SSブログ
オフトレ ブログトップ
前の30件 | -

オフトレ最終 [オフトレ]

昨日、一昨日とTDLに行ってきました。
PAP_0328.JPG
PAP_0327.JPG
雨降りでお客さんは少なめ。
おかげでスイスイと歩くことができ
今朝は全身筋肉痛でした。
子どもはまったく平気な様子。

ということで今年のオフトレはこれで終わり。
今年はゴルフに時間を費やしてしまって
ランニング等、トレーニングらしいことをしなかったので
スキーシーズン、少々心配。
ポールデビューの準備、整えてしまったが、大丈夫か?

ホームの菅平は明日のオープンを諦めましたが
数日後にはオープン出来そうな予感。
来週水曜には今季初担当の修旅があるので
なんとか間に合うかも、と期待してます。

今週末は混雑しそうなので
積極的に滑ることはなさそうです。

ぐんま県民マラソン [オフトレ]

朝4時に起きて
お隣、群馬の前橋まで行ってきました。

信号のない山道を突っ走っていくので
高速いらずです。115k、2時間。

大学時代の友人4人と一緒だったんですが
頭髪やお腹の具合が話題の中心になるのはアラフォーオヤジの仕方のないところ。

それでも、わざわざ群馬まで走りに来るオヤジたちですので並みよりはマシか。
多分、私のBMIが一番高く、並みな奴らに負けてたまるかと負けん気が湧いてきました。

半月前の地元のマラソン大会より数倍の規模。
PAP_0684.JPG
なかなかです。

10kに出場したのですが
思ったほどスタート時の混雑は感じなく
早めにペースを掴めました。

が、まさかの距離表示なし。
ハーフの表示はありましたが10kはなし。
しかも群馬名物の強風。復路で向かい風‥‥

出し切った感は半月前の地元の大会の方があったんですが
タイムはこの日の方が2分早く41分51秒。
友人たちの中でもトップ。
満足です!

帰宅後の筋肉痛は半月前よりキツめ。
やっぱり、友人たちに負けまいと頑張ってしまったようです。

初滑りまではしばらくありそうなので
なまらないようにそれまで軽く走り続けようと思います。

スキーセミナー受講 [オフトレ]

昨日、某所で行われたスキー上手い人のセミナー。

オフの期間、いやオンの期間でもなかなか座学って機会がなく貴重。
3年連続参加でございます。

が、残念ながら普通の会社のプレゼンだったらありえないクオリティー[バッド(下向き矢印)]
これがありえちゃうデモ先生。
個体の問題か。
無料だからいいのか。

すみません、からいですか。

第26回竜の里須坂健康マラソン全国大会 [オフトレ]

地元のマラソン大会!
PAP_0680.JPG
左には菅平の山も見えます。

マラソン大会とは言っても最長で15キロ。
出場したのは10キロ。

ここのコース、起伏があって結構、いやかなりしんどい。
そして距離表示が微妙にあやふや。

半月後にもお隣、群馬のレースに出ますが
群馬の方が多分、1分以上は良いタイムがでます。

まぁ、陸上が本職ではなく
あくまでもスキーのオフトレなので全然OK。
この時期の大会を目標にするとオフトレもはかどります。

今回はアシックスのアプリが提示したプランに沿って
7月ぐらいから走り始めました。

目標は46分くらい。
もし45分切れたらご褒美でランチはしゃぶしゃぶ、という段取りでした。

で、結果は自分の時計で43分52秒。
今よりも若干ピチピチしていた6年前、30代ミドルの時のタイムとほぼ同じ。

アシックスのアプリ、すげーな!

天気も良く、タイムも良く、
上機嫌でしゃぶしゃぶを食べてきました。

 [オフトレ]

3年あいてしまった。
PAP_0646.JPG
肌が弱いため、カンカン照りでも長袖を着用。
あんな天気で長袖着てるおっさんなんて893ぐらいだよ、と言われてしまった。
チャイ人の多さにはビビった。
小太り、短髪、サングラスですぐ分かる。
サングラスは彼らには富の象徴のようだ。

ビヨンド嫌いでしたが今更ながら購入。
再来月newモデル出るのに・・・
PAP_0649.JPG
感触が好みでないのであまり使ってこなかったビヨンド。
この前、試合で久しぶりに使い「しまった~」と思いながら一塁に走り始め打球を見ると
もうちょいでホームラン。
好みよりも実益を取ることにしました。

