滑りたいところですが
ライブカメラをみると
吹雪でかなりしんどそうな天気。

でも、常連さん達の車は止まってる。
流石です。

昼ぐらいから
若干回復したようで
出陣したかったのですが
15時よりディーラーで
車検3か月前点検があるので
泣く泣く諦め。

で、恐ろしい車検の見積額を見せられる。
軽トラを買おうか
マジで悩む。

帰宅すると
チビがいつになく大人しい。
発熱してた・・・

明日からの4日間で
今季の菅平の業務はコンプリート!
切り替えて頑張る o(^▽^)o

あつい!   菅平高原スノーリゾート50 [15-16]

PAP_0049.JPG
日の出、晴れ

午前中は雨の降る予報だったので
家族と昼飯を食べに行ってから
ゆっくり出動。

雨は幸い10時くらいには上がっていたようですが
未明から朝にかけてかなり雨が降ったようです。

須坂からの道中は濃霧。
ファミリー、シーハイルも濃霧だったので
日の出に駐車。

日の出から天狗に移動
PAP_0048.JPG
裏太郎方面と違い
雲が多いものの青空が出ていました。

その後、表太郎へ
プライズで使用されるトコはヤバイことになってました。
PAP_0044.JPG
PAP_0045.JPG
来週のプライズは使えないでしょうね。

天狗でも林側がちょっとヤバメ。
雪が少ないシーズンの3月の光景。

白金のリフト下
PAP_0043.JPG
積雪深をはかる棒は30cm。
3,4日前は、60cm以上あったので
今回の高温降雨で一気に30cm減ってしまいました。
昨年のこの時期は100cm超えでした。

今年は雪が少なく
皆さんコブを滑る機会が少ないので
シーハイルのコブにたくさん集まってました。
PAP_0047.JPG
PAP_0040.JPG
深い割にそれ程、下が出ておらず
まずまずのコンディション。
難しかったです。

今日プラス12℃まで上がりましたが
明後日火曜の朝に向かってどんどん気温が下がり
マイナス20℃くらいまでいく模様。
気温差30℃。
まずは明日の朝、どこまでカチコチになるか楽しみです。

もちこたえよ   菅平高原スノーリゾート49 [15-16]

PAP_0039.JPG
オオマツ、晴れ

予報通り暖かい朝でした。
車から降りた途端にクシャミ。
リフトでは目がチクっ。
まさか2月中旬に菅平で??

オオマツの駐車場は結氷!
PAP_0038.JPG
久しぶりにブーツにソールガードを装着。
ソール保護というより転倒防止のため。

昨日、オオマツで滑って快適だったので
今日もオオマツに。
幸い今日も快適。

帰るまでの3時間、ずっとホワイトピークで練習してました。
PAP_0036.JPG
気温が高かったりボーダーが入ったりで
時間が経つにつれ少し荒れはしましたが問題なし。
足が遠くなったり、内倒すると
足が取られるので
かえって良いトレーニングになりました。

山頂より志賀方面
PAP_0037.JPG
真ん中に高社山。
半月後、そこの草技術選に参加予定。
昨年は散々だったので雪辱を果たしたい!

12時前に車に戻ろうと駐車場を歩いていると・・・
FotoFlexer_Photo.jpg
駐車中にズルズルと滑ってしまったようです。
車に戻ってびっくりでしょう(´Д`)

ただいま14時。
自宅は良い天気。
ライブカメラをみると菅平もまずまず。
今日の営業中は天気はもちそうです。
雪は昨日から10cm消えてます(>_<)
雨予報の明日が踏ん張りどころ。

オオマツ良かった   菅平高原スノーリゾート48 [15-16]

PAP_0034.JPG
裏太郎、晴れ

朝からプラスの気温で
終日、南風。

今日の太郎エリアは平日にも関わらず
なんかゴミゴミ。
修旅が減ってきているかわりに
今度は休みに入った大学生のバスツアーボーダーが増えています。
しかも一般客の駐車場もそこそこの入り。
今日一日フリーなので目一杯練習する目論見でしたが
なかなか気持ちよくは滑れない・・・