キンタローin上田
PAP_0650.JPG
すごい観衆。
お面、被ってるかと思うほどの大きな顔面。
おかげで遠くからでも顔がよく見える。
身体能力、高いなー。

もう1ヶ月半ぐらいたつのか、ICI展示会。
PAP_0621.JPG
あと3ヶ月もすれば電話かかってくるかな。

秋のマラソン大会の練習はそこそこ順調。
年齢別じゃなくてBMI別のエントリーならいいのに・・・

脂肪付き気味の人の方が長生きするとはいえ [オフトレ]

半月前の予約会では無事、SのX-RACEを注文し
あとはカラダを作りながら雪が降るのを待つのみ
という日々を過ごしております。

不精なため普段からあまり鏡を見ないんですが
自宅でダンスの自主トレをしている娘が使っていた姿見を風呂上がりに横切ると
だらしなく重力に負けたおっさんの姿が。

「見て見て!お父ちゃんのカラダ」と娘に振ると
「おっぱいとお腹で困った顔してるみたいだね」との返答。
誠にヤバい。

とりあえず10月と11月に10キロのレースにエントリー。
走らざるを得ない状況を作りました。
締まりたい。

とか言いながら、娘のダンスレッスン待ちの間に
ラーメン屋をハシゴしてしまい
今、お腹いっぱい状態で車内でブログ書いてます。
早くレッスン終わんないかな。

和らぐ [オフトレ]

坐骨神経痛を発症して1ヶ月。
大人しくしていた甲斐がありまして
痛みがだいぶ和らぎました。

今回、痛かったのは左の尻っぺたと腰。
立ち上がる時はシルバー感たっぷりでした。

我慢できないこともないので
部活や仕事だったら無理してトレーニングしてたんだろうなー。

そういえば去年か一昨年ぐらいから
お尻の肉が妙に柔らかくなってしまい
筋肉が落ちていることを感じていました。
体重の増減はそんなにないんですが。
こんなことも今回の怪我の原因なんでしょうかね。

とりあえず
本屋に平積みされていた長友の体幹本でトレーニング再開です。

松沢夫妻セミナー in ICI長野店 [オフトレ]

去年に引き続き参加。

スキー王国のはずの長野には、なかなかこういった企画ってないし
いま話題の「改訂」も気になるので迷わず参加。
参加者は去年よりも少ないか。

改訂に関する寿氏の見解。

これまでのものをゼロとせずに
今回のものをプラスして積み上げる。
過去に戻ったわけではない。
常に進化し続けている。

と言ったような内容でした。
本音は違うところにあるとしても
現役デモとして至極真っ当な発言かと思います。

それに比べて、SAJ 公認の某学校の校長?はブログか何かで
改訂にかんして、ここ何年かの失われた時代、、、云々カンヌン。
内輪で話す分にはいいかと思いますが
外部に発信するフレーズではないと感じるのですが。

さて、肝心の今回の内容ですが
ヒルシャーの画像を取り上げ、マックス時の弓なりの外軸を中心に。
真っ直ぐではなく弓なり。ためる、とも言っていました。
そして踏み込む!

「踏み込む」って言葉を聞いて
なんだか胸のつかえが取れたような気がしました。
デモたちも我慢していたんだろうな、と勝手に想像してしまいます。
去年まで、そこって、もう、エッジを外しにかかってるタイミング‥‥

あと、内足60°、外足140°が記憶に残ってます。

詳しくは新作DVDで。










シーズン真っ只中 [オフトレ]

ここ4試合で6安打。

あんまり強いチームではなく、回ってくる打席が少ないので
打率としては悪くはないのだが、内容がみすぼらしい・・・

宮川理論のバッティングを目標としているのですが
30年、染み込んだフォームが邪魔をします。

特に高校時代。
高1の4月から高3の7月までの28ヶ月間が致命的です。
少なくても一日300スィングはするとして
300×30日×28ヶ月=25万スィングが邪魔をしています。