なわけで午後からはオオマツに。
PAP_0032.JPG
到着時すでに気温8℃。
こちらはガラガラ。
最初からこっちにくれば良かった。

気温が高く太郎エリアは荒れがちなコースが多かったですが
チャンピオンは別天地。
PAP_0031.JPG
素晴らしいコンディションでした。
さすがヽ(´▽`)/

コブを滑りにアルペンコースに行くと・・・
PAP_0030.JPG
小雪だとコブの練習が出来ません(>_<)
悩ましい。

久しぶりにリフト開始から終了までフリーで滑り倒しました。
同行した一回り上のおじさんのカラダが心配です。
そして週末の天気も心配。

油断大敵   菅平高原スノーリゾート47 [15-16]

PAP_0029.JPG
裏太郎、晴れ

出発時の須坂はドンヨリ。
菅平についてもイマイチすっきりしない。
天気予報は太陽マークだけだったのに。
と思ってたら9時前から雲が消え始め
一面の青空。

キャットは雪不足のため避難小屋までのようです。
PAP_0028.JPG
ゲレンデは降雪機のおかげで雪がたくさんありますが
根子岳に降雪機持っていけないし笹もいっぱいあるし。
今季はまだほんの数回の運行だそうです。

午後からはフリー。

シーハイルのお昼
PAP_0027.JPG
休日なのにすいてます。

検定があったりでゴミゴミしてきたので
あちこち巡回しました。

表太郎
PAP_0025.JPG
プライズは天狗が怖いので黒姫が第一候補です。
今日の表はもちもちごわごわと荒れ気味で
黒姫っぽかったので今日のメイン練習場。
リフトもすいていて快適でした。

左太郎
PAP_0026.JPG
真ん中のラインは相変わらず下が出てて大変な状態。
両サイドもあやふや。
今年はまともなコブを滑れるのか心配です。

リフト終了まで粘る予定でしたが
腰が痛くなったので16時前に撤収。

帰路、カーブを曲がっている最中
前に4台ほどがハザードで停止。
私も急停車!
このままだと後続車に追突される危険があるので
スルスルとスルー。
PAP_0024.JPG
ジムニーが横転していました。
多分若葉マーク。

雪がなく、濡れている路面がほんのり薄く凍っている箇所があったので
それでやってしまったようです。
その時の気温マイナス1℃。
こわいですね~。

寒かったぁ   菅平高原スノーリゾート46 [15-16]

PAP_0023.JPG
裏太郎、小雪

到着時はチラチラ舞っている程度の雪でしたが
次第に降りが強くなり
そこそこの吹雪。

しばらく続いていた
菅平らしい締まったバーンは
昨日からの雪で一旦リセット。
20cmくらい積もったでしょうか。

スピードに弱い私が練習するには
ちょっと残念ですが
残り50日ほどのシーズンを考えると
ありがたい雪でした。

午後になると青空が見え始め
きれいな景色に生徒さんたちは喜んでいました。
でも終日、北風が痛くて鼻水が凍るかと思うほど。
PAP_0022.JPG
明日は晴れマークが並んでいます。
楽しみヽ(´▽`)/

晴のち雪   菅平高原スノーリゾート45 [15-16]

PAP_0021.JPG
裏太郎、晴れ

レッスン前にファミリーに向かうと
見かけない降雪機
PAP_0019.JPG
おNEW?

アメア試乗会してました
PAP_0020.JPG
サロモンの(元)選手たちいました。

朝は晴れでしたが
天気予報通り徐々に雲が広がり
10時半頃からは南風の吹雪。
昼過ぎからは北風の吹雪。

午後からはフリーだったので
めげずに練習。
課題は
スキーを離しすぎずに腰の下で。

シーハイル
PAP_0018.JPG
ボーダーやたまに入ってくる団体さんで
危なかったので白金に移動。

白金の方が空いていて滑りやすかったですが
14時半すぎ降りが激しくなったので撤収。
試乗会も撤収してました。

激しい雪であっという間に数cmつもり
昨日までの硬いバーンがちょっと優しくなりました。
明日からの新たな生徒さんたちには良い雪となりました。

まさにハイシーズン!   菅平高原スノーリゾート44 [15-16]