5歳の息子の方が早く習得する可能性がマヂで高いです。

とは言え、スキーと同じで技術を習得するまでの過程が楽しいです。
結果は当然、求めますが。


・ヘッドを下げる
・グリップは胸の高さをキープしたまま、前に移動せさる
・右肩、右腰を前に出し、回転
・右足つま先立ち
・手首を返さない
・左足を上げている時に球を見極め左足着地と同時にインパクトのイメージ

脱力で染み込ませます。
クラウンのように何年かかるやら。




野球おもろい [オフトレ]

今、はまっているバッティング理論「宮川理論」

宮川理論
理想の打撃

ホームランがバッティングの理想形であるはずなのに
むしろ、ホームランを狙うと怒られる。
ゴロを転がせば何かある!って、そりゃ、単なる相手のエラー待ち。
日本男児、それでいい?
相手の失敗を願うより、理想を目指す理論。
ホームランの打ち損じがヒット!
残りの野球人生これでいきます。

というわけで、久しぶりに丸坊主 by myself

基本 [オフトレ]

スキーのオフシーズンは野球シーズンなんですが
なかなかバッティングの調子が上がってきません。

動体視力の低下のためか
体力の低下のためか。

シーズン序盤のうちに基本を振り返ろう!ってことで
野球のDVDを初めて買ってみました。
スキーのDVDは何本も買ってるんですが。




立浪が少年たちにレッスンしている風景を撮影したもので
基本的な内容なんですが
基本的過ぎて見落としがちなことを
名選手が分かりやすく解説することで
忘れていた動きがよみがえってきます。

草野球おじさんにも、野球少年のパパにもオススメ。

今晩、バッティングセンターで試してみると明らかに違う。
バットがカラダの近くを移動するので、球を近くまで呼び込める。

・上半身リラックス
・グリップからカラダに巻きつくように
・ステップ足のさぐり
・軸足の親指
・前肩、入りすぎない
以上が今日のポント

スキーも野球も、なんでも、基本って大事ですね。
ホントにそう思いました。

ひやけいたい [オフトレ]

先週、スキー納めをして
今週末はどっぷり野球。
オフは例年通り
スキーの次に好きな野球の力を利用して
オフトレに励みます。

毎週金曜は娘の習い事の送迎で中野まで。
その待ち時間は山ノ内方面へランニング。
130524_1846~01.jpg130524_1837~01.jpg
夕方なんで西の空がとってもきれいです。
130524_1820~01.jpg


白馬コルチナ [オフトレ]

本当は冬に行きたいんですが
日曜日の昨日、白馬コルチナに行ってきました。

目的はコレ↓
20121104.jpg
ホテルのランチバイキングです。

白馬方面の中でも一番遠いココ。
1時間半もかかりました。
1時間半かけてスキーに行く選択肢は私にはないので
最初で最後の場所になってしまうかもしれません。

11時オープンのバイキングでしたが
開場前には長い列が。
やっと座れると目の前にスキー場。
121104_1242~01.jpg
1か月後には真っ白になっていることでしょう。

今回、目的の食事は家族みんな満足。
スイーツが豊富で、マカロンとチョコフォンデュ好きの子どもは嬉しそうでした。
11時から14時半まで食事ができるので、お腹がいっぱいになると
外に出てゲレンデを歩いてお腹を空かせました。

山登りが好きな息子につき合わされ
リフト降り場まで登りました。疲れた・・・
足がプルプルしてました。
でも、景色がきれい。
121104_1501~01.jpg
121104_1500~01.jpg
デモが所属してる学校。
121104_1518~01.jpg

で、またレストランに戻り、たっぷりと。

その後は男子チームが再び山登り、女子チームはホテルの温泉。
帰りの車中は瞬寝の子どもたちでした。

第24回竜の里須坂健康マラソン全国大会 [オフトレ]

10kmに出場。

去年、一昨年と不出場。
そして当時より10kgの鎧を身に着けてしまったため
目標タイムは50分に設定しました。
10年前はこれより速いペースでフルマラソンしてたのに
情けない・・・

とはいえ快晴、無風の最高の天気。
気持ちよく走ることができました。
いちばん心がけたことはAEDにお世話になるほどゼーゼーしないこと。
ラスト1kmはゼーゼーするほど頑張りましたが
全体的にはちょうど良いペース。
タイムは目標以上の47分。
4つ下の義弟に負け、焼肉ご馳走の刑が控えていますが
2ヶ月前はまだエンヤコラとウォーキングしか出来なかったことを考えると
納得・満足の結果でした。