PAP_0015.JPG
裏太郎、快晴

6時頃、マイナス23℃まで下がり
ランキング1位だったそうです。
菅平のアメダス観測所は学校の近くにありますが
ココ、相当冷えるそうです。

昨日の午後より始まった今回の団体レッスン。
この団体さんが来た途端、晴れが続いています。

奥ダボスより
PAP_0014.JPG
アルプスが綺麗でした。
雲を探すのが大変なほど
雲がありません。
南寄りの風が少々強め。
顔が痛い (>_<)

奥ダボスには降雪機で作った雪山が
いくつかコンモリと残ったまま。
今晩あたりならすんでしょうか。
この時期まで頑張って作ってるなんて
本当に今年は雪が少ないんですね。

大きなウェーブ
PAP_0013.JPG
生徒さんたちが喜びそうなんで入りたいけど
万が一のことを考えると躊躇。

レッスン終了後は表太郎で小回り練習。
PAP_0012.JPG
夕日が当たって明るく
バーンも最高のコンディション。

雪が少ないので地形がハッキリ出ていて
プライズで使うトコロの落ち込みは通常よりキツく感じます。

夕方も快晴が続いています。
PAP_0011.JPG
でも、明日の日中は雪が降る予報。

最高気温マイナス7℃くらい   菅平高原スノーリゾート43 [15-16]

PAP_0010.JPG
裏太郎、くもり

自宅周辺は軽い雪がうっすら。
菅平もうっすらと。

午前中はガスったり
青空が見えたり
雪が降ったり。
落ち着かず。

朝のファミリーは人が多いし寒ので天狗で。
PAP_0009.JPG
上部は硬め。
プライズで使う方は硬めというよりアイスバーン。
今月にプライズがありますが
こんな急で硬いトコ、まともに滑れる気が全くしません。
今年も菅平は回避かな(´Д`)

今日はSIAとスキーグラフィックがコラボした
スーパーゴールド検定。
知り合いが受検するのでビデオ撮り応援の予定でしたが
いくら白金で待っても御一行様の姿が見えず。
シーハイルでした・・・
PAP_0008.JPG
受検者が7人しかいないため
10時に合流した時には既に5種目中3種目が終わっていました。

最終種目は左太郎でコブ
PAP_0007.JPG
滑った場所は前走も受検者も
下から見て右手のほぼコブのないところ。
カチカチでかなり手ごわい上に
ストックがズブズブと深く刺さってしまうという難易度の高さ。

こういう悪条件だとデモの滑りは際立ちます。
さすがでした。

ちなみに今回の合格者はゼロ。
私の知り合いは確か2年前にクラウンgetしたんだけど。
かなりレベル高いです。

まー、とにかく寒くて
素手でビデオを撮るのが辛かった。
グラフィックのカメラマンさんも確かずっと素手。
お疲れ様でした。

午後は天気が回復。
PAP_0006.JPG
浅間山は大丈夫でしょうか?

引き続き締まってます   菅平高原スノーリゾート42 [15-16]

PAP_0005.JPG
裏太郎、晴れ

昨日までの疲れのため
今日は休む予定でした。

のんびりと子どもと近くの山へ散歩に行ってきたのですが
雪の付いた急斜面をお尻で滑っている姿をみたら
スキーをしたくなり遅まきながらも出動。

到着したときは青空が見えていましたが
だんだん雲が多くなり
撤収した16時半ぐらいにはガスに巻かれました。
PAP_0004.JPG

まとまった雪はしばらく降っていませんが
連日の冷え込みで雪量はあまり減らずに
日に日に締まってきています。

今日は都連の準指の養成講習があって
知り合いの受検生と一緒に滑り
検定種目の横滑りなんぞ見よう見まねでやってみたら
逆エッジで見事に転倒。
お尻にしっかり痛みを覚えました。
ってことで、あんまり上手でないボーダーは
ヨソ行った方がいーよー(゜∀。)

今日の都連イベントは15班ほどとのこと。
修旅で15班っていったらそれ程の規模じゃないんだけど
都連だとゲレンデのいたるところがセパレートされたり
カラフルなウェアの人がたくさんいたりで
存在感あります。

明日は、知り合いがマニアックなイベントに参加するっていうんで
応援に行ってきます。って相変わらず菅平なんだけど。

筋肉痛   菅平高原スノーリゾート41 [15-16]