来年も出場目指します。

8月の33℃とは違います [オフトレ]

未明、米国でビッグイベントがあり、就寝が遅かったりして
ジョギング開始がいつもより遅い11時半ぐらい。
さすがに相場が動くと稼がせてもらえます。ごちそうさま。

向かい風の復路は小さい虫が顔に向かって飛んでくるのが非常に厄介。

おとといの夜は、ショウジョウバエが網戸にびっしり張り付き子供が大騒ぎ。
翌日の子どもの学校からの情報によると友達の家も同じような状況だったとのこと。
旬なようです。

15kの予定でしたが、朝マックのせいか、食道にこみ上げるものが。
気温も上昇気味なので10kで撤退。
撤退時の気温33℃。

33℃と言っても、9月半ば。
先月までとは全然違って爽やかです。
帰宅後、エアコンをつけてもすぐに部屋に冷気が漂い始めます。

下の写真は10日前に購入した靴。
120914_1344~01.jpg
asics FEATHER FINE-slim
旧モデルのためネットで激安。
2~3年履いていたゲルフェザーがお役御免のため購入。
ゲルフェザーよりは高速タイプか。
slimということで最初は狭い感があったが今はむしろしっくり。
ほとんどの人はslimの方がよろしいかと。
今んとこかなり満足しております。

これまで履いていたゲルフェザーのソールをみると・・・
インソールのためか、骨格矯正ボードのためか
左右差がこれまでと比べて明らかにありませんでした。
山本さん、効果ありです!



ずぶ濡れ [オフトレ]

ランニングに調子に乗って3日目。
現地着10時半。

PAP_0287.JPG
真正面に見える高社山は半分以上雲に隠れ
その左奥の飯山地方は黒い雲に覆われていました。
いつ雨が降り出してもおかしくない状況でしたので即スタート。

1キロほど走ったところでポツポツと雨が降り出し
次第に強くなり、数分後にはずぶ濡れ状態に。

早く車に戻ろうと折り返してペースを上げたんですが
意外にいいペースで走れて驚き!

3日坊主で終わるか、明日判明。

聖地 [オフトレ]

スキーを始めるまでのメインスポーツはマラソンでした。
「長野マラソン」

この大会は4月に行われるため
6年前にスキーを始めてからは足を洗いましたが
当時、練習場所に使っていたのが小布施橋近辺の千曲川堤防。

風をもろに受け、特に冬場の北風には泣かされましたが
コースが平坦なため、ペースを身に着けるには最適でした。
500mごとに勝手にペイントしてました。

私にとって聖地とも言えるその場所で何年かぶりに走ってきました。

当時よりも10キロ以上の重りを身に着けてしまっているため
なかなかしんどい。
普通に走っても、当時のLSDのペースよりも遅い。

かなりの屈辱感でゴール。
やめときゃいいのに帰りはオアシスでソフトクリーム。


なんで久々に聖地で走ったかというと
来月、地元で行われる竜の里マラソン出場のため。

6月までの3か月間、義弟とダイエット勝負したんですが
そのリベンジに体重ではなくタイムで勝負をつけよう・・・
なんていう無謀な宣告をしてしまいました。
このままだと返り討ちにあってしまう。

しばらく聖地に通おうかと思います。
(菅平もいいんですけどシリアスランナーが多くて恥ずかしい・・・)

菅平でウォーキング [オフトレ]

半年前、毎日のように通い詰めた菅平にトレーニングに行ってきました。
PAP_0270.JPG
ジョギング、と言いたいところですが、尻痛と足首捻挫のためウォーキング。
青色のコースを2周、13キロちょっと、約2時間です。

このコースは表太郎とパインビークの間にあって、
どこを走っていてもスキー場が見えて楽しいし
起伏も適度です。
PAP_0269.JPG

先週行った妙高は確か標高が800m。菅平は1200m以上なので
気候的には随分と違います。
14時ごろに帰宅したのですが
菅平出発時は24℃で、自宅は33℃でした。
車でたった20分の距離なんですが。
実際はもっと涼しく感じました。

お盆が終わってピークは過ぎたんでしょうが
ラグビーを中心にまだまだ合宿中の学生が多いです。
昼時にウォーキングしたので午前午後の移動中の選手の横を
歩くことが多かったのですが、カラダがすんごい。
でかい!くろい!こわい!
留学中の外国人選手なんてほんとヤバい。