PAP_0003.JPG
裏太郎、快晴

三日連続のピーカン、三日連続のGS。

伸びしろありすぎて
落ち込む暇すらなく
ひたすらポールに突入の日々です。

14時ころトレーニングが終了し
すぐさまオオマツ近くのショップに飛び込みでエッジ研磨をお願い。
一見さんだったのに快く、しかもすぐに目の前で仕上げていただき
最短で受け取り。
本当にありがたかったです(T ^ T)

受け取った板で再びスキー。
ぎゅいんぎゅいんでした。

白金
PAP_0000.JPG
最高です。

左太郎
PAP_0002.JPG
PAP_0001.JPG
カチカチ、そして雪が少ない。
昨年は結構、ここで降雪機を稼働させていましたが
今年はどうなんでしょう。

今季から始め、慣れないGSが三日続きヘロヘロです。
が、これからちょっとだけ滑ってきます。

楽しかった~   菅平高原スノーリゾート40 [15-16]

PAP_0012.JPG
裏太郎、快晴

放射冷却で今朝はマイナス21.8℃まで下がったそうです。

おかげで今日、GSで使用したバーンは絶好調!
PAP_0011.JPG
PAP_0010.JPG
滑るほどに磨かれるぅ。

ただし、ファミリー東側はアイスボール地獄。
雪まいてたんかな。

午前中でちょっと変化の兆しが。
硬い雪でも喰い付き始めてきました。
外向って大事なんですね。
これまでのお遊びスキーとは異次元の外向。

明日も最高のコンディションの中、GSができそうです。
エッジ大丈夫じゃろか。

PAP_0009.JPG

コンディション良好!   菅平高原スノーリゾート38 39 [15-16]

PAP_0008.JPG
裏太郎、晴れ

昨日は朝こそ青空がでたものの
次第に雲が広がり
ガス、風、雪のまーまー過酷な天気。
晴れマークが並んでいた天気予報ハズレ!

今日は文句なしの晴れ。
PAP_0006.JPG
一昨日から担当している団体さん
最終日にしてやっと根子岳を見ることが出来ました。

この時期恒例のオガサカのディーラー向け試乗会が
ファミリーでやってました。
PAP_0005.JPG
PAP_0007.JPG

リフトで同乗した参加者によると
TCシリーズはXEVGZFときて
来季はHだったかな?とのことです。
あやふやっぽかったですが。

機種ごとに性格がハッキリしていて
好感触だったようです。

チューンナップショップを営んでいるというその方から
自作のワックスを頂き
ちょうど午後からのGSに使ってみると
よぉーく滑ること。
昨日あたりから菅平らしく速い雪ってこともあって
怖いぐらいでした。
PAP_0004.JPG

そんないい塩梅のコンディションにした先日の雨の名残
白金のリフト左
PAP_0002.JPG
つらら・・・


PAP_0001.JPG
雪が凍りついて重そう

ファミリーのリフト
PAP_0000.JPG
こびりつき

日曜の午前まで仕事はなし。
コンディション良好なのでたっぷりと練習したいです。

衝突には最新の注意を

寒かった~   菅平高原スノーリゾート37 [15-16]

PAP_0540.JPG
裏太郎、くもり

昨日はスキーをせずにしっかり休養。
体調は回復基調。

風が冷たくガスが巻き
太陽を拝むことが出来ず
仕事じゃなかったら多分来なかったでしょう。
間違えて来たとしてもちょっと滑って撤退。

そんな今日からは新たな団体さん。
過酷な天気ながら6時間も生徒さんたちとスキー。
生徒さんたち髪の毛白くなってた。

明日は晴れマークが出てる。
信じたい。

リフト凍ってました   菅平高原スノーリゾート36 [15-16]

PAP_0539.JPG
裏太郎、くもり

一昨日からの団体さん最終日なのに
今日も次第にガスが広がってしまう始末。

外に置いてあった生徒さんたちの板、及びリフトはガビガビに凍りつき
いつも、まず、乗車に向かう裏ダボスのリフトは動かず・・・
PAP_0538.JPG

というわけで普段は使わない太郎エリアでレッスン開始!