というわけで久しぶりの菅平、面白かったです。
週2回ぐらい通いたいです。





赤倉温泉 [オフトレ]

どうせなら冬に行きたいのですが
お盆が終わった先週の金・土と妙高の赤倉温泉に行ってきました。
(妙高でスキーをしたことありません。温泉も初めて。)

旅館到着時は激しい雷雨で周辺の様子が全く分からなかったのですが
翌朝、ウォーキングに出かけると、すぐ近くにこんな建物が。
PAP_0278.JPG
ってことはスキー場も近くにあるはず、とキョロキョロすると
当たり前ですがすぐそこにリフト乗り場が。

旅館街をウロウロするとかつての名デモの宿を発見。
PAP_0274.JPG
逆光でわかりづらいです。

しばらく歩くと赤観に到着。
PAP_0275.JPG
ここでなぜか合宿中の母校陸上部と遭遇。

ウロウロしていると妙高で一番スキーが上手で、スキーが好きなおじさん(年下ですが)の宿発見。
PAP_0276.JPG
不審がられると嫌なので遠くから撮ったため、よくわかりません。
数年前に教えてもらったけどうまかったぁ~。

一汗かいた後は、天然温泉。貸切状態。極楽でした。

妙高って遠いイメージでしたが高速使わないで55分。
来シーズン、行ってみたくなりました。

心のブレーキ外そっか? [オフトレ]

足首捻挫と腰痛のためトレーニングできず
ブクブクと太り、腐った毎日を送っています。

そんな自分に刺激を入れるため
昨日、小布施キングスを見学してきました。

ここ数年、プライズテストにやられっぱなしなので
何か変化を見出そうと来シーズンはポールなんかを挑戦しようかと考えているんですが
もう一つ、飛び系への挑戦も考えてました。

いまやどこのスキー場にもあるキッカー。
やってはみたいものの恐怖心が先立ち
気持ちよさそうに飛んでいるボーダーをチラ見する止まり。
でも交通事故で吹き飛ばされでもしないと得られないようなあの非日常的な浮遊感を
いつか味わってみたいを思ってました。

そして小布施キングス
PAP_0265.JPG
一目みて心折れました・・・
こんな世界に躊躇なく踏み込んでいけるアラフォーおやじがいたら
その人、ちょっと頭おかしいと思います。
だって見ているだけで怖いんだもの。

そんな普通のおじさんに向けた一冊






また捻挫・・・ [オフトレ]

1か月半ぶりにまた同じところを捻挫してしまいました。

オフシーズンになってから
腰痛、捻挫、野球での負傷を交互に繰り返し
なかなかオフトレ、っていうかダイエットがはかどりません。

もどかしや

筋肉痛やっと抜ける [オフトレ]

午前中は娘の学校のマラソン大会。
すぐ近所の公園でやるので観戦してきました。

1位を狙っていたようですが、残念ながら叶わず。

今回は、大会に向けて準備したり、数日前から緊張したり
貴重な経験をしたようでした。
ゴール後はいい顔してました。

ふと3か月前のクラウン検定を思い出しました。
結果は思った通りにいかなくても
過程が充実したものであれば
プロじゃなければそれでよし。


今週からオフトレを始めたので外に出る時間が増えたのですが
目や鼻に花粉をビシバシ感じてます。
調べると私の住む地方は3月のスギから始まって
今月まではいろんな花粉が飛んでいる模様。
7月は落ち着くものの8月からは再びイネとブタグサ。

花粉カレンダーなんかを見るとオフトレは花粉との戦いって感じがします。


いつもと違う朝 [オフトレ]

毎朝6時ごろに起きて
一人黙々とジョギングをする120cmの小4の娘。

明日、学校のマラソン大会があるので
早朝ジョギングも今日までと思い
最後ぐらい一緒に走ろうと併走。

ジョギングコースの近所の公園はほぼ100%高齢者の散歩。
こんな中、どう見ても低学年にしか見えない女子の一人ジョグは異様。

お決まりらしいスタート地点着。
所詮、チビ助のジョギングだと余裕に構えていたら
いきなりレッドゾーン。

おとといからのオフトレの筋肉痛とGW早朝スキー以来の早起きで
早々併走はあきらめようかとも思ったが父親の意地で何とか完走。
余裕たっぷりの笑顔を作って。

ゴール後、娘に聞くと
「別にマラソン大会のために走ってるわけじゃないからこれからも走るよ」
とのこと。

多分、ダンスのためにスタミナつけたいんだな。
家で腹筋トレもしてるし。
私にも嫁さんにもこんなストイックなDNAは持ち合わせてはいないんだが。

普段はこの後、朝食を食べ、身支度を整え、登校する娘に
「んじゃ、行ってくんね!」と声を掛けられて
私は目を覚ますのであります。


さっそく筋肉痛 [オフトレ]

昨日から始めたオフトレ。
今朝起きると全身筋肉痛。

そんなわけで今日は軽めに。

明日も筋肉痛が残っているようなら献血。

健康目的なんだから無理はしない、を言い訳に
早くもダメモードの雰囲気が。

区切れた [オフトレ]

5月まで滑れる場所が自宅から1時間という場所にあるので
5月中はオフという実感がわかずにいたんですが
6月に入り今日は第一月曜日ということで
オフトレを開始しました。

内容は去年と変わらず
スキー専門のトレーニングにとらわれず健康重視で・・・。
健康重視のほうがモチベーションが維持しやすいんです。


さて、11-12シーズンの滑走日数、カウントしてみました。

65 菅平
18 峰の原
 7 志賀
 5 湯の丸
 3 黒姫
 2 タングラム、野沢、五竜&47
 1 アサマ、八方、戸隠、戸狩

合計108日でした。

同じ日に複数のスキー場に行った日は
滞在時間の長いスキー場にカウントしました。

そんなわけで1位の菅平は峰の原と同じ日に行ったりしていたので
70日以上は間違いなく滑ったと思います。
すごいな、70日って。
冬の間の子どもの登校日数よりも多いよ。

GWは後半、天気が荒れたこともあって
3日しか滑れていないのは残念でした。

新規開拓としてはアサマと八方。
アサマは遠いがさすがに良いバーンでした。
八方は技術選観戦。悪天候でほとんど滑らなかったのが残念でした。
来年は必ずリベンジしたいと思っています。


相変わらずクラウン検定には難儀していますが
楽しいシーズンでした。

松下式FAMサーキットトレーニング その後 [オフトレ]

タイトルのトレーニングを始めて半月が過ぎました。
(現在販売中止中)

最初の3日間が辛かった。
「酸素をくれー!」って感じでした。

3日を過ぎてもきついんですがカラダが慣れてきて
徐々に余裕が出てきました。

意外と早く、次の段階にいけるかな、と思っているところに
ちょうど販売者よりメールが届きました。
購入者からの質問をまとめたものでした。

そのメールをみて愕然・・・
なんと、セット数を間違えていました。

今、やっているのは1セット。
本当は3セット・・・

正しい量の3分の1しかやっていなかったなんて・・・
徐々に余裕が出てきたとは言え、1セットでも決して物足りないってわけではなく
終わったあとは、大達成感大会だったのに。

悔しいので今日からやってみました。
3セットではなく、2セット・・・

やっている最中も大変なんですが
終わった時の息の上がり方と言ったらハンパなかったです。
これも3日で慣れるんだろうか。

明日からこれをやるとなると少々怖いんですが
継続すれば昔のキレを取り戻せそう。

スキーシーズン楽しみ

人気ブログランキングへ


サーキット・トレーニング [オフトレ]

オフトレ、嫌いじゃないんですが、時間が惜しい。
仕事が押して、就寝時間が遅れ、寝不足気味・・・
というのが悩みだったんですが
これを解消するモノを今日から導入しました。

その名も「松下式FAMサーキットトレーニング

ランニングにはランニングの効果があるし
サーキットトレにはサーキットトレの効果がるんで
出来ることなら両方やりたいんですが時間的に無理。
で、時間のかかるランニング量を減らして、サーキットトレを新たに始めることにしました。
シーズンインも間近なんですけどね。
最後まであがいてみます。