普段ダボスエリアばっかりなので
生徒さんだけでなく私も楽しめました。

が、やっぱり慣れていないので
危うく迷子を出してしまいそうに。
ちょっとヒヤッとしました。
危ない、危ない(´Д`)

私が慌てて坂を駆け上っていく姿を見て
同業者の方が心配して声を掛けて下さいました。
ありがとうございましたm(_)m

生徒さんの
「もっと滑りたい」
「スキー楽しー」
なんて嬉しい声を聞きつつ
レッスンは午前で終了。
午後は練習。

太郎エリアはガス。
PAP_0537.JPG
PAP_0536.JPG
なので駄目もとでオオマツに移動。

幸い、ガスなし。

オオマツより太郎エリア
PAP_0535.JPG
作戦成功でした。

ボーダーが結構いましたが
少々待ってタイミングさえはかれば
ちゃんと滑れました。

今日の課題はスネをしっかり入れる!
GOの原でコレばっか。

15時を過ぎると
少々ガスってきたり
頭が痛くなってきたりで撤退。
PAP_0534.JPG

今週はありがたいことに
隙間なくずっと団体レッスン。
なんか抵抗力落ちてるなーっていうタイミングと重なり
少々、しんどかったけどなんとかコンプリート。

明日はフリーだけど自宅待機でカラダ休めようかな。
あっ、明朝7時、TBS系、忘れずに~




雨でした・・・   菅平高原スノーリゾート35 [15-16]

PAP_0533.JPG
裏太郎、雨

朝、須坂を出発するときは+1℃で小雪。
20分後、菅平に着いたときは-1℃で小雨。

帰りもこんな感じでした。
いや、菅平は小雨とは言えなかったか。

終日、雨&濃霧
PAP_0532.JPG
PAP_0531.JPG
まずは、迷子を出さないことに注力。
最後尾の子が転んで板が外れたことに気づかないと
ヤバイです。

そして雨でずぶ濡れになったウェアが
ガビガビに凍ってしまいました(T_T)
寒かったぁ。

明日はレッスンが始まるくらいには
やんでいる予報。
信じたい。 

晴れ&低温最終日   菅平高原スノーリゾート34 [15-16]

PAP_0530.JPG
シュナイダー、快晴

朝6時前にマイナス20.2℃を記録し
五日連続のマイナス20℃割れ!

快晴が続き、雪は降らないので
段々硬くなってきました。
エッジが非常にまずい(>_<)
夕方、ヒヤヒヤしながらファミリーで練習していると
恒例の地元っ子フォーメーション
PAP_0527.JPG

午前で一昨日からの団体さんが終わり
午後からの団体さんに備えて
昼前に裏太郎駐車場に行くと
ゲレンデの空き具合とは不釣合いなクルマの数
PAP_0529.JPG
なんかあった?

明日は久々に終日雪の予報。
マイナス20℃割れ記録は今日で終わりそう。

疲れもピークか  菅平高原スノーリゾート33 [15-16]

PAP_0526.JPG
シュナイダー、快晴

最低気温が4日連続で-20℃を下回ってます。
乾燥しているのでサラサラの雪が保たれていて
団体レッスンには最適です。
生徒さんたちは雪だるまが作れなくて残念がっていますが。

今日も奥ダボスを目指す団体さんで
タイミングが悪いと絶句の混みようです。

田舎者の私は行列が大の苦手なので
空いている場所を探すのに心血を注ぎます。
作戦がはまった時の快感はたまりません。

最高のコンディションが続き
生徒さんたちもどんどん上手になっていますが
なんだか今日はグッタリ感が強い・・・
よぉーく休みます。



シーズンベスト  菅平高原スノーリゾート32 [15-16]

PAP_0525.JPG
裏太郎、快晴

今朝はマイナス25℃を下回り
昨日よりもちょっとだけ冷え込んだようです。
WS000007.JPG
午前中の気温の上がり方が凄いっす。
20℃以上の上昇です。

仕事では菅平と志賀に行きますが
菅平は最低気温が低く
志賀は最高気温が低い
っていう特徴がありますね。

北信地方もよぉーく晴れてます
PAP_0524.JPG

レッスン前の朝一のファミリーはサイコー!
PAP_0523.JPG

団体さんのピークを迎えているので
朝の混雑はなかなかのものです。

表太郎
PAP_0522.JPG

奥ダボス
PAP_0521.JPG

一昨日からの団体さんと午前中バイバイしてからの
午後からまた新たな団体さん。
すんごい運動神経の初心者さんがうちの班に。
明後日まででどこまで上手くなるんだろう。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。