宣伝PR的にはナイスバディーを手に入れるってことみたいですけど
内容的には見かけだけでない機能的なカラダを手に入れるのを目指しています。

で、ファーストインプレッションなんですが、キツイです。かなり。
とりあえず2週間、毎日、続けてみろということなんで、頑張ってやってみます。

ちなみに運動前後の体重差は0.4キロ。誤差の範囲だと思いますけど、嬉しいもんです。


人気ブログランキングへ

骨盤TRボード、その後 [オフトレ]

半月も更新が滞ってしまいました。

今、肩甲骨が鈍く痛いです。
昔からよくあった症状です。

これ、最近は土日に発症するんです。
平日はまったくありません。

なんでだろうと思ったら
土日は骨盤ボードさぼっているのが原因かもしれません。

オフトレは平日の午前中を中心に3時間ほどやり
その合間に骨盤ボードに数回乗っているんですが
土日は野球をする以外は家族と出掛けることが多く
骨盤ボードの存在を忘れてしまっています。

今週の平日、ボードに乗らない日を一日つくって実験してみます。


人気ブログランキングへ

米子大瀑布 [オフトレ]

私の住む市の数少ない観光名所として米子大瀑布というのがあります。
この前、飲んでいて「まだ、行ったことがない」と言うと、「信じられね~!」
という言葉が返ってきましたので、今日の午前中行ってきました。

先日、「米子」という記事で出てきた友人の家に集合。
1時間かけて歩いて行きました。

家から数キロしか離れているとは思えない山道。
PAP_0060.JPG
そして市民なら皆知っているみのどうトンネル。
PAP_0059.JPG

他の友人もお行儀よく集合時間10時にきっかり到着。
ここから目的地の駐車場まで15分くらいか。

対向車とすれ違うのに難儀するような道を登っていくと
カモシカが目の前を横切っていきました。

駐車場に到着し写真のような道をただひたすら登ります。
PAP_0056.JPG
空気はとてもひんやりしていて気持ち良いです。
紅葉しかかった木々もきれいなんで退屈しません。

20分以上歩くと第一ポイント「不動滝」に到着。
PAP_0054.JPG
滝のすぐ近くまで行くことができ、なかなかの迫力。

そしてそこから10分ほどの第二ポイント「権現滝」
PAP_0052.JPG
ここは近くへは行けません。

ちなみに水源は、ホームゲレンデの峰の原からよく見える四阿山。

そこからまたしばらく歩くと米子鉱山跡地。
PAP_0049.JPG
すっごい山の中なんですがかつては1500人が住み映画館まであったとのこと。
そして、須坂駅まで14キロのリフトがかけられていたそうな。
どんなだったか親父に聞いてみよう。

PAP_0047.JPG
右の滝が不動滝で、その隣が権現滝。
中央やや左が鉱山跡地。

1時間半の周回コース。
なかなか、いや、かなり楽しめました。
帰りの車に乗るころには足がプルプルしていましたのでオフトレのカテゴリーで。

須坂市民でまだ行ったことがない人は是非!おすすめです。


人気ブログランキングへ

走れた! [オフトレ]

晴天が続いているおかげで気持ち良くウォーキングできるのはいいんですが
午前中がウォーキングだけで潰れてしまって
仕事や他のトレーニングにシワ寄せがきてしまうので
今日は1時間ぐらいのジョギングもどきにしました。

久しぶりのジョギングだったのにも関わらず以外にもスムーズ。
もちろんペースはLSDペースですが。
ウォーキング、まんざらでもなかったか。

もうマラソンに出ることもないし、活性酸素が怖いし
ガンガン走ることはないので、内容はこんな感じ。

・週3回以上
・最大心拍数の約50%で15分のアップ、65~85%で20~45分のJOG
・10分のダウン

これは「成功の9ステップ」という本の中の「無限健康を手に入れる」の章に書かれているものです。
目的はスポーツパフォーマンス向上ではなく、健康。
今の自分にはこれくらいが丁度いい。(なんだか残念ですが)

他にやっている骨盤ボードや体幹トレなども
目的をスキーとするよりも健康に置くほうがモチベーションを保ててしまうところに
若干寂しさを感じてしまいます。
でも健康第一ですもんね。

下の写真はどんぐり拾いに行ったときに服に飛んできたバッタ(イナゴ?)と近所の秋祭り
PAP_0044.JPG
PAP_0045.JPG

人気ブログランキングへ

前の30件 | - オフトレ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